- ベストアンサー
補償行為の関与について
- 私の26歳の苦悩と親孝行
- 甥っ子への関与と教育の難しさ
- 自分の立場を考えてどう行動するべきか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
前の方もおっしゃっていますが、正直に言わせてもらいます。 気分を害したらごめんなさい。でも・・・ 子供に接する姿勢が間違っているように思えます。 補償行為の為の関与について この題名自体、裁判かなんかの話かと思いました。 子供の面倒を見るって、そういう次元の話じゃないです。 以前、新聞でどこかの保育園の園長先生が語っていました。 「子供のことを叱りすぎてしまって、虐待まで行かなくても 悩んでいるお母さんがたくさんいる。育児に関する情報が多すぎて かえって悩みが多くなってしまっている。 でも、子供というものは、ただ可愛いと思えれば、それだけで いいのです」 この一言で、私自身、子供を怒りすぎていたので、救われました。 質問者さんも、あまり甥っ子さんに多くを求めない方がいいです。 私の息子も同じくらいの年なので、なんとなくわかりますが、 そろそろ反抗期の年頃ですよね。 それに、大人を冷静に見抜く時期でもあります。 もうあまり、手もかかりませんから、必要以上な関わりをやめて、 テレビの話とかして、友達みたいにつきあってみたらどうでしょう? コミュニケーションが上手くいけば、子供って、こちらの思いを、 びっくりするぐらい把握して、それに応えようとしてくれます。 あまり悩まないで、親戚のお姉ちゃんのスタンスで、 甥っ子さんとつきあってみては?
その他の回答 (3)
こんにちは。30代既婚女性です。 …日本語がわかりにくいです。 甥っ子さんにはご両親がいないのでしょうか? 隣のアパートにいる、ってことは、親のどちらかはいますよね? でも、あなたの(甥っ子の祖父母の)家の隣にすんでいるから、よく来る・顔を合わせるということ? だから、甥っ子さんから見て、祖父母(あなたのご両親)の負担を減らそうとして甥っ子にいろいろ言っている、っていうことですか? アスペルガーによるものなのか、AD/HDによるものなのかはわかりませんが、適切な言葉の選択というか、距離感というかそういうものが得意ではなさそうですね? この質問文のような言葉遣い・展開で話しておられるのであれば、正直子供でなくても「何を言いたいのかよくわからない」というようなことがあるように思います。 小学生の甥っ子さんから見ても、あなたの行動・言動が納得いかないなどから >「なんで○○(私の名前)がそういうこというの?」 こういう発言になるかもしれないですね。 親やおじいちゃんおばあちゃんに言われるならわかるけど、なんでおじさんに言われないといけないの?って。 >精神的に幼い私は彼に厳しくあたってしまうんです あまり子供の教育上、こういう対応は良くないのでは?と思いますが、甥っ子さんの親や、ご両親から「甥っ子の面倒をみてくれ」って言われておられるのでしょうか? 何も言われませんか? 申し訳ないんですが、私だったら、この質問文にあるような言葉遣いで甥っ子に話すおじさんなのであれば、あまりわけのわからないことを子供に言わないで欲しいなーって思うと思います。 甥っ子さんのご両親か、あなたのご両親に聞いてみるのが一番いいと思います。
お礼
wakowellさん あなたのおっしゃる通り、彼には私が滑稽に見えるんでしょうね…まさか、自分のダメさ を償うためにおじいちゃんやおばあちゃん代弁をしているというのは理解できないのでし ょうね。 補償行為で接することが罪ならば、私は関わらないほうがいいのかもしれないですね。
補足
wakowellさん 回答ありがとうございます。 甥っ子は父の所有しているアパートで母と二人で暮らしています。ただ、母との折り合いが うまく取れておらず、うちに遊びにきてテレビ三昧の生活をするのが日課になっているんで す。 両親は決して教育に対して熱心な方ではありませんが、母親の教育不足の為に心を痛めて いるのは確かで、穴を埋めようと必死で頑張っています。そこで、私は、自分の償いの為 に両親の痛みを軽くしようと煩くいってしまうのです。 あなたのおっしゃる通り、彼には私が滑稽に見えるんでしょうね…まさか、自分のダメさ を償うためにおじいちゃんやおばあちゃん代弁をしているというのは理解できないのでし ょうね。 補償行為で接することが罪ならば、私は関わらないほうがいいのかもしれないですね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11180)
教育 良いことのように見えますが、はた迷惑です、毎回同じ事を言わないでください。 しすぎると反対のことをします。 甥っ子だから、子供だから、の付き合いは止めて一人の人間として遊んだり遊ばれたり、助けたり助けられたりして暮らしてください、貴方が教育しようと思ったことは貴方が実行してればそれだけで教育になります。
お礼
回答ありがとうございます。 理解してもらえるまで言っているつもりだったのですが、それが誤りだったのですね。 では間違いを起こすまで放っておくべきなんでしょうか…甥っ子はそのままでは、い つか大きな問題を起こします。 私は何もせず両親の痛みを傍観しているしかないんですか… 心の変化レベルのことなので実際に行動できるかわかりませんが、出来ることをする のが大事なんですね。
- yukio1965
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は21歳になるシングルマザーの娘の娘つまり孫(娘は奥さんの連れ子です)同居していますが、 今はいいとして、将来なぜ自分の父親がいないことを質問されたときにどうこたえるべきか、答えの選択肢 ありますが悩みではあります。 それはそうとして、あなたは現実問題として直接は関係のない甥の面倒を見てらっしゃるのですが、 自分なりに甥っこのためにはこうするべきと思って実行されたことなら、自信を持ってやられればいいと 思います。 実は私も子供のころおお叔母でもあり、叔母でもある人に、かなりお世話になりました。血縁関係も何もな い人ですが、様々な教えを請いました。ですのでその分孫に教えるべきことは教えようと考えています。 人はみな支えあって生きているのです。あなたが何をしてはいけないとはだれも決めれません。 ただ、共同生活ではたとえ親でも、コミュニケーションをとりながら、進めることはベストでしょう。 後は自分の信じる方法で、もう小5なので、大人として扱い、納得のいくまで甥っこと話をすべきでしょう。 弱いものにあたってはいけないという、心のブレーキがあればうまく行くのではないでしょうか。
お礼
yukio1965さん 回答ありがとうございます。あなたのおかげで前提に気付く事ができました。 この質問のタイトルにもあるとおり、既に私の中で答えはでていたのだと思います… 私には甥っ子の為にと言う意味で接していたわけではなく両親に対する負い目を軽く する為の補償行為でしかなかったんだと思います。 あなたのおっしゃる事がベストならば、私は助言を避けるべきなのでしょう。 正直、AD/HDの影響で心のブレーキがききにくいので、回避していけるよう心 がけます。
お礼
ebi-makiさん 回答ありがとうございます。私にとって両親に親孝行する事はせめてもの償いでした。 もちろん、喜んでくれるのもうれしいのですが、それも補償行為の付加恩恵でしかあ りません。 皆さんがおっしゃる通り、私の接し方は間違っているのでしょうね。というか、楽し むために甥っ子と付き合うのは難しいのかもしれませんね… 両親の為に甥っ子の面倒を見るという義務感でしか付き合えないなら関わらないほうが いいということですかね。 ちなみにですが、私は男です…
補足
お礼 ebi-makiさん 回答ありがとうございます。私にとって両親に親孝行する事はせめてもの償いでした。 もちろん、喜んでくれるのもうれしいのですが、それも補償行為の付加恩恵でしかあ りません。 皆さんがおっしゃる通り、私の接し方は間違っているのでしょうね。というか、楽し むために甥っ子と付き合うのは難しいのかもしれませんね… 両親の為に甥っ子の面倒を見るという義務感でしか付き合えないなら関わらないほうが いいということですかね。 ちなみにですが、私は男です…