• 締切済み

夫の親孝行について

夫の両親の親孝行についてです。 旦那は自分の両親を大切にしておりとても素敵な事だと思ってます。 けど、なんでもかんでも高価な物を買ってあげたりしています。 家電で何か古い物があれば、買ってあげ iPadやiPhoneなど、親になんでも買ってあげたいと思っているようです。ボーナスや株で儲けたりするとすぐ、第一に両親に何か買ってあげようと言うのです。 私の両親や、私に何か買ってあげようって気持ちすら見えません。つい先日も、実家のレンジレンジが古いから買ってあげたいと言ってきたので、良いよとOKをしたのですが、iPhoneの充電の持ちが悪いからiPhoneも買ってあげたい。と言うので今回はレンジたけで良いんじゃない?と言うと そっちだって親に何か買ってあげてるだろ。俺の家ばかり目くじら立てるなと怒り狂ってしまい、今は旦那と口すら聞いてない状態です。 確かに、生活費からではなく、自分のお金で買ってあげてるので文句は言えないし親孝行していてすごいと思うのですが、たまにでなく年に何回もiPhoneやら色々買ってあげて、親優先でなんだか気持ちがモヤモヤします。。私は心が狭いでしょうか?

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.5

>私は心が狭いでしょうか? 実際に普段のあなたは義理のご両親に何かしてさしあげていますか。物を贈るだけが孝行ではありません。声掛けや何かの時に手助けをする、訪れる、気が付くのも孝行です。ご主人の反応を見ていると、一見過剰反応に見えますが、それはあなたが彼の親を避けているように見えるからではないでしょうか。普段こそ大事なのです。それが実績として人の目に見えるのです。 あなたがご自身の親には何かしていても、自分の親には関心が無いように思う、だから自分がするしかないのだとご主人は必死になっているように見えます。見当違いなら申し訳ありません。が、私には何かと競っているようにしか見えません。 喧嘩は全く意味がありませんから、年を取るのは大変だから、いろいろと気が付くように努力するとおっしゃって謝ってしまうと良いと思います。あなたご自身から彼らの生活を見て、お父さんに何か必要、お母さんに何か必要と提案できるようになれば、ご主人もあなたの誠意として評価すると思います。要は、自分がしてほしいことを相手に気が付いてもらうための第一歩です。僕が気が付かなければ駄目なんだ、あなたは絶対に気が付かないからね、と聞こえます。謝った後に、その部分を改善していくとおっしゃれば、ご主人は徐々にもう少しあなたの意見にも耳を傾けるようになるのではないでしょうか。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.4

すいません、言葉足らず。 「貴女が買ってあげたら、って言ってくれたし~」という建前です。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.3

まず、大事なことを一つ。 旦那の言い分は道義的に言いたいのは判ります。 が、法的には間違いです。 結婚後に形成した財産は、原則半分は貴女のものです。 どっちが稼いできたかは、関係ありません。 稼ぎの為に基礎となる家庭を両者で維持してきたから、両者のもの。 なので、貴女は心が狭いのではなく、「いまどき」、ということです。 「オレが稼いだ金だ、文句あっか!」は昭和までです(笑) それと、私見ですが、貴女の旦那は要領が悪いなぁ、と感じました。 「貴女の意思があって・・・」みたいな建前を実父母に対して使えばいいのになぁ、とも思いました。 さて。 全面対決しますか? 平謝りしますか? まず、ある程度衝突もしゃあないと思うなら。 今までどっちの親御さんにどんだけの金を突っ込んだのか数字で確かめましょう。 それであなたの納得がいかないのなら、旦那と数字で冷静に詰めましょう。 揉めたくないなら、見て見ぬふり、になっちゃいますね。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.2

昨今では「親の介護は実子がするのが基本」という風潮が増えています。 これを支持する女性も男性もそこそこ増えています。 その論理で行くと、お互い親孝行したいなら原資は自分でまかなえないと肩身がせまいよねって話にはなりますよね。 世帯が一緒なら両親の扱いは平等にって論理もわからなくもないですが、お金を自分で出さない側からそれを主張するのもなんだか図々しいというか、基準がお互いで違ったらもめるのなんか分かりきったことですよね。 だから私は可能な限り働いたり投資したりで自前の資産を築きました。夫は私の両親に出し惜しみするタイプじゃないんですけど、人の心も社会情勢も長い人生の間でどう変わるかわかりませんから、まずは人の好意をあてにするよりは自分でコントロールできる部分を工夫した方が早いという考えもありますよ。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

どうなのでしょうね。 私は片親が亡くなりましたから、いろいろやってあげられたところについては後悔なくてよかったですけどね。 ご自分が嫉妬の感情を持つところはどこですか? ご自分より親にお金を使っているところですか? ご自分の親よりお金を使っているところですか? お金の大小ですか? コミュニケーションの時間ですか? どういう要素が怒りの感情を起こされていらっしゃるのか、見つめてみたい決めたい気がします。 コロナで死んじゃうかも知れないし、スマホ一つくらいあげてもいい気はします。 貴方も親御さんにどうですか?

関連するQ&A