- 締切済み
医師事務作業補助の資格を持ってても・・・
医師事務作業補助の資格を持ってても・・・ 医師事務作業補助と医療事務2級の資格を持ってても、私は実務経験が外来クラークしかないので、レセプトの実務経験がありません。 最近、某病院の医師事務作業補助の採用担当に『レセプトの経験がないということで今回はちょっと・・・お断りです』と、言われてしまいました。 やはりレセプトの実務経験が無いと医師事務作業補助の職に就くのは難しいものなのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saya-enndou
- ベストアンサー率33% (1/3)
随分前のご質問なので、もう必要ないかもしれませんし、現在医師事務で働いていらっしゃるかもしれないので参考にはならないかもしれませんが、現在医師事務で働いているので、お答えしておきます。 私は、医療事務をずっとやっていたので、医療事務の資格はありませんが、レセプト経験もあります。確かに、生命保険の診断書等記入するにあたり、レセプト経験とか医療事務の経験は役に立ちました。「カルテが読める」「レセプトが読める」のは、凄く有利だと思いますが、それを理由に断ると言う事は、即戦力が期待されていると言う事だと思うので、医療系に強い派遣等に登録されて、未経験OKの医師事務の仕事を探されたら良いかと思います。今度の改定で、50対1の次に40対1、30対1が追加されて、少しずつ医師事務を増やす病院が増えてくると思いますので、頑張ってください。 因みに、医師事務で雇ってレセプトやらせると医師事務の点数が取れなくなるので、レセプトやらされることはないと思いますよ。点数取ってない病院でしたら可能性はありますが・・・・
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
>医師事務作業補助はレセプト請求があまり必要無いと伺ったのですがそれは間違った情報なのでしょうか? 診療報酬の拡大などにより、うちの病院にも採用が始まりました。 大きい病院ならある程度その業務に専従できるようですが、それでもレセの忙しい時期であればそちらも手伝ってほしいと思うでしょうし、レセの実務経験がある人が入れば、そちらを採用すると思います。 その病院にとってはレセ業務も求められる業務内容であったということでしょう。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【医師事務作業補助の資格を持ってても】 こういうネーミングの「資格」があると初めて知りました。 レセ以外(レセはしないのでしょう?)の事務の何を補助するんでしょう? 【医師事務作業補助の職に就く】というより、レセなしでの補助事務というイメージすらわいてきません。 知り合いも、「ソレ何?」って。 医療機関での事務はレセ込みでの受付一般雑務です。 それに、レセコンがあるので、ほとんど素人でも、1週間もあれば、慣れます。 資格がなければやってはいけない仕事ではない。 免許がなければ運転できても車は無免許運転ですが、 資格がなくても、レセコンも受付もできます。 後は、接客に向いているかどうか、顧客は「病人」ですから、 配慮できる人かどうかです。 本人が病人くさい人は忌避されます。
- 9071y
- ベストアンサー率24% (76/315)
>医師事務作業補助と医療事務2級の資格を持ってても ・・・とのことですが、その二つとも、あってもなくてもどうでも良いような資格です。 というか、いわゆる「資格」にも入らないと思いますが。 医療事務は、資格があれば良いというものではありません。資格がなくてもレセプト請求ができれば良いのです。 資格がなくても実践でできれば(つまり経験があれば)良いのです。 逆にいえば、資格があっても実践経験がなければ、その人が使い物になるかどうかは分かりません。となると、当然実践経験がある方を採用するでしょう。 例えば看護師資格のように、国家資格でそれがないと何もできないような資格なら、多少実践経験がなくても採用されるでしょう。 しかし医師事務作業補助と医療事務2級などというものは、資格のうちにも入りません。 それで採用してもらおう、などと考えるのは、医療の世界を甘く見すぎです。
補足
どうでもいい資格なのですか・・・医師事務作業補助はレセプト請求があまり必要無いと伺ったのですがそれは間違った情報なのでしょうか?