- ベストアンサー
数学の級数のあたりの問題なのですが
数学の級数のあたりの問題なのですが Σnx^n(n→∞) のときの収束半径を求めよ ダランベールの判定法を使ってみたら「r=1」になってしまい、よくわかりませんでした。 収束半径の問題でR=1はありなんですか? よろしければ教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ダランベールの判定法を使ってみたら「r=1」になってしまい、 > よくわかりませんでした。 恐らく、一般の級数に関するダランベールの収束判定法と ベキ級数の収束半径に関するダランベールの公式とが、 ゴッチャになってると思われ。 項比の極限が 1 になると収束とも発散とも判定できないのは、 「ダランベールの収束判定法」のほう。 その判定法を、ベキ級数に適用すると、 変数の絶対値がある値未満のとき絶対収束することが解る。 これを利用して収束半径を求めるのが、「ダランベールの公式」。 Σ[K=0→∞] (a_n)x^n の項比 (a_n+1)x^(n+1) / (a_n)x^n が 1 に収束するときの x を「収束半径」としよう…という話だから、 収束半径の値が 1 になることには、何の問題もない。
その他の回答 (3)
収束半径は0以上の実数値をとりうるからOK.
お礼
回答ありがとうございます。
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
「収束半径が1ならダランベールの判定法では収束判定ができないから、R = 1はおかしい」 と思っているのでしょうか? もしそう考えているのであれば、問題文をよく読んでみましょう。 問題文は「収束判定をせよ」とは言ってません。 単に「収束半径を求めよ」と言っているだけです。 だから収束判定ができなくても問題ありません。 そもそも収束判定しなくて良いんです。 単に収束半径を計算して欲しいだけなんです。
お礼
回答ありがとうございます。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「よくわからない」というのは, 何がどう「よくわからない」のですか? あと, 「収束半径の問題でR=1はありなんですか?」って, ありにきまってます... というか, そんなに 1 は嫌い?
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。