- ベストアンサー
日本のバリアフリー状況とは?
- バリアフリーがまだ充実してないと思う。
- バリアフリー設備の改善が必要。
- 日本のバリアフリー状況には不満がある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I don't think barrier-free facilities to improve accessibility of handicapped or old people, including escalators or sloped passage in stations, are fully introduced in Japan.
その他の回答 (2)
- betteranswer
- ベストアンサー率39% (20/51)
2の方のは、単語はたくさんでてくるけれど、正しくない気がしますが I don't think barrier-free facilities to improve accessibility of handicapped or old people, including escalators or sloped passage in stations, are fully introduced in Japan. これを訳すと、ハンデイキャップやご老人のアクセス性の改良へのバリアフリー設備は、駅のエスカレーター、坂道を含め 十分に紹介されてない となります。 充実してないは、紹介されてないのとは違うのではないですか? 設備されてない、というのを言いたいのではないでしょうか? 家などでは、 fully equipped とか、 installed などが、使われると思います。 質問者の英語はそれほど悪いとは思いませんでした。 個人的な意見を述べているのだから、 I’m not satisfied about barrier-free facilities in Japan. これはいいとして the situation of barrier-free facilities is not rich.は、 situation は、変なので、 The facilities are not fully installed for people in need. かなあと。 必要とする人たちのために、施設が充実してない です。
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
翻訳で苦労するのは内容のあいまいさです。 >バリアフリーがまだ充実してない 言いたいのは普及していないということですか、技術的内容が未熟だということですか、制度的に未熟だということですか。 以上を自分で整理してみれば訳は簡単です。
補足
普及してない、まだ、バリアフリー施設の数が少ない、 設置する必要がある、という意味です。 英文例を教えてください。お願いします。