- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラベンダーについてです。)
ラベンダーの剪定と成長について
このQ&Aのポイント
- ラベンダーの成長について、適切な剪定方法を探していました。
- 思い切って半分に切ったものの、成長の具合に疑問があります。
- 一般的なラベンダーの成長とは異なるように感じています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラベンダーの樹高は種類にもよりますが30~100cm程度ですので、70cmはそんなにおかしくないです。 また、新しい芽(枝)はやわらかいですが、年を越した古い枝は硬く木のようになってきます。 これは木質化といい、頻繁に切り戻しをすれば木質化する部分は少ないですし、しなでいほおっておけば木質化した部分が多くなります。 質問主さんがお母様に頂いたのは、大きくなる種類のラベンダーだったのではないでしょうか? 市販されているものの中には、小さい種類のラベンダーや、新しく挿し木等で増やしたばかりの株、またよく剪定された株が多いですので。 (成長し大きくした株は、買う方が少ないし値段も高くなるのであまり売っていないのです) できればその株の写真を添付していただくと、もっと詳しい方からのアドバイスもつくとおもいますよ。
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございます! そうなんですね!!へ~知りませんでした。 たしかに年越ししました。 それも、雪が1.5メートルぐらい積もったので、(そして雪どけも遅かった…) ラベンダーが出てきたときは完璧つぶれていて、生きてないと思っていました。 それが、春になるとどんどん新しい芽をだして…今に至ります。 写真!そうですよね。 写真貼り付けたらよかったですね。 今は夜で撮れないので、また明日撮ってのせますので、 お願い致します。