- ベストアンサー
時効の始まりについて教えて下さい。
時効の始まりについて教えて下さい。 時効のはじまり 時効までの3年間と言うのでしょうか については 明らかに損害を知ってから3年間と言う事でしょうか 例えば 鉢植えを倒されて 誰が倒したか 本人としては隣の人が倒したのだろうと言う推測では時効までの始まりにはならないと言う話しを聞きました。 どうでしょうか 明確に霜害が解った時からと法律相談では聞きました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不法行為に基づく損害賠償請求権の時効を指しておられるのだと思いますので,その前提でお答えします。 法文上は「被害者またはその法定代理人が加害者及び加害者を知ったとき」(民法724条)とされており,この文言は,「被害者において加害者に対する賠償請求が可能な状況の下に,その可能な程度においてこれらを知ったとき」を意味するものと解されています(最判昭48.11.16)。 したがって,ご相談の例でも,誰が倒したのかが全くわからない段階では時効は進行しませんが,様々な状況・証拠等から隣人が倒したことが客観的に推測された場合(単なる思い込みでは進行しません)には,その推測が可能となった時点から進行することになると思われます。
補足
良く戦後何十年も経った後の民事事件 慰安婦問題とかの民事事件が起こされています様ですが あれは何故でしょうか また床下に御遺体を隠していた事件も時効が認められませんでしたが 社会正義とか言う物で時効が無効になりますのでしょうか 教えて頂けますと助かります。