- ベストアンサー
タイヤに窒素ガス補充してもすぐ少しぬけるんですけどなぜですか?教えて下
タイヤに窒素ガス補充してもすぐ少しぬけるんですけどなぜですか?教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役修理工です。 すぐ抜ける・・・ ご自身のエアゲージで計ってますか? 窒素充填したトコで、入れてもらった人に、 入れたゲージで計ってますか? 私の工場でも、各人、1個ずつゲージ持ってますが、 ビミョ~に、その数値が異なります。(まあ、誤差の範囲内で。) プロが使うモノでさえ、それ位の差はあります。 一般向けの廉価製品では・・・という気もします。 (充填してもらったトコで計って・・のコトだったら、以上の説は無視して下さい。) 次。 窒素ガス充填のメリットの一つとして、 「温度変化に対し、圧力変化が少ない」 というのがあります。 これは、中学で習ったハズの「ボイル・シャルルの法則」に鑑みて 「どうなのかな~?」と思わざるを得ません。 いくら窒素といえども、温度高くなれば膨張し、密閉環境ならば圧力は上がります。 気体の種類によって、熱膨張率の違いって、そんなにあったのか? 熱膨張に影響するのは、「水分」では? 「乾燥した窒素」と、「水分混じった空気」とでは、かなり違うハズです、膨張率(圧力変化)。 でも、これが「乾燥した空気」と比べれば、たいした違いにはならないのでは? 測定する器具、タイヤ内気体の温度、これらを全く同じにして測らないと、 「どれくらい変化したか」は、正確にはわかりません。 そういう条件、すべて同一にした上でも、「少し抜けてる」ようなら、 それが4輪全て同じ減り具合ならば、「たとえ窒素であっても、そういうモノ」なんだし、 1本だけなら、「パンク」です。 (スローパンクも含めて) 「少し減る」とは、どういう測りかたをした時に そう感じるのでしょうか? また、初めに入れた時から、何キロくらい減るのでしょうか? 4本とも? 特定のタイヤだけ?
その他の回答 (6)
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
最近窒素について質問が多いですね。 私、窒素が流行りだした頃に真っ先に入れました。 確かに抜けにくい。と思いましたが期待ほどではなかったです。 まず、タイヤ空気圧。 抜けるって書いてありますけど、 走行前と走行後でエア圧が熱で変わることも考えてますか? そもそも、新品タイヤ購入で、バルブも新品にしてから窒素入れましたか? タイヤ館さんは、店員さんに外れが少ないですが イエローハットでは、まだ少し慣れてない人もいます。 タイヤの空気を十分に抜いてから窒素充填するんですが、 最初の抜きが甘いとか・・・。 私の場合、1年の2/3がサマータイヤ。1/3がスタッドレスなので、 タイヤのはめかえ時に普通の空気だと、ぺこぺこです。 これを窒素にすることで、自宅でサマータイヤに変えた後、 タイヤ館に充填しにいくまでは十分に走行できるエア圧を保てることから入れています。 だいたい標準エア圧2.4キロで、外す際も2.4キロにした状態で、 4ヶ月後のエア圧は、2.0~2.2キロです。 ただ、タイヤ館さんは点検と補充をずーっと無料でやってくれますが、 他の所は有料。 スタッドレスの場合、雪の状況に応じて頻繁にエア圧を変える必要があるので どこでも点検と補充ができるように普通の空気にしてます。 最後に、エア圧計、ガソリンスタンドにあるような物は、結構いい加減ですよ。 平気で0.2とか違います。 抜けるとは、どの程度かにもよるということです。 まあ、自分であれこれやってみて経験してみてはと思います。
全く抜けないわけじゃないです。 抜けにくいだけ。 1-2ヶ月に1回は補充が必要な空気に比べて、窒素だと3-6ヶ月程度は猶予があります。 ただし、1本だけとか抜けているのなら、異常があると思いますよ。 また、すぐに抜けるのもちょっとおかしいですね。 測りすぎると、当然圧も減ることになりますから、測りすぎには注意しましょう。
- TNK7800
- ベストアンサー率19% (13/66)
何でわざわざ窒素なんて入れるの? 意味無いと思うが・・ 単にファッション?
- HRI-Sankou
- ベストアンサー率32% (64/199)
http://jiten.biglobe.ne.jp/j/88/80/a0/84ff1bcb7c4bd31e605a5bdb3e7363e6.htm#.E7.AA.92.E7.B4.A0.E3.82.AC.E3.82.B9_.28N2.29_.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6 目次の7 を、参照してみてください。 窒素ガス補充の良し悪しが、多少判ります。 ゴムは、完全な密封性能(金属のような)は、ありません。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
なぜ抜けると分かるのでしょうか 圧を測ってるから? 気体は温度が上がると膨張して圧が上がります。 窒素の補充なんて家じゃやらないでしょうからスタンドかどこかまで行って補充しているのでしょう。 家に戻ってきて暫くタイヤを冷ましてまた測れば圧が下がるのは普通のこと。 ちなみに余計なお世話かもしれませんが、サービスで入れてくれるなら兎も角、お金払ってまで窒素充填なんて全く意味無いですよ。 空気の7割は元々窒素だし・・・。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
1本だけなら、タイヤに微小の穴が明いてる可能性があります。 複数本のタイヤが同じように抜けるなら、ホイールのバルブが劣化してる可能性があります。 バルブを外すと劣化してるか分かります。 自転車のバルブの虫ゴムとは違いますが、車のバルブも消耗品ですから、定期的交換が望ましいです。