- ベストアンサー
嘘の証拠で裁判に勝つことは可能?
- 被告が提出した嘘の証拠で原告が負けることもあるのか疑問です。
- 裁判官が被告の嘘の証拠を信じて被告を無罪にする可能性があるのか心配です。
- 裁判において「言ったもの勝ち」のような状況が起こることもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
神ではなく、人間が判断するのですから、ウソの証拠で負けることもあり得ます。 民事訴訟なのでしょうか? 民事訴訟は、刑事事件のように「無罪」とか「有罪」を判断しません。 「勝つ」「負ける」と、単純なものではなく、自分の要求がどの程度の割合で受け入れられるかということになります。完全に勝ち、ではなく、部分的に認められるという場合がほとんどです。 負ける場合に、全面的にというのはありますが。 ウソかどうかをわからせるためには、客観的な判断材料を冷静に提示していくしかありません。
その他の回答 (4)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
当然あり得ます。 それが嘘だとわかっているのはあなたと被告だけですから。 第三者が中立的な立場で見たら、 あなたが嘘をついている可能性も考えなければいけません。 判断するのは第三者ですから、 第三者から見て間違いないと思えるような証拠が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >判断するのは第三者ですから、 >第三者から見て間違いないと思えるような証拠が必要です。 おっしゃるように第三者が間違いないと思うような証拠を提出したいと 思います。 それでも相手のウソの証拠で負けたら運が無かったと思うようにします。 ありがとうございました。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
裁判というのは、原告である「相談者さん」が裁判官に対してどれだけの「証拠・証言」を提示して納得させられるかで勝敗は決まります。 嘘をいうのは、裁判では「日常茶飯事」の状態で、原告の証拠がきちんとしていれば「勝てます」 裁判の理由が不明なので、勝率は回答できませんが、相手の「不法行為」の証明がきちんとできれば大丈夫でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 裁判において、「嘘」は「日常茶飯事」なんですね。驚きです。 仮に自分が被告になっても嘘の証拠で勝とうなんて夢にも思わないので その感覚(堂々と嘘を主張する行為)が理解しがたいです。 今回はこちらの証拠をきちんと提示し、主張していけば 負ける理由がないと思っています。 まずは自分のやるべきことを(証拠の提出等を)しっかりしたいと 思います。 ありがとうございました。
裁判の場合、嘘の証拠でもそれが証拠と認められれば本当の証拠になってしまいますので負けます。 しかし弁護士は嘘の証拠というものを裁判所にはそう簡単に提出しません。 大問題になりますからね。 ただし証拠無き正当なるバッジを使った脅しは簡単にします。 裁判以外はルールもへったくれもありませんので。 法にあからさまに触れなきゃ、貴方を脅すのは自由なんです。 貴方はそれに今引っかかってるだけです。 貴方の主張が法的に見て100%正しいなら99%勝てます。1%は負けるかもです。 この『法的』にが『一般的』にでは駄目ですよ。負けます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >裁判の場合、嘘の証拠でもそれが証拠と認められれば >本当の証拠になってしまいますので負けます。 そうなんですか・・・ 世の中に本当の意味での正義なんてないんですね。 嘘をついた者が勝つこともあるなんて、やりきれないですがそれが現実なんですね。 >貴方の主張が法的に見て100%正しいなら99%勝てます。1%は負けるかもです。 >この『法的』にが『一般的』にでは駄目ですよ。負けます 法的に自分の主張や証拠をどれだけきちんと提示できるか、ですね。 ありがとうございました。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
本人訴訟では、主張と証拠の区別がつかないので、弁護士に依頼して、訴訟手続にしたがって真実を追求した方が良いと思います。弁護士費用が心配であれば、法テラスに相談すると良いでしょう。 http://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/
お礼
ご回答ありがとうございます。今回は弁護士さんには依頼せず、 本人訴訟をする予定です。 3名の弁護士さん(内1名は法テラスの弁護士さん)から、「できれば引き受けたくない」 という感じの返事しかもえらえなかったので、本人訴訟するしかありません。 (ややこしい上に大して報酬も得られない、と思ったのだと思います) 今回の質問は、一般的に「でっちあげの証拠」でも、それが信用されてしまうことが あるのか、という質問でした。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。民事訴訟です。 >神ではなく、人間が判断するのですから、ウソの証拠で負けることもあり得ます。 そりゃそうですよね・・・裁判官は神ではなく人間ですから・・・・。 >ウソかどうかをわからせるためには、客観的な判断材料を冷静に提示していくしかありません。 ウソだということを裁判官に分からせる必要が出てくるのですね。 しょせんウソなのだから、冷静に示していけばなんとかなるかもしれませんね。 ウソの証拠を出してきたら・・などと心配すること自体、取り越し苦労になればいいのですが。 ありがとうございました。