- ベストアンサー
どういう意味なんでしょうか?
お世話になっています。 また、娘のことでご意見をお聞かせ下さい。 「はしかい子」(関西?)って、どういう意味ですか? 私は、「はしかい子」=せっかち、怒りっぽい、イライラする子・・というイメージが強いです。 先日、保育園で職員の方に「この子は、はしかい子やもんね~」と笑いながら言われ、ショックを受けて立ち直れません。 私のイメージ通りなら、娘との向き合い方なんかを変えていかなくちゃ!! と思っています。 保育園には、毎日楽しそうに通っていますが、先生方もこんな風に感じてたら、「はしかい子」=「やりにくい子」になっていないか、心配で昨夜もよく眠れませんでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「はしこい」「はしっこい」という言い方なら、聞いたことがあります。 「利発、頭の回転がいい、知恵が回る」「すばしっこい、かけっこが早い」という意味で使われておりました。 この「こ」は、「か」と「こ」の間のような発音だったと思います。 関西圏のうち、どこで聞いたのか(香川か、大阪だと思うのですが)記憶があいまいですみません。
その他の回答 (5)
- Vegas
- ベストアンサー率60% (635/1056)
何の知識もなく、ご質問の「はしかい子」を読んだ時 「はしっこい」か「かしこい」が変化したものではないかと受け取りました で、さっそく検索・・・・ ・かしこい(頭の回転が速い、はしっこい、要領がいい、等) ・かゆい(くすぐったい、むずがゆい、等) まさか「かゆい子ねぇ~」と言われてるわけが無いので 「お利口さんだね~」と言われているのではないでしょうか 心配要らないようですね、グッスリ眠ってください
お礼
Vegasさん 有難うございます。 >>まさか「かゆい子ねぇ~」と言われてるわけが無いので すみません。笑っちゃいました。 みなさんのおかげで今夜はぐっすり眠れます。 あ~今日のお迎えが・・恥ずかしくなってきました。 最初からここで聞いていれば・・がグルグルと頭の中で回ってます。
補足
みなさん本当に有難うございました。 みなさんにポイントを差し上げたいの気分で一杯なのですが、今回はご回答下さった方の順にポイントを差し上げたいと思います。ごめんなさい。 これからも頼りにしております。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
先生は、『賢い・機敏』という意味で言ったのではないでしょうか? 辞書には『はしこい』で載っていますが、『はしかい』という言い方をする人もいました。 きっと「機敏で賢い子やもんね~」とおっしゃったのだと思います。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B7%A4%B3%A4%A4&kind=jn&mode=0&jn.x=20&jn.y=6 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B7%A4%AB%A4%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
- 参考URL:
- http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B7%A4%B3%A4%A4&kind=jn&mode=0&jn.x=20&jn.y=6
お礼
Rikosさん 辞書みてきました。 調べていただいて本当に感謝します。 >>きっと「機敏で賢い子やもんね~」とおっしゃったのだと思います。 今は、そう言ってくれたのだと信じられます。 私も、分かっていれば「ありがとうございます」って言えたのに、「ギョッ」とした顔をしてしまったので、反省します。
- ISO9002
- ベストアンサー率31% (101/318)
「かゆい」という時に使います。たとえば素肌にセーターと着た時なんかに。 でも、これじゃ意味は通じませんよね。 調べたところ、石川とか富山の方の方言で「かしこい」とか「頭がいい」という意味があるようです。 よかったですね。
お礼
ISO9002さん 有難うございます。 わざわざ私のために、調べて頂いて本当に感謝します。 母子家庭の一人っ子という事もあり、心配は絶えません。 日頃から、みんなと仲良く先生の言うこともちゃんと聞いてね。と言っておりますが、保育園で過ごす時間が大半をしめるので、みなさんのご意見には本当に感謝します。 学生時代少しの期間ですが、イジメにあったことがあり、娘にはそんな思いはさせたくないと、ちょっと神経質になりすぎたかもしれません。
- Neko-chan
- ベストアンサー率20% (15/72)
こんにちわ。 辞書等では調べてませんが、私の田舎では どちらかと言うと、 「かしこく、ようりょうがよくちゃっかりした」 感じの子。 と言った感じのことをいいますね。 だから、気にしなくていいと思いますよ。 直接、べた誉めするのは、恥ずかしいので 間接的に誉められたって感じでしょうか。
お礼
Neko-chanさん 有難うございます。 あ~ますます自己嫌悪です。 みなさんのご意見を読んで、すごく安心できます。 実は、保育園のおたより帳に今日、担任の先生に「やりにくい子」かどうか教えてもらえませんか? という意味で、今後どうしたらいいかと相談を書いて持たせたんです。 先にここで聞けばよかったと後悔しております。
- puku02
- ベストアンサー率27% (13/48)
大阪出身のものです。 「はしかい」の意味ですが、主に「賢い」「機転の利く」等の意味で使われることばです。 別に悪く言っているものでは有りません。 気にしなくてもよく、かえってほめられていると思えばいいと思います。
お礼
puku02さん 有難うございます。 保育園の方が、面と向かって「この子はちょっと・・」という意味の事は言わないだろうと、考えるようにしていましたが、褒められたのだとしたら私は、その職員の方に謝りたい気分です。 つくづく言葉って難しいと感じました。
お礼
petuniaさん 有難うございます。 >>「利発、頭の回転がいい、知恵が回る」「すばしっこい、かけっこが早い」という意味で使われておりました 本当ですか?! 褒め言葉だったんでしょうか・・・ 母にそのことを言うと、じっとしてなくて落ち着きがない・・パッと急に怒ったりする子よ・・て言われるし、妹も自分の息子の事を、「お手伝いを頼んでもボーッとしてて、ホンマはしかい子やで」と言います。 うちは、家族で意味を取り違えてるんでしょうか・・。 でも、少し嬉しくなっちゃいました。