• ベストアンサー

精油と油の違いを教えてください。

精油と油の違いを教えてください。 例えばバラの花からとった場合は精油と呼ばれます。でもオリーブの実からとったのは油ですよね。 これは抽出法の違いなどで精油と油と区分けしているのでしょうか? もしくは食べる:食べないで分けているのでしょうか?(最近はバラ精油もサプリメントで食べていますが) オリーブの油を、オリーブ精油として商品に表示させたいのですが、このような食品表示に詳しい方、アドバイスください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精油はエッセンシャルオイルとも呼ばれ、もとの植物の約70倍(平均値)もの高濃度に抽出されたものです。 バラは香りを大切にするため、アンフルラージュ法という低温での抽出で他に水蒸気蒸留法、、圧縮法などがあります。 ご質問のオリーブオイルがどのようなものか分かりませんが、製油の性質として、「芳香性」「揮発性」「親油性」があるとされていますので、精油に該当しない可能性があります。 また、アロマテラピーで「オリーブ」というと、キャリアオイルを指すのが一般的です。 精油は高濃度ですので、2%程度に希釈して使う必要があり、この時使うのがキャリアオイルです。 ホホバオイル、グレープシードオイルなどいろいろありますが、オリーブオイルは広く使われています。(これらは食用の同名のオイルと比べ、かなり割高です。) それと、メーカーによって違うかもしれませんが手元のローズサプリメントを見ますと、原材料は「ローズオイル」とありました。 大変紛らわしいですが、これは精油ではありませんし、さらにオリーブオイルで希釈されているようです。 バラは経口・皮膚毒性、粘膜・皮膚刺激、皮膚・光感作のいずれでも安全性が確認されていますが、ラベンダー以外の精油を原液で使うことは危険が伴い、避けるべきとされています。 食品表示法の規制は分かりませんが、食品に「精油」の名を使うことは大きな誤解が生じる可能性がありますし、すでにオリーブオイルはキャリアオイルとして普及しており、混乱も予想されますので、容易に使うべきではないでしょう。

その他の回答 (1)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

化学屋さんの見方だと、 精油はテルペン類や芳香族化合物が主成分。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3 油は油脂(グリセリンの脂肪酸エステル)が主成分。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E8%84%82

関連するQ&A