• ベストアンサー

アロマの精油はどこの店で買っても同じですか?

アロマを最近やっていて 精油はいつも無印商品で買っています。 でも他の店にも売っていますが 違いはあるのでしょうか? 抽出方法、原産国などが違うのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.4

アロマオイルには「雑貨」と「化粧品」があります。 通常のものは雑貨として売られていて、これは肌につけることができません。 化粧品登録しているものは、肌に使って、決まられた効果効能を楽しむことができます。 日本だと、化粧品登録されているアロマオイルは数社(3~5社程度)からしか販売されていません。 化粧品登録をするためには、結構費用がかかるので、そのぶん料金を高くしないと元が取れません。 ただし、肌につけても安全なものですから、精度が高くて安心です。 わたしは化粧品登録したものを使っていますが、雑貨に比べると香もしっかりしていて、雑貨にはもう戻れません。

eurytdd
質問者

お礼

化粧品もあるのですね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

品質のいいものほど原産国や100%天然であると表示しています。品質が良いのと効果とは別です。そこで人工と天然の違いですが、アロマが人工だから効かないということはありません。それは天然でもきかない人がいるのと同じです。 もし人工のものが利かないなら考えてみてください。香水、うっとりするでしょう。きいている証拠です。全部人工のものもありますよ。 また、100円くらいで売っているジャンクフードのほとんどは香料が入ってますが、多くの人が買うでしょう!それは香りにつられてみんなおいしいと思っているから買うのです。 人工の香りが効果のある証拠です。人工物を批判するのはメーカーの宣伝にしか過ぎません。 香合わせ=香りの家元。

eurytdd
質問者

お礼

あまり人工か天然かは関係なさそうですね。有難うございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

国内のアロマ団体の、アドバイザーとインストラクターの資格(民間資格ですけど)を持っている者です。 抽出方法については、それぞれの植物について、抽出方法がだいたい決まっています。水蒸気蒸留法というやり方で抽出することが多いのですが、熱に弱い種類の場合は圧搾法だったり、揮発性の有機溶剤を使って抽出する事もあります。 お店やメーカーによって、同じ植物の精油の抽出方法が違うことは、滅多にないです。ローズだったら、揮発性有機溶剤を使った物は「ローズ・アブソリュート」水蒸気蒸留法だと「ローズオットー」と、名称で区別がつくこともあります。 原産国は、違うことがあります。 お店によって、というよりも、メーカーによってです。お店によっては、複数のメーカーを取り扱ってることもありますので、同じ店で同じ植物の精油でも、原産国が違うことがあります。 ……というのは、あくまでも「エッセンシャルオイル」(精油)の話です。これは100%天然です。正直なところ、高いです(泣) たまに、精油のはずなのに、あ!割安!と思うことがあります。何らかの事情で(賞味期限?までが短くて、早く買ってほしいなど)一時的に特定のボトルだけ安くなってることもありますが、似た香りの精油を混ぜたり人工香料を混ぜたりして、安くしてる事もあります。 また、100%人工香料の物もあります。どこで売ってるとは言いませんが (--; 極端に安い物ほど、この確率が高いです。これは、香りはしますが、アロマテラピー本来の効能は期待できません。

eurytdd
質問者

お礼

資格をお持ちなのですね。お詳しいですね。 エッシェンシャルオイルを買うようにします。有難うございました。

noname#105457
noname#105457
回答No.1

抽出方法はそう何通りもないのですが 天然か人工かが大きな違いかもしれません エッセンシャルオイルだと天然(抽出)が多いはず アロマ(用)オイルは香りがすればよいので 天然である必要はありませんから… ¥100均一でも売ってますしね… 香りだけです

eurytdd
質問者

お礼

100きんのは買いたくないですね。有難うございました。

関連するQ&A