- ベストアンサー
両親への妊娠報告についての悩み
- 専業主婦の私が現在妊娠3ヶ月で両親への妊娠報告に悩んでいます。両親との関係については以前から悩みがあり、両親との面会時に情緒不安定になり身体的症状が出ています。
- 最近、新築した家に両親を招いた際にも症状が出てしまい、限界を感じました。父が騒ぎ、食器を割る場面にも遭遇しました。その後、私が両親との距離を置く旨を伝えた直後に妊娠が発覚しました。
- 妊娠中のつわりによりナイーブな状態なので、妊娠を伝えるべきか迷っています。親戚との付き合いも深く、従姉妹には伝えたいと思っていますが、両親に伝えずに従姉妹だけに伝えることに不安があります。完全に距離を置くためには親戚付き合いも控える必要があり、家計面での支援も考慮していますが、夫はあまり真剣に考えていないようです。どうすれば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずいぶん辛い生活だったんですね。 まずは、ご同情申し上げます。 親御さんとのつきあい方もふくめて、妊娠の事を考えないといけないんですよね。 で、考えたというか、思いついたんですが、 おちつくまで(出産後か、安定期か、あるいはお宮参りの時期か、わかりませんが) 手紙というか、日記というかをつけてみたら、如何でしょうか? 親御さんと、お子さんに渡す前提の手紙を。 あなたがこれだけ辛い思いをしてこられたのですから、親御さんと仲良くとかは言えません。 だけど、あなたも悩んでおられるように、このままのつきあい方もでも、困りますよね。 なので、あなたご自身が親になるという機会に、親として、子として、自分自身をみつめてみてはいかがでしょう。 世の中には無条件に親に感謝せよ、という考えの方もいらっしゃるようです。 私は、正直そういう考えにはついていけませんが、しかし、親御さんへの反発があなたの中にあるかぎり、近い将来、ものすごい衝突が待っていると思います。 ですから、その衝突を回避できるのか、ぶつかるのか、そういうことを考える意味で、長い長い長い、手紙を書いたらどうでしょう。 どこかで、貴女自身ふっきれるのかもしれません。 無理なのかもしれません。 長い長い絶縁状になるのかもしれませんし、あなたはあなた自身を振り返る。 そして、あなたを顧みてこなかった親御さんが、ご自分達を省みる機会になるのかもしれません。 おそらく、あなたの親御さん、特にお母さんは、本当に、何も、気がついていないのだと思います。あなたご自身の苦しみも葛藤も悩みも、お兄さんの苦しみも。 そして、ご自分の家庭が壊れてしまっている現状も。 新しい命が、新しい家庭を築くきっかけになってくれるのではないのでしょうか?
その他の回答 (6)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
かなり根深いものがあるようですね。 ただ、こういった問題というのには、必ず「根ざしているもの」というのがあります。 それは「互いを見守ろうという姿勢」の欠如です。 あなたが感じているような >こんなに崩壊した家庭なのに、当の両親たちはなんら疑問に思っていない… ということ…これは「家庭」というものが「当たり前に存在しているもの」だ、という心の緩み、もしくは諦観に依る部分が強いのだと思われます。 家族関係は保持していくものです。 仲良くやっていこう、という「契約」のようなものがあって、家庭の平穏は保たれているものです。 意識して行う家庭は少数派かも知れませんが、成り行き的には、様々な「契約」みたいなことを交わしながら、家庭というものは円熟していくものなのです。 苦難があってそれを乗り越え、人が去って心の隙間を埋め、人が増えてあらたな「許し」を生む。 家庭というのは何も変わらないように思えて、どんどん変化していくものです。 それに鋭敏になれるかどうか、というのは、案外と「落とし穴」で、特に気をつけなくても「どうにかはなる」というのも家庭ですから、互いが甘えてしまうことになってしまうのですね。 あなたのご家庭の場合は、おじいさんと、おばあさんが、あなた担当であり、ご両親はその分自分たちの役割を軽減することが出来ていた。 それに対しての気持ちが、親子間で通じていれば良かったのだけれど、その疎通がいまいち通りづらかったようです。 何か過去にあったのかも知れないですね。 お父さんは仕事に気持ちが向き、お母さんはそんなお父さんを見て仕事に心が動き、あなたは、おじいさんと、おばあさんに囲われながらも「自分を表明するために」勉強を意地でも頑張ってきた…そう私は読み解きました。 それに基づいてのことですが、わたしはどのような「過去」があるにせよ、妊娠の知らせは送るべきと考えます。 短時間でもいいでしょう。 実家でなくても構わない。 知らせるだけは知らせ、その後の対応はわかりませんが、それはそれ、ということでもいいはずです。 その後に親戚の方に知らせればいいことです。 これで今回の質問への回答は終わりです。 あとは「ひとりごと」なのですが、これから出産ということになり、新たな生命が生まれるわけですが、今のままでは、あなたの「過去」を子供さんが知らずの間に背負う可能性がありますよ。 先に言ったように、家庭は「当たり前だ」と思ってはいけないのです。 当たり前だ、と思うから、他人の家庭と比較した場合に「違い」に対して羨んでしまったり、疑問に感じたりもする。 家庭はどこでも一緒のわけでは決してありません!!。 様々なプロセスがあって、その「表面だけ」が見えているに過ぎない。 「水面の白鳥」と同じですよ。 旦那さんの対応にも、私はやや違和感を感じました。 これは「勝手にしていい」という問題ではないのです。 自分自身の問題である、ということの欠如を感じました。 是非、先に言ったことについて、あなただけでも構いませんから、考え始めてみませんか?。 「なんでこうなの?」ということは、人生避けては絶対に通れない。 時間をかけてでも、解決しなければいけないことはあります。 そしてそれが、その後の命に対する「恵み」にもなっていくのですよ。
お礼
過去の考察についてはおっしゃる通りだと思います。 子供の頃は父親の寝顔しか見た事が無いし、歳の離れた兄と今まで喋った言葉なんて200字もないでしょう。 18で家を出た直後に祖母と祖父が死んで、不格好ながら保たれていた「家族」という形は消え失せたんです。 妊娠の知らせは、No1の方のアドバイスにあったように手紙で、と思っています。 子供がどう思うかについては私なりにいろいろ考えています。 人はみな、持っているものと持っていないものがあり、私の場合はそれが「温かい両親」である事、 だけれどそれを持っていないからといって、他の人となんら変わりなく ましてや欠点でもない事を伝えていこうと思っています。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
あなたは、自分のダメな点を全て親が原因だと考えてるようだし、そしてあなたは気が弱そうなので いろいろ親戚だのこうだのどうだのと、チマチマ考え「妊娠を親に告げるべきどうかどうの」と 悩んでるようだけど、もしも親に告げないで、先に誰かに告げたなら、そのあとの親の怒りに 耐えられる強さが無いなら、スッキリ、告げた方が楽でしょ? 「体が拒否反応を起こしてしまって、両親を見ると足がすくみ、目を合わせれません」 そこまで酷い恐怖感じる親ならば、普通、一切、付き合い拒否するでしょ? 拒否する強さも無い、だからと言って、上手く付き合う学習もしてない。 何故なら、悪いのは全てが親。 今度はあなたが親になります。 さて、これからは、あなたの親が問題じゃなく、親であるあなたが問題です。 あなた自身のメンタル面を強くする具体的学習が必要になると思います。 人生は誰のせいでも無く、全て、自己責任ですから。
お礼
手紙で伝えようと思っています。 そうですね、確かに私は気が弱いです。 全てを親のせいにしたい時期もありましたが、 今はそれほど考えていません。過去質は1年前のものなので考慮してください。 会わない間はそれ位にしか思っていないのに、やっぱり会うとダメですね。 今は自分の体の方が大事に考えるようにします。
- hokui
- ベストアンサー率23% (35/150)
ご主人は、質問者様のご家族との関係は理解してますか? 親戚、従姉妹…今は、お付き合いもままならない状態だと思いますが、暫くの間我慢でしょうか。 で、失礼ですが…ご主人のご家族の事が一文もない!?ような気がするのですが。 他界されてる等ございましたら、すみません。 ご主人様ご両親がご健在でしたら、 出産など色々相談して甘えてみたら如何でしょうか? 世間は嫁姑は中悪いとか言いますが、可愛がって貰えたらコッチのもんですよ… まずは質問者様が、ご主人のご両親も好きになる事だと思いますが。。。 お母さんは。。。昔からですか? 私は母親に嫌われて育ったのですが…一時期とっても酷かった事が有りました。 思い返すと、もしかして更年期障害だったのかも!?と最近思います。 距離を置いたほうが良いとの意見も多いと思いますが…。 少し甘える言い方をして様子みては如何でしょうか? 「お母さん…妊娠したの。不安いっぱいで。。。どうしよう…たまに連絡していい?」とか。 もしかしたら、質問者様の接し方シダイでご両親が変わる事もあるのかな~って感じたので書かせて頂きました。 まぁ…あまり気を使うのも体調に良くないと思いますので、ご主人に相談してみましょ~^^ 体調に気を付けてゲンキなお子さまを…おめでとう御座います^^
お礼
主人は言葉は冷たい時もありますが理解しています。私が聞かれもしないことを ベラベラ喋るので、もう半分ネタみたいになってます。 主人には冗談のように話せても、本人目の前にすると何も言えないんですけどね^^; 主人の家庭は健在ですよ!でも経済的にちょっと問題のある家庭なので、 こちらも少し距離を置いています。向こうも迷惑かけたくないらしく、あちらから構ってはきはしません。 でも人柄良く豪快で温かい家庭で私は大好きです。 規制してもインスタント食しか出てこないうちの実家とは違い、 手料理をたくさんふるまってくれます(全部主人の好物ですけど・・) 主人の様な人間を育てあげるお義母さまですから、尊敬していますし、 彼女の様な母になりたいといつも思っていますよ。 母に甘える手だては本当にプライド捨てての最終手段ですね・・ それは母が自分の両親にしているのを見て来ました。 私には「実家なんて嫌い、行きたくない」って言いつつ、祖母祖父に会うと とたんに猫なで声でおだて上げ、いろいろな物貰って帰るという・・・ ああはなりたくないなって思って育ってしまったので、難しいかもしれません・・ ありがとうございました。
本当のことを言うと「甘ったれんな!」と思いました。 虚弱に生まれたのも高校を中退したのも親のせいにするってどんな根性とね。 ただ、貴女も妊娠して親になるとわかる。 貴女の善意が子供にすべて伝わらない。 親だからという理由で喫煙をやめれない親を責めるもの結構ですが、結局それを理由にしても貴方は高校中退のフリーターでメンタルの弱い人間であることが事実として残るだけ。 貴女は今後も全部親のせいにするんでしょうね。 子供が障害をもてば虚弱に生んだ親のせい。 子供を殴り虐待すれば、虐待の連鎖は親のせい。 貴女のせいはないのですか? そして出産祝いが欲しいから妊娠を連絡しよう・・・か。 甘いなあ。 親戚に妊娠を伝えたきゃ親を経由しないで自分ですればいいだけ。 ちなみに妊娠初期は向精神薬は飲めないのがデフォルト。 まあ、貴女は精神のコントロールが必要なので受診は必要だと思う。 1つだけ言わせて。 子供で居られるのはあと少し。 貴女が大人になりなさい。 親のせいにするのはもうやめなさい。 そして調子よく親を頼るのも辞めなさいな。 仕事をしないのは貴女の体力のせいじゃない。心の弱さです。 認めないと、親になれないですよ、貴女。
ごめんなさい。上辺だけで良いんです。と私も 思います。 野球で例えるなら、 「今日も、ヒット打って良かったね!」 みたいな・・・。
お礼
ごめんなさい、野球観ないのでよくわかりません・・(^^;)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
おなかに赤ちゃんがいるのだから、そんなに思い詰めないようにね(^_^) 思いだしてしまったら、他人の話しだ位に軽く考えて、受け流すような感覚で捉えるといいと思います。 普段通りの症状だったとしても「つわりのひとつだ、だから暗い気持ちになっちゃうんだきっと」と思ってみては。 それで解決についてですが、そんな時にはちょっと古風なやり方を勧めます。 手紙です。 これなら落ち着いて書けるし、改めて電話連絡など取らないようにも書けます。 元々一方的なものですが、もし返事の手紙が届いても、手紙でお皿は割れないですもん(笑) 生まれて手伝ってもらわないなら、また生まれてから写真を添えて手紙を書くこともできます。 返信が来ないなら来ないでなんだか寂しい気持ちになりませんか? お母さん(あなた)が健やかにすごせるべく、みんなが協力してるってことと捉えましょ。 元気な赤ちゃんを!
お礼
手紙ですか!それは良いアイデアですね。 母親が手紙を書いてるところなんて見た事ないので、 たぶん返事は来ないでしょうし、気楽に出せそうです。 つわりのせいか今はイライラしてしまう事も多いので、 生まれて落ち着いたら手紙を・・というのはとても良いアイデアだと思います。 ありがとうございます。
お礼
短い私の文章から、すばらしい解釈をしていただきありがとうございます。 おっしゃる通り、母親は本当に何も考えていないと思います。 私の事を、「何を考えてるかわからない娘」と解釈し、私の夫までも味方につけようと 必死に娘の悪口を吹き込む様な人間です。 無条件に親に感謝せよ、という考えは本当に何不自由なく愛情の中で育ったか、 何も考えずに育った人間から出る言葉だと思っています。 私が完全に親を捨てきれないのは、愛してくれた祖母祖父の遺影も墓も全て親が管理している 事が一番大きいです。なぜか私には仏壇の写真さえくれません。 二人の存在さえなければとっくに絶縁していたと思います。 前向きに考えれば、亡くなった今も二人が私と両親の今にも切れそうな縁の糸を なんとか繋いでいてくれているのかもしれませんね。 文章を書く、というのは実は何度か挑戦した事があります。 ですが全て、恨みつらみというか・・いつも読み返す事も苦しいものになってしまい、 破り捨ててしまっていました。そこから先の段階に、何か解決策があるのかもしれなかったですね。 落ち着いた段階で、もう一度挑戦してみようかなと思います。