• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実両親に対する義両親の考え方に腹が立つ)

義両親との関係悪化に悩む嫁

このQ&Aのポイント
  • 二世帯住宅を建てたことで義両親からの不満が爆発。
  • 嫁としての立場と両親との関係の狭間で悩む主婦の心情。
  • 義両親の発言に苛立ち、今後の家族関係に不安を抱く。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261723
noname#261723
回答No.4

私ならですけど、(夫氏が一番悪いのは明白ですが、)今さら蒸し返したところでもう取り返しがつかないので責めるのはやめて、自分も各位のご意向がそろうまでストップするべきだったかもな、夫婦なんだからちゃんとカバーし合えばよかったかも、と軽く反省する。(これは夫のためではなく夫にムカつかないようにするため。) お義母さんについてはムカつくこともあるでしょうけど、向こうは向こうでメンツを潰されたような思いがあるんだと思いますよ。人間のメンツを潰すと大変厄介です。死ぬまで言うかもしれん。死ぬまで聞き流そう...と覚悟の上、できるだけ「義両親と私の関係は良好」の方になるたけ目を向ける。 まあね、もうトラブっちゃったんだからしょうがないじゃないというか。事故は気をつけても起きるので、「事故が引き起こした悪い残骸」の方を見ないようにする。手に取ってしげしげ眺めて腹立てるだけ無駄。

duo59
質問者

お礼

私の気持ちにも寄り添ったアドバイスとてもしみました。ありがとうございます。 仰るとおり、もう起きてしまったことなので文句をいったり悩んでも仕方がないので、関係が良好であるという良い点を見つめて上手くやっていこうと思えました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (7)

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.8

侃々諤々が宜しくなくはないのですが、 茲は、感情を排して、 最高の妥協点を見つけ出すスキルを 醸成しませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!) Adieu.

duo59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.7

a) 嫁入り、婿養子が古いとしても、貴女の両親と夫の両親は対等のはずです。けれども、結果的に、マイホーム建築という人生の大きな出来事を、義両親の知らないところで決めてしまったのは事実です。夫の意志を尊重したと言っても、結果的に義両親を外していた失態は免れません。  b) 一番悪いのは貴女の夫と、義両親は言いましたが、そんな息子に育てたのも、義両親自身とも言えます。だから、自業自得とは言えますね。  c) 義両親と今後どう付き合うべきかは、夫が決める問題だと思いますが、そうしてまた夫に任せていると、何もせずに事態が悪化するのかもしれません。男らしい男を育てるのは難しいことなのです。

duo59
質問者

お礼

それぞれ観点を分けて考えてくださって私の頭も整理できました。 結果的に義両親を外していた、、確かに、と思いました。 自分の落ち度も見つめ、夫とも話し合います。

Powered by GRATICA
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.6

御主人が悪いとは思いますが、そんな絶対揉めると判るようなことなのに、土地を購入以前に義両親に話を通すのは常識だと思います。 なので、それに対してあなたの、ご両親、親戚が怒るのは、違うのでは?と思います。 普通は、いくら娘の夫が、そう言ったからといっても、絶対、揉める と判っているようなこと、事前に話し合うように御両親からも強く話し合いをするべきだと御主人に進言するんじゃないでしょうか? こうなると判っていて、娘の立場も悪くなると予測もつくのに。 一度、ちゃんと義両親には事前に話をしなかったことについては、謝罪された方が後々、円満に過ごせると思います。

duo59
質問者

お礼

トピ内には記載できていなかったのですが両家でも一度話し合いの場を設けました。そこで一度落ち着き、その日は一緒に昼食も共にしました。それでもこのようなことになってしまっております。 私自身、そもそもこの件がそんなに揉めような内容だと思っておりませんでした。息子と娘とはいえ、成人した大人二人が決めたことなので、なぜ、、?と思ってしまいます。恐らく私の両親も同じだったと思います。(うちの家族は私自身生まれたときから父の母(祖母)と母が同居しておりました) ことが起きてから、世の中的に結構な割合で二世帯に住むということが大きな問題と認識される方が多いということを知りました。本当にそうだったんだ、知らなかった、、という感じで驚きました。 後悔先に立たずですが、義両親との関係は良好なので、引き続き上手くやっていこうと思います。 コメントをいただきありがとうございます。

回答No.5

ここは、すっきりさせるためにもあなたが思ってることを義両親宛てに手紙に書いて送ってみてはいかがでしょうか。 文字のほうが案外伝わりますし、顔を合わせて何か言うよりかは良いと思いますよ。 ただし、義両親ばかり責めるような内容のことは書いてはいけませんので、自分達も悪かったこともしっかりと書き記せばいいかと。 で、手紙にはもうあなたの御両親を悪く言うのは辞めてほしいこともハッキリ書くのです。 どうでしょうか?

duo59
質問者

お礼

手紙というやり方も確かにありかもしれません。そして自分自身の悪かったところを認めて、一方でちゃんと両親のことも伝えるというのはアクションとして大事な気がします。 コメントいただきありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

義両親に納得してほしいなら、話し合いの場をきちんと持つことです。 夫がタイミングを見ていたのはどうしてか? 夫に任せた結果、こうなってしまったのでこちらの親を巻き込まないでほしいとも言いましょう。 謝罪ではなく説明を。 第三者を入れて話し合い、夫がまだうやむやにして義両親の怒りが収まらないならしばらく夫を義実家に帰しましょう。 夫と義親の親子関係に何か裏があるように思えます。 第三者に立ち会ってもらい事実報告と、夫の采配を見届けて、それでも解決しないなら妻として夫としばらく別居してでも親子関係を明確にと突き放すくらいの強さを。

duo59
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。 実は両家での話し合いは以前行っていたのですが、それでも義両親の気持ちはおさまらず状態でございました。 ただ、夫を義実家に帰すというのは今後一つの考え方として頭に入れておきたいと思いました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

両親を説得------->義両親を説得

duo59
質問者

お礼

訂正もありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.1

夫さんの行為が意味不明ですね。もしかしたらトラブルになるのがわかっていたから先延ばしにして既成事実にしてから報告しようという意味だったのかもしれません。 諸悪の根源は夫さん? 責任をとってもらって きちんと両親を説得してもらいましょう。

duo59
質問者

お礼

実は一番最初に夫から義両親に説明してもらい、その後両家でも話し合ったのですが、未だに根に持たれてしまっている形でした。 でも同じ立場にたって、夫の行動を指摘してくださって嬉しかったです。ありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A