• ベストアンサー

結婚、出産してもできる仕事

結婚、出産しても続けていける仕事ってありますか? ちなみに私はパソコン検定、幼稚園教員免許、小学校教員免許を持っています。 教員免許は持っているのですが、保育、教育関係の仕事経験はありません。 できればその仕事がどういったところで探すのかなども教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.1

地方公務員(2種)っていう分類の所かな。 公務員の職種には、あまり詳しくないですけど。 有給も自由に取得出来るし、産休に育児休暇そして復職も問題ないし、 産休や育児休暇中の時差出勤も認めているし、官舎もあるし。 良い職場じゃないかな。

noname#407
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地方公務員ですか??? かなりの難関ですね。 やはり公務員じゃないと産休も取りにくいですよね。

その他の回答 (3)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.4

教員になれれば一番良いですが、この少子化で難しいのでは。 私は結婚・出産、それに配偶者死亡・離婚も考えて、公務員を選びました。 むしろ結婚や出産でやめると、スキャンダルになるんですよ。 公務員試験なら、各市町村とか、都道府県とかの広報に出てるでしょうし、国家公務員は人事院に問い合わせるとか。 ただ、公務員は未だ年功序列。 この4月で行政18年目になりましたが、通常の民間企業ならベテランなのに、まだまだ中堅職員なんです。 異動も多いし。 とにかく、狭い私の経験なので、あまり参考にならなければ許してください。

noname#407
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公務員は確かにいい待遇だと思います。 ただ勉強して採用試験に受からなければいけませんね。 ふぅ・・・やはりどこも就職難です。

  • sabusabu
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

やっぱり教員でしょう。しかも私立の女子校。産休のみならず、育児休暇も 良心的にいただけるし、周りも理解がある方ばかりですから。教育者は やっぱり、子どもが小さい時にいかに親が、母親が、必要であるかが分かるから だと思います。  探すのは私立はやはり母校とか、知人を頼っていくのが良いと思います。

noname#407
質問者

お礼

私立の小学校の教員ですか? なかなか求人がないですよね。 私としては教員免許を生かして幼児教室の講師なんかでもいいなとは思っているのですが・・・。 回答ありがとうございました。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.2

少し補足します。 なぜ公務員と書いたかというとですね。 育児休暇に限らず、今は色々な制度があります。 それを本当の意味で活用できる会社、そして、誰もが 活用しているので、当たり前のように使える会社。 制度化している会社でも、実際に活用する事は出来ないとか、 有給休暇すら活用出来ない会社が沢山あります。 ちなみに自分の彼女は、有給取得は、出来ない会社です。 その他も育児休暇、そして復職なんて、出来ないのです。 会社としては、ちゃんと制度はありますよ。 こんな会社もあるし、一般の会社でも、きちっと行っている 会社もあると思いますよ。しかし少数です。 公務員なら、可能性が広がります。 そして、1種ではない、2種の地方公務員ならば、職場の移動も その都道府県内に限られます。(一部例外有り) 特典が数々ありますよ。 リストラだって無縁の世界です。

noname#407
質問者

お礼

たしかに一般企業で産休をとって復職なんてできるとこはごくごく少数です。 私は現在、派遣社員です。今の派遣先が正社員でも結婚したらやめるというところなので派遣社員の私なんか結婚したらすぐ切られるのが目に見えています。 地方公務員は魅力的な分大変難関ですよね。 何倍もの競争率だとか・・・。 何か職種で結婚しても出産しても復活できるような仕事があればいいんですが。 女性が働くというのはまだまだ今の日本では難しいようです。 回答ありがとうございました。