- 締切済み
二十歳過ぎたのに選挙権がありません・・・当方現在23です。
二十歳過ぎたのに選挙権がありません・・・当方現在23です。 というのは、現在私は実家のある地元に住所があるのですが 就職してからは現在そこには住んでおらず、1~2年おきくらいに 仕事で県内外を転々とする仕事なので住所を移す気はありません。 それで今回夏に参院選があると思うのですが、住所のある 地元役場に聞いた所、貴方は当町に住所はありますが 住んではいないので投票権はありません、との回答でした。 よって参院選も投票できないというかこの先ずっと投票権は 与えられないそうです。仕事の理由を言っても駄目との事でした。 税金も納めてるのに・・・(関係ないだろうけど) これって普通なのでしょうか・・・? 何方か教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
厳密には役場の対応が正しいようですね。国外に長く住む方等にも似たことがあるらしいことを聞いたことがあります。 既回答にもあるように、役場が把握していない場合(?)は、選挙書類が届くこともあるようですが。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
3、6、9、12月に選挙人名簿が修正される。そこで載っているか確かめる。ふつうは前の住所で投票するが、ハガキなく遠くても直に行けばそのままOK(旧住所載った免許か何か持参) >住んでいないので 厳密に言えば3月住まないと選挙権出来ない。特権は外国で大使館に登録する人で転居自由、車で寝るホームレスだって選挙権ある。 よほど職員が暇な自治体、ふつうはそんなことチェックしない。住んでいないとみなせば現住所(住民票)だって消除だが、所得税(学生がバイトしても給料から引かれる)は現住所の自治体に入るから「結婚するまで親元(実家)が現住所」という学生なんていっぱい。 これは不正選挙対策でもあるからやむをえない。1週間や1月でも技術的には実現出来るが、全国の選挙日程見て公明党や共産党が大移動でしょう。いまでも有名中学受験校の教師は30人くらい同居させています(^^)親子ともどもだったり(入りきれないのは確実) 教訓 もっとざるな自治体に住む(また、どうせ出かけるなら家の場所さえあればいいから部屋代安い、税金安い町選ぶ!)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
住民票はどうなってるの? 仕事しているのであれば、それぐらいは把握しましょう。 そう言ったレベルであれば、投票するレベルに満たないのではないか。
実家に住所を残したまま数年他所で一人暮らししてましたが、普通に実家に投票用紙送られてきてましたよ。 もちろん遠くに住んでたので投票はできませんでしたが。
補足
やはりそうですか・・・、同僚にも住所を移していないけど投票権はちゃんとあるよ って人が沢山います。はっきり言って私の町だけです。いったい何が違うのでしょうね・・?
補足
住所を移していないのですから当然住民票も地元にあるままです。 その投票の出来る出来ないのレベルというのは何なんでしょうね?