• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻と自分の母親が言ってることが全く正反対で板挟み状態で辛いです。)

妻と母親の言い分で板挟みに…辛い状況に悩む夫の相談

このQ&Aのポイント
  • 妻と自分の母親の言っていることが正反対で板挟み状態になっています。妻は子育てに苦労しており、私の実家に一週間世話になりたいと言いますが、実家との関係があまり良くないため心配です。
  • 妻が実家に泊まりに行った際、子供が泣き始めたため、両親に子供を見てもらえなかったことが原因でトラブルが発生しました。妻は自分の実家よりも私の実家に居心地がよいと感じているようで、母親に対する信頼が揺らいでいます。
  • 母親も妻に対して余計なことを言ってしまい、夫婦間のトラブルを引き起こしています。妻は私の母親が私を愛していると感じ、卑屈になってしまっています。夫としては、どのように対応すれば良いか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs13ym21
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.7

嫁・姑とは、そんなものでしょう。。。 本当に仲が良い嫁姑は居るのかもしれませんが、 私には考えられません。 私も同じ嫁の立場です。 『私と姑』のやり取り(会話)を主人に話しても、 主人が聞いた姑の話の内容と私が話す内容では全く違います。 私は姑に『・・・は控えるように御願いします。』と言った事を 姑は『私に散々文句を言われた、家に来るなと言われた』と、ありもしない事を主人に言ったらしいです。 嘘をついて、私を悪者にしてまで、主人(子供)の気を引きたいみたいです。 他にも姑は主人の居ないとき(私と姑2人の時)に嫌味を言います。 私がどんなことを言ってもしても、嫁がすることなすこと、全て気に入らないみたいです。 ウチの姑は表向きは、とっても感じの良い人なので、私が本当の事言っても、誰もい信じてくれません。(私の実姉でさえ) 今は姑と2人きりにならないようにしています。 >私は当然、妻を信じてるので、母親に余計な愚痴を俺にするなとキレてしまいました。 貴方様はそのまま奥様を信じて良いと思いますよ。。 どちらが正しい、どちらが間違っているではなく、 例え、嫁と姑の言い分が違っても、嫁を守れるのはご主人様貴方だけですよ。 嫁は所詮他人です。姑さんは何があっても貴方の母です。 嫁を貴方が守らなくてどうしますか? それこそ、貴方がお母様の肩を持つようであれば夫婦の仲も悪くなります。。 ウチの主人は貴方と違って姑の肩を持ちます。 所詮、『私は他人』と思います。 貴方の『私は妻を信じてる』と言う気持ち、大事にしてください。 ご主人様にそう言って貰える貴方の奥様が私は羨ましいです。 >母親もそうだね。妻を信じなさい、私の言ったことは忘れなさいとか都合のいいことを言い出し、 本心かはわかりませんが、そう言う姑さんは立派ですよ。 母親よりも奥様を・・・。なんて良い姑さんだと思います。 自分が原因で息子夫婦に揉めて欲しくないのではないでしょうか? それが親心だと思いますよ。 ウチの場合ですが、姑は主人(子供)の知らない顔持ってますよ。 だって、嫁より長く生きてる女ですもの。 夫婦円満・家庭円満の為に奥様を大事にして、愚痴も聞いてあげてください。

その他の回答 (8)

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.9

独身ですが参考になれば。 >母親が「いいのよ。こっちもいつかお世話になるときがくるのだから」と余計な一言を発し 確かに余計な一言ですね。 孫(子ども)がかわいいからすることで,ギブ&テイクの問題ではないでしょうに。 私が疑問に思うのは, >迎えに行く前日の夜に突然妻から電話が来て、上の子供が大泣きしており の部分です。 すぐにかけつけてあげられなかったのでしょうか。 あるいは,タクシー使ってでも帰って来い,とは言えない状況でしょうか。 わが子は泣き止まない,味方はいない,では奥様も心細かったのではないでしょうか。 瑣末な言動のどれが真実とかどちらが正しいとかよりも,「子どもの母親である奥様とは相性が悪かった」のが事実でしょう。 言い換えれば「実家は育児に向いている環境ではなかった」ということです。 ご夫婦の親との関係よりも,ご自分が親である責任のほうが大事だと思います。 ここまでこじれた以上,質問者さんのご実家には,当面行かないことにすべきでしょう。連絡もあまりしないほうが良いでしょうね。 子どもから見た両親の不仲は,非行の温床です。また,非婚の原因(=結婚が幸せなことと思えない)にもなりえます。 家意識や嫁姑など,どうでも良い話です。 根本的なところとして,もう少し質問者さんが育児を分担し,実家に頼らないですむよう努力するしかないように思います。

回答No.8

 母親が言っていることが真実なのか?  妻が言っていることが真実なのか?  そんなことで悩むより  自分の子供は 自分たちで育てましょう。  今の自分の家庭のこと どう思っていらっしゃるのか不思議です。    旦那のいない平日は 子育てが大変だから実家に帰っているような 自立していない身体だけ大人になってしまった女性が妻であることを どう思っていますか?  おこちゃま夫婦だと思います。  何か事があると、きっと夫婦で第三者の責任だと騒がれるのでしょうね・・・  お幸せに!

回答No.6

No4の回答者様も言うとおり >帰り際に玄関先で妻が母親に「色々とお世話になりました、 >これからも宜しくお願いします」と伝えたら、 >母親が「いいのよ。こっちもいつかお世話になるときがくるのだから」と余計な一言を発し 私も何でそう言ったお母様が悪いのか?と思います。 まあもしかしたら質問者様はお若い夫婦なのかもしれませんが 嫁と姑の板挟みなんて世の中ほとんど皆そうなのです。 何も苦労しているのは質問者様夫婦だけではないのですし それよりも大事なのは息子であり旦那様としての あなたの「役割」や「立ち振る舞い方」、 そして「間に入っての裁き方」でしょう。 色んな意味で女性の扱い方を まったくわかっていらっしゃらないように感じます。 嫁さんがどうだ、お母様がどうだという前に 自分がすべき立場や行動が何なのかを考えて直してださい。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.5

たいていの場合、母親は息子である質問者さんをとても大切に考えています。 そして質問者さんの幸せは、お嫁さんと仲良く生活することが幸せにつながると分かっています。 質問分を読む限り、奥さんはウソをついているでしょうね。 失礼ですが相当の性悪女と思います。 奥さんと質問者さんの立場関係を逆転させないと解決にならないですね。 それか離婚してしまうこと。 そうでなければ、質問者さんの家庭は周りから笑われる家庭になるのでしょうね。 なんか、奥さんって子供すぎるんじゃないですか? お母さん、立派ですね。 自分を完全否定されているのに息子の幸せを最優先にしてくれるんですね。 いいお母さんですね。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.4

五十代後半の主婦です。 数回質問を読ませて頂きましたが、何を困っておられるのか 今一、解りませんでした。 >帰り際に玄関先で妻が母親に「色々とお世話になりました、これからも宜しくお願いします」と伝えたら、母親が「いいのよ。こっちもいつかお世話になるときがくるのだから」と余計な一言を発し 特に ここは 良くわかりませんでした。 お母さんが こっちもいつか御世話になるときがくる、、、というのは、事実なんですから 何が余計なことなんでしょうかねぇ~? また、奥さんもいつまでもグチグチ言うのも どうなんでしょうかねぇ~??? 嫌なら 自分から婚家先に行きたいなんて言わなければいいのに。 自分の実家や婚家先をアテにしないで自分で子育てくらいすればいいのに。 私は、実家も婚家先も飛行機で行かなければならないところでしたから、 2歳半づつ離れた3人の子供を誰にも頼らず育てましたが。 妻の実家にも、貴男の実家にも頼らず、子育てはお二人ですれば、余計な問題は おきないですよ。 互いの実家をアテにしてるようではダメですよ。 >妻は私の母親がよっぽど私のことを愛してるんだとか卑屈になってしまい 親が息子を愛するのは 当たり前のことですけど? 何で奥さんは、卑屈になるのですか? 厳しいこと言わせて頂きますが、奥さん 少しおかしいですよ。 もう少し、奥さんに大人になってもらいましょう。 お母さんのことにしても、奥さんが サラリと流せば どうと言うこともない 問題だと思いますが?

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.3

奥様は質問者さんのご実家に、一週間も泊まりで世話になる必要があったのですか??? 6ヶ月と2歳の子育てくらい夫婦でやってて当然ですが? 帰る前日に自分から電話しておいて「手が離せないから」って切るのもなんだか・・・。 でさらに、ひと月も泊まりたい??? 私には奥さんが甘ったれてるようにみえますが? 正直、ご実家じゃもう来てほしくないのではないですかね。

  • kyu-pyi-
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.2

若輩者です。 私ならお母さんと嫁さんの意見を聞いて”話していいことと悪い事は区別します!”相手の目を見て本心を聞き出すようにして話し合います。 ”うちのお母さんが・・・・って言ってたよ。”とかは奥さんが切れますよ。 質問者様があいまいな態度ではどちらも変に解釈して余計にもめる元です。 奥さんが嘘を言ってる場合はぶち切れます。 お母さんも同じく嘘を言ってる場合もぶち切れます。 目を見てありえないことを言ってるなら二人とも呼んで話をさせます。 私の場合はそういうことはありませんが嘘を言う奴は許しません。 皆さん大人なのでちゃんと話し合えば分かり合えるはずです。 中途半端につじつまを合わそうとするとどんどんドツボにはまりますよ。 しいて言えばうちは兄貴と親父が仲が悪くてお互いの話を聞くとお互いの言い分は分かるのですが所詮弟の私が説得しても”下のもんから言われても言う事を聞きませんでした。” 奥さんとお母さんが一目置く人を仲介において話し合えば分かり合えるかもしれません。 私なら、嫁さんと母ちゃんは納得させますしもし嘘をついていればブチ切れるのも分かってるだろうから嘘を言わないはずなので簡単に話は付くと思います。 どっちの見方と言うよりもどちらが正しいか?ではないでしょうか。

noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 私から見ると・・・お母様がかわいそうです。。。  妻は子育てに苦労しており、私が働いている間の平日は妻の実家に里帰りをしてます。 いくつ?子供が子供育てているの?って思った感想です。世の中の子供育てているお母さんは一人で頑張ってますよ。自分達の子供なのに何故親を当てにするの?  とても二人のお子さんがいるママに思えないです。 義理母が子供見てくれないって子供の親は誰?質問者さんの奥さんですよね?  義理母を当てにするほうがおかしい・・遠慮って物を知らないのか? 質問者さんの母は奥さんのご飯から洗濯までしたでしょうね・・それにかかる費用はお母さんから出てますよね?食費だって洗濯する為の電気 洗剤 水 お風呂だってそうですよね?人が増えるとそれだけかかりますよ。。。  それなのに・・あまりにも可哀想って思ってしまった・・ 子供が家にいない年配の方の家に何週間も泊まるって事は年配の方の暮らし方にも影響がするんですよ。  落ち着いて暮らしていた所に子供が入るんですからね・・ 気苦労もするだろうし、その中でお嫁さんです。余計体も神経も疲れるでしょうね・・  私は貴方のお母さんに拍手を送りたいですよ。 愚痴一つ言わないでお嫁さんを手助けしてね・・  普通なら産後でもないのに???って思いますよ・・・ 甘えた嫁さんだな~自分の時はそんな事しなかったってね・・ いいのよ。こっちもいつかお世話になるときがくるのだから  これもお母さんにしたら気にしないで良いからね~の意味合いでの言葉で何をそんなに食って掛かる程の言葉ではないと思います。  質問者さんの嫁さんもお子さんの母です。母親がよっぽど私のことを愛してるんだとか卑屈になってしまいってなに?お嫁さんだってお子さんを愛してるでしょ?当たり前でしょ?質問者さんのお母さんが貴方を愛するのは・・例え大人になり家庭を子供が持ってもお母さんにとったら子供は子供 愛して育てたんです。それが消える訳がない・・  何を言っているんだろうって思いました。 義理母の子供を愛する気持を同じ母としてわかっても良いのでは?  アドバイスって言ったら私は質問者さんのお母さんの味方ですね・・ 同じ嫁でも質問者さんのお嫁さんには共感はとても持てないです。  母親もそうだね。妻を信じなさい、私の言ったことは忘れなさいとか都合のいいことを言い出し  これも素敵なお母さんですね・・自分が悪者でも子供の家庭がうまくいっていれば良いのよって思っているからの言葉です。なかなか言えないですよ・・  どうして質問者さんもお母さんの気持をわかってあげないで怒って電話切るの? 素敵なお母さんではないですか?  普通ならそれを盾に嫁さんの悪口を貴方にガンガン言う母親だっていて子供の家庭が義理母のせいで上手くいかないところだってあるんですよ・・  お母さんの愛を受け取ってあげてください。 お母さんは自身を悪者にしてまでも貴方の家庭を大事に思っているんですよ。  アドバイス・・しいて言うのならお互いの親の悪口は言わないって徹底してください。 仮にも貴方を育てた母親です。そして嫁さんの実家の悪口も言わない。  夫婦として相手の親の悪口言わないのは基本でしょ?って私は思ってますよ。 ちょっとキツイ感じに書いてしまってすいませんでした。。。  ただ・・あまりにも質問者さんのお母さんが可愛そうで・・素敵なお母様で質問者さんは幸せですね。  

関連するQ&A