- 締切済み
夫40歳、妻29歳、子供(6歳女、4歳男)と夫の母親の5人で生活してま
夫40歳、妻29歳、子供(6歳女、4歳男)と夫の母親の5人で生活してます。 今年の5月に妻に離婚したいと告げられ今月から一ヶ月間と期間を決めて妻が子供を連れて実家に帰る形で別居することになりました。 離婚の理由としては私の思いやりがないとのことです。 共働きなので家事育児も半々で母も協力してくれます。 離婚話中でも買い物も食事も夫婦二人で行きますし会話も普段通りありますしセックスは一年近くしてないけど寝室も同じです。 ただ落ち着いて考えたいとのことで別居をすることになりました。 一ヶ月後に妻が出す答えは離婚なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
質問文を読んで何だか他人事な感じがしました。 きっと何でこんなことになってしまったのか、質問者さんもまだ分からない状態なんでしょうね。 その分からない状態が奥様には我慢できなかったんではないかと。 >一ヶ月後に妻が出す答えは離婚なのでしょうか? と聞かれても、奥様と直接話した質問者さんが分からなければ他人には全く分かりません。 思いやりがない、から考えられるのは セックスレス 嫁姑問題 夫の家事育児非協力 の3つなんでしょうか。 もしくは奥様がお若いので、セックスレス→他の男性の影が…とか…。 ひとまずはご自身に非があるので、ご自身が直す努力をしないと何ともなりません。 質問者さんは離婚したくないんでしょうか。 だったら奥様の不平不満を全部聞き、嫁姑問題があれば別居を考える、 セックスレスなら努力する、家事育児にも積極的に参加する、だから帰っておいでと 迎えに行ってあげるくらいでなければだめなのではないでしょうか。 奥様は29歳なので今後お子さんがいても再婚のチャンスはありそうです。 反対に質問者さんは40歳で姑付き。 さらに慰謝料も払い子供とも会えず養育費もあと十数年…。 本気出さないとなかなか厳しいと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
いきなりの離婚!という突き付け方ではないので、別居により夫が変化してくれればと妻は考えていると思います。 離婚を回避したいなら実母と別居を提案してはどうでしょうか? 妻と子供と4人で暮らしてみる、たまにはお子さんと実母の所に訪問すれば良いでしょう。 「夫に思いやりが無い」の内訳は「別居してくれない、妻より母親の味方をして妻子に向き合ってくれない」だと思いますので「妻の為に別居しよう、母親は自分で見る、妻子が大事」と提案して実行する事だと思います。
こんにちは。 失礼を承知でお伺いしますが、なぜセックスレスの自覚がないのですか? 1年しなければ、立派なセックスレスですよ。 「思いやり」も色々あると思いますが、セックスだけでなく、奥様がしてほしい事と質問者様がしてあげている事には、大きなズレがあると思います。 それを理解できなければ、離婚の可能性は高いのではないでしょうか?
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
>一ヶ月後に妻が出す答えは離婚なのでしょうか? 離婚かもしれません。 >ただ落ち着いて考えたいとのことで別居をすることになりました。 あなたとの話し合いによって考えたいのではなく、 自分の心の整理によって決めたいとおっしゃているのですね。 本当に危険です。 あなたに反省や協力を求めていないのですから。 むしろあなたが反省して変わるはずがないと思っているのかもしれません。 もうちょっと反省をして、 やり直してもらえるようにお願いをしてみませんか? 奥様とコミニケーション不足な気がします。 奥様も自分の気持ちを整理してうまくいえない性格かもしれませんが、 なにをどうして欲しいのか、それに対してどこまで協力できて、譲歩できるのか、 どのような選択をすればベターなのか、些細なことでもきちんと話してきましたか?
- s-tsushima
- ベストアンサー率24% (13/54)
できれば楽観的なコメントをさせていただきたいところですが、現実は難しいかもしれませんね。 たとえばあなたにDVとか不貞とか、はっきりとした理由があるのならともかく、そうではない中でのこの奥様の“冷め方”というのは、いわゆる“性格の不一致”ということではないのかなと、私は想像しています。 確かにあなたは家事育児も怠らないし、お母さんも協力的だし、食事買物も一緒、寝室も一緒で、表面的には何も問題ないようにも見えますけど、何か、奥様が思い描いていた潤いのある結婚生活とは違っていたとか、砂を噛むような思いで日々を過ごすようになっていたとか、心にポッカリと隙間ができてしまったのかもしれません。 100%離婚と決まったわけではありませんが、ある程度の覚悟はしておいたほうがいいかもしれませんね。 ただ、一ヶ月間手をこまねいているばかりではなく、「せめて子どもには会わせてくれ」などと言って、あなたから子どものところに顔を出すようにするとか、控えめながらも多少のアクションは怠らないようにしたらいいのではないかと思います。
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
このままだと私も離婚になると思います。 お母様との別居は難しいのでしょうか? 奥様と子供とご主人で生活できる環境にする事前提で迎えに行かれてはどうですか。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 離婚の可能性は高いと思います。 共働きであり、まだお子さんに手がかかる、だけど手を出すのは姑ですからね。 奥様は 姑に手伝って貰いたい訳じゃないのです。 姑になんて 手を出して貰いたく無いのが現実なんですよ。 だって、自分達の子供ですからね。 要するに姑が邪魔なのです。 貴方との関係は 2人で出掛ける事も出来るので まだ崩れてないのです。 共働きだったら、家事を姑さんが出来る限りやったらどうでしょうか? 奥様は 仕事から帰って来て キッチンに入るのでは無くて 子供と一緒に過ごす時間にしてあげたり、、、。 姑さんは 今迄も主婦はされていたのでしょうから、炊事だけでも任せてみたらどうでしょうか? そりゃ 思いやりが無い って言うのでは無いですね。。 家事、育児も半々で母も協力してくれます ってマザコン? って感じですよ。 貴方が協力するべき事なのに、なぜ姑? 姑が手伝おうとしてもそこは<俺がやるから、、、>とか<かみさんが子供と接する時間が少ないから食事位は頼むよ>とか 全ての炊事じゃなくても お米とみそ汁と好きな物一品位は姑が作っても良いと思いますけどね。
その可能性は高いと思います。 思いやりのない旦那、姑との同居。 実家へ帰れば気の置けない環境で自由に生活できるのですから。 一か月もいればその居心地の良さを取る可能性が高いのでは? そもそも別居を許してしまったのが間違いだった気がします。 一か月も実家で。の必要はなかったのでは?離れていては気持ちも離れてしまいますよ。 離婚を回避したいならすぐにでも奥さんを迎えに行かれたらいかがでしょう? もちろん、そうなった原因はしっかり自覚して改める事は忘れずに。 お子さんたちもまだ幼い様ですから家族一緒を望んでいるのではないでしょうか?
お礼
返答ありがとうございます。一ヶ月後に帰って来てから今後の話を再開すると言うことなので、ただ二人で決めているのは争わない喧嘩はしないと言うことなので別居した結果離婚という答えが出た時には親権など全て諦めなければいけないのかと思うと辛いです。 3年前に同居をすることを前提に家を建て、子供の朝御飯、保育園に持って行くお茶やご飯の用意、子供の迎え、風呂…その他にも家事や育児も手伝ってるのに何故って気持ちでいっぱいです。 聞いて頂いてありがとうございました。
お礼
返答ありがとうございました。 三年前に同居を条件に家を建てて、住宅ローンもありますし家計的にも家族4人で別の所で暮らすのは難しいです。 実は私は朝5時くらいに起きて子供の朝御飯を作ったり、保育園に持って行くお茶やご飯の用意をしたり、洗濯物を干したり仕事が終わって子供を迎えに行って風呂に入れて、ご飯を食べながら晩酌をして、子供と遊んで子供たちと一緒に9時に寝る。 この生活スタイルが悪かったのでしょうね。