- 締切済み
情報セキュリティ関連の仕事に就きたいと考えています。今後どのような時間
情報セキュリティ関連の仕事に就きたいと考えています。今後どのような時間の過ごし方をするのが良いでしょうか? 現在大学1年生で、選択している科目も基礎的なものばかりです。1年生の後期から少しずつ専門的な科目が増えて行くのですが、私の希望する情報セキュリティ関連の仕事にはどのような科目を取ったら良いでしょうか? 以前質問した際には数学が必要になるとのことだったのですが、多変数関数の微分法や積分、行列や複素数の知識が必要になってくるのでしょうか?2進数に限ったことならばわざわざ高度な数学の授業を受けずに、その時間を資格取得や他のことに使う方が良いのではと思っています。 物理や数学などの授業より、データベースやプログラム、ネットワークなどの専門的な授業を中心に受けて行く方針が良いのか教えてください。 情報セキュリティ関連の仕事に就くためには、これに関連した高度な資格が無ければ難しいと聞いたので、無駄を省いて効率良く学習をしたいのです。(単位取得のためには仕方ありませんが)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1
暗号関連、といっても開発まで関わる人はごく少数だと 思いますが、コンピューター関連の暗号の 理解には行列は必須です。 数学は数学で描画関連のプログラムや 何らかの計算をするプログラムを組むときに 役に立つし、 物理も製造系のものを作るとき、 有効数字とか物性の 基本的な考え方を知っておくと便利。 ネットワーク、データベース、プログラムは必須だけど 特にネットワークは環境があって触れないと 勉強しにくい(自力だと高いし)ので 学校で環境あれば、力を入れるといいと思います。 開発環境作ってサーバー作り勉強すると いいと思います。