• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢者の夜勤について。非常勤です。)

高齢者の夜勤について。非常勤です。

このQ&Aのポイント
  • 高齢者の夜勤について。非常勤です。以前から付き合いのあった開業医の手伝いでアルバイトをしておりました。
  • 最近は高齢の為、働いている時は緊張しているので症状は出ませんが勤務が終わると数日間体調を崩しています。
  • 親は言われれば手伝いに行きますが、非常に心配です。健康に不安がある高齢者の非正規の者にこのような依頼をしても問題とはみなされないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

医療現場でどのようなお手伝いをされてるのか不明ですが、看護師さんですか? 親御さんの体調が心配でしたら、直接親御さんに無理して欲しくないと伝えるべきです。 私の自宅近くに助産婦(師)さんが居ました。 現在は亡くなってしまいましたが、80才くらいまで活躍してました。 家族が助産婦の仕事を辞めさせた後は、引き籠りになって認知症になってしまいました。 その後は現役時代の面影もなくなりスーパーで万引きをするような老婆になってしまい生涯を閉じました。 その事が印象に強く残ってますので、私の母親(90才)には好きなように仕事をさせてます。 労働基準法では、未成年者の深夜労働は禁止してますが、高齢者は該当しません。 双方が合意なら何ら違法ではないのですから、親御さんと話し合ってくださいとしか言えないのです。

padda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人には伝えてあります。 自分の衰えを認めたくない、付き合いから断れないようです。 生きがいを重視するなら、日中の仕事でいいのではないでしょうか。 周囲の目が届き、体に負担が少ない勤務(補助の軽業務)にするなら分かります。 事故の危険や体の負荷の軽減になるはずです。 夜勤を数日続ける必要は無いかと思います。 患者さん、病院、スタッフに対するリスクを減らす考えを開業医のお医者さんが考えないのが不思議に思います。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

別に勤務を強制されてる訳ではないのですから、全く問題はないです。 非常勤と言ってますが、正式な雇用契約は無いようですし、親御さん本人が体調不良を理由に断れば依頼して来なくなります。 70才代を高齢者と見るかは人それぞれですが、農家等では立派な働き手です。 依頼されるのが利用されてると解釈すれば家族としては腹も立つでしょうし、親御さんの体調を気遣う気持ちは当然ですが、親御さん本人が役立ってると思ってるなら、本人が依頼を断わるまで続けさせるのも家族の気遣いです。 たまには、精神的に緊張したり身体を動かすのは高齢者には心身の刺激になって良い場合もあります。 中には、ボランティアで仕事をしたいと言う高齢者もいるのです。 僅かな報酬でも戴けるなら、親御さんの意思を尊重すべきですね。

padda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体が弱っている高齢者を深夜に呼び出し、続けて夜勤させるというのはどうなんでしょう。 現役でも負担が大きい仕事です。 体調が悪いときには判断力も鈍りそれが原因で医療事故の可能性もゼロではありません。 そんなときにかばってくれるのでしょうか。 それとなく症状は伝えてあります。 最悪のケースでは双方目も当てられなくなると思います。 そこまでしてもらえないと考えてます。

関連するQ&A