- ベストアンサー
神戸市営地下鉄の線路(線路が地上に出ている部分)から40~50メートル
神戸市営地下鉄の線路(線路が地上に出ている部分)から40~50メートル離れた場所にある物件を検討しています。 少し距離があるので大丈夫かなと思うのですが 騒音はどうでしょうか?下見した時には気になりませんでしたが、10分程の時間だったので… あと線路からの電磁波などはどうでしょうか? どんな事でもアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事例回答 1.東京練馬の地下鉄から、地上へ出てる付近です状況です。 2.地上に出ている部分は防音壁が設置されていて、地下鉄からの特別の騒音は無いですね。 3.通常の鉄道通過の音は聞こえます。道路などの室外でです。室内では鉄道騒音も聞こえません。 ましてや、地下鉄の出口での音なども聞こえません。 4.深夜早朝も特別な騒音とは感じませんね。 5.ましてやマンションは窓などが防音サッシュ構造になっておりなんの支障もありません。 6.最近の地下鉄、鉄道は騒音振動の低減化に、道床、枕木、コンクリート壁面の振動騒音防止材の採用、軌道防音壁の設置、車両からの騒音発生防止など、土木、建築、車両等に最先端の技術が採用され大幅に騒音が下がっていますね。但し古い地下鉄、鉄道などではそうでも無い場合もあります。 市街地では、暗騒音が高いため、と鉄道騒音も混ざってしまいます。やはり問題は郊外ですね。 7.問題は深夜、早朝の振動、騒音ですね。防音壁があっての近くは遮断により、騒音は設置前より下がるが、むしろ30mから100m付近はアップするといわれています。 このことは鉄道事業者、市区の環境部、市街地開発部などにデータがあると思います。確かめてみる方が良いと思います。 回答(参考意見) 1.下見は夜間早朝ですか。是非夜間早朝に現地に言って確認してください。道路でかすかとのことであれば家の中、マンションでは騒音は皆無ですね。(現地の地域状況が不明ですが、当方の推定、予想) 2.新築の一戸建て検討の場合は、サッシュとガラスに規格アップのものを設計すれば内外からの騒音は大幅にシャットできますね。鉄道横の開業医では、サッシュとガラスに万tションと同じ防音サッシュガラスを採用(木造2階建て)で、内部ではほとんど鉄道騒音は無いですね。 3.よく問題になるのは、振動による地下鉄電車からの音ですね。特に寝ているときに地下鉄の振動が地上を微振動させて、伝播、それにより家を微振動させて、騒音が発生するものです。特に地下鉄の上に建設された郊外の一戸建てのものに問題が発生していますね(過去事例)現在は地下鉄建設時防止技術が採用されて問題はなくなっていますね。 4.是非、深夜、早朝の現地での音を聞くのが一番ですね。新築の場合は将来を見越して、窓構造をお金をかけておくことも重要ですね。(市街地の状況が変化した場合のリスク対応も大事ですね)
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。