ベストアンサー 何故か強力粉が2袋余ってましたのでサーターアンダーギーを沢山作ろうと思 2010/06/17 11:41 何故か強力粉が2袋余ってましたのでサーターアンダーギーを沢山作ろうと思ってますが、強力粉でも大丈夫ですか?また、シュークリームも作ろうと思ってますが大丈夫ですかね? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2010/06/17 12:19 回答No.2 こんにちは できそうです http://plaza.rakuten.co.jp/nonva/diary/ http://cookpad.com/recipe/378518 質問者 お礼 2010/06/17 13:21 お早い回答ありがとうございました。では強力粉で作ろうと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2010/06/17 12:17 回答No.1 こんにちは できそうです http://plaza.rakuten.co.jp/nonva/diary/ http://cookpad.com/recipe/378518 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお菓子・スイーツ 関連するQ&A 強力粉でカスタードを・・・ 突然お菓子作りを思い立ち、カスタードクリームを作りたいと思ったら薄力粉も片栗粉もありませんでした。 あるのは強力粉のみ・・・。 強力粉でカスタードクリームを作ったらどうなりますか? ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 くだらない質問ですいません。 強力粉と薄力粉の見分け方がわかりません。容器に移している小麦粉が強力粉 強力粉と薄力粉の見分け方がわかりません。容器に移している小麦粉が強力粉なのか、薄力粉なのか分からなくなってしまいました。 一般的には強力粉はサラサラした感じだとか言われますが、メーカーの袋に入った薄力粉と触り比べてみますが、よくわかりません。 確実にどちらかわかる方法をご存知のかた、宜しくお願いします。 強力粉を使った、簡単な料理。 強力粉を使った、簡単な料理。 強力粉が何袋かあるのですが、使わないまま、かなり経過してしまいました。 以前はパンやうどんなども手作りしていたのですが、最近は面倒になりました。 二人暮らしで、夜はお酒を飲むため、あまり粉物の消費は多くありません。 強力粉を使った、ごく簡単なレシピがありましたら、ご紹介いただけますでしょうか。 ワインのつまみになると、ありがたいです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 国産の強力粉。 いつもは黄色い袋のカメリヤを使ってパンを作ってるんですが、 ふとたまには国産の粉を使ってみたいと思い、スーパーに行ったら、 国産の強力粉は「九州産」と「北海道産」の2種類がありました。 粉の種類は書いていなくて産地のみ表示してあります。「菓子パンなどに」と書かれている九州産をなんとなく買ってみたのですが、この2種類の粉はどう違うのでしょう? 強力粉を使うと… 小麦粉でパンを作ったことがありますが、期待どおりに膨らみませんでした。 強力粉を使えば、パン屋のパンのように作ることは可能でしょうか? パンを作った回数は結構多く、作る過程などは心得ているつもりですので、小麦粉と強力粉の違いがどの程度なのか助言いただければと… よろしくお願い致します。 強力粉を使うとどうなりますか? 薄力粉をきらしていて強力粉だけあるのですが、これを使ってクッキー、ドーナツを作るとどうなりますか?? 強力粉を薄力粉として使う 強力粉でクッキーを作るとしたら、 薄力粉で作るときとどう違いますか? どこかのサイトにお菓子だったら 強力粉も薄力粉も使い方は一緒だと書いてありました。 そのときはどちらで作るときも同じ分量でいいのでしょうか? 強力粉で作るクッキーやお菓子類のレシピ教えていただけたらありがたいです! 準強力粉の代用品 カンパーニュを作りたくなって。 料理本を見ると準強力粉を使うとありましたので 近くのスーパーにゆくと強力粉と薄力粉しかありませんでした。 強力粉と薄力粉を混ぜれば準強力粉になるのではないかと、 単純に考えたのですが駄目でしょうか? 詳しい方教えてください。 強力粉はそのままでも? いちご大福を作ったのですが、 片栗粉を切らせてしまい家に強力粉しかありません。。 べたつかないようにふるう粉は強力粉でも 大丈夫でしょうか? 強力粉は生でも食べれるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。 強力粉は英語でなんと言う? ただ今オーストラリアに住んでいます。強力粉を買いたいのですがどれが強力粉なのかわからなくて困っています。「PLAIN FLOUR」というのは薄力粉だと思うのですが、強力粉は???どなたかご存知の方回答お待ちしております。 強力粉、イーストの安く売っているお店を教えてください。 強力粉、イーストの安く売っているお店を教えてください。 ホームベーカリーを買いました。今 はまっています。 近くのイトーヨーカドーで、強力粉、イースト、スキムミルク等材料を買っています。 食パンミックス粉でなく、日清のカメリアとかメーカー品の粉とかイーストを、 安く買えるお店がありましたら、教えてください。 5kg位の袋でもいいです。 カメリヤ強力粉はおいしいですか カメリヤ強力粉は強力粉の中では結構おいしい強力粉ですか。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム カステラを作るにはやっぱり強力粉何ですか カステラ何度も作るのですが強力粉だともちもちっとしてカステラの感じじゃないんですね。でもレシピには強力粉と書いてあります。おいしく作るには何が足りないのでしょうか。泡ぎりのやりすぎそれともしなさすぎですか。作りすぎて、強力粉が、足りなくなったので薄力粉を半分まぜて作ったら少しカステラに近づいたので、おもいきって薄力粉だけにして見たらおいしくできました。しかし、ちょっとスポンジが、薄力粉だけにフワフワしすぎと感じないわけでもなく、温かいうちにラップして一日置くのですが、今一つしっとり感がもう少しほしいなーと思います。で、タイトルに戻るのですが、レシピ通り強力粉で作るのが本当何だと思うのですが、強力粉で出作られてる方、もちもちっとしたカステラにならないようにするには、どうすればいいのか教えて頂けませんか。 美味しくない強力粉の使い道に困っています。 強力粉がお安かったのでまとめ買いしましたが、この強力粉でパンや、ピザをつくっても生地が不味いです。 他に使い道があれば教えて下さい(;;) 不味い強力粉を美味しく変身させる方法はありませんか? 小麦粉と同じように使っても大丈夫でしょうか?(揚げ物の衣などに) 強力粉はどこで買っていますか? ホームベーカリーで食パンを焼いています。 3人家族なので毎日ではなく週に3回ほど焼くのですが たまに人に頼まれたりお土産に焼いたりもしますと 強力粉がすぐになくなってしまいます。 近くのスーパーでは強力粉の種類があまりなく、量も1kgのものだけで薄力粉のように安売りもしません。 コストコで3kg入りを買ったりもしますが、コストコが近くにあるわけでないので頻繁には買えません。 パンを自宅で焼いている方はどこで強力粉を買っているのでしょうか。 ネット販売でもいろいろあるようですがどれがいいのかわかりません。 あんまり高いのは困るのですがかといって品質が悪いものや パンがおいしく焼けないのも困ります。 なのでみなさんが購入しているものを参考にしたいと思ってます。 使ってらっしゃる方教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 強力粉でお好み焼きは作れますか? 間違って強力粉を買ってしまいました。 強力粉でお好み焼き作っても大丈夫ですか?作る時に何か工夫したらよいことありましたら、教えて下さい。 強力粉でお菓子が作りたい だいぶ前に買った強力粉が一袋余っていて早く使い切りたいんですが、これを使って何かお菓子が作れませんか?(何種類か書いてもらえるとありがたいです。) オーブンがないのでクッキーやパンは無理です。クックパッドで検索してみてもクッキーやパンばかりで出てきます。よろしくお願いします。 強力粉の期限について こんにちは。 去年の10月頃、強力粉でパンをつくりました。 残った強力粉はタッパーに入れてキッチンの隅に置いたままになっており、そのまま強力粉の存在を忘れていました。マダ使えるでしょうか? 強力粉 強力粉 が安くほしいです。 おすすめのサイトやスーパーを教えて下さい。 強力粉の比率を教えて下さい スーパーキングとイーグルのブレンドで菓子パンを作りたいのですが、比率がわかりません。スーパーキングの袋に「菓子パンを作る際にはイーグルを混ぜると良い」みたいなことが書いてあります。 強力粉:薄力粉=8:2で作ったら木目細かでしたがしっとり感がないというか・・・、焼いたお餅を引っ張るとびよーーんとなりますがそんな感じのパンを目指しています。宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お早い回答ありがとうございました。では強力粉で作ろうと思います。