- ベストアンサー
水子供養について教えてください。
水子供養について教えてください。 いままで隣の県まで行き、水子供養をしていました。しかし、近くでもできることを知り、近くのお寺で水子供養をしたく思っております。近くのお寺に水子のお参りに変える事は可能でしょうか?またその際には何か手続きとかは必要でしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水子供養の際に、納骨等されたのでしょうか? おそらく、そこまでの胎児ではなかったかと。 大半の水子供養の場合、エコー写真等を持参してくださいと言われるかと思います。 よって、骨なりをそのお寺で納めているが、こっちのお寺にということであれば、あれこれ厄介かと思いますが、水子の場合、勝手にすればいいだけです。 私は、最初のお寺は様子見でうかがって、これはどうかと思い、あえて県外のお寺を探しました。 近くのお寺だからその子が近くにいるわけではないし。供養は、別にお寺でしなくても、自身で供養する気持ちがあれば、毎晩でも手を合わせる。なり、時折、ご先祖のお墓の前で産んでやれなかった子を先祖様たちが守ってくださるようお願いするなり、そのような「供養」という気持ちだけで十分です。 私自身、数年目になりますが、自身の子というより、同じ運命をたどったお友達にも手を合わせに行く気分です。そうしないと、彼らは次へのステップが踏めないでしょ? また貴方の元にやってくるかもしれないし、違う親の元へ行くかもしれないし、お寺という場所に縛り付けておいたら、一生誕生できない子です。 ですから、私も年に1度はお寺に伺いますが、我が子が無事に次なるステップに進めているという仮定の中で、感謝をこめてのお寺訪問です。そして耐えない供養される子達に手を合わせて帰って来ます。 お寺がどうこではなく、あなた自身のおそらく気持ちの整理を付けたいだけかと思いますので それならば、今後お寺ではなく毎月○日は、外出を控えて自宅で過ごすとか、その日は御酒を控えるとか、そうなってしまった日は、派手な事はしないなど。そういう供養へと移行されればいいかと思いますが。
その他の回答 (1)
水子供養と言うお寺のCMに乗らないでください、何処でも水子供養、それこそネットでもCMでます。 肝心な事は心で拝んでさせて貰う、お盆の頃にふと思い出す、お参りしたから終わるではなく将来に渡り供養を心掛けて行く思いに尽きます。 どのお寺では無く、身近なお寺さん、その家の先祖が居るなら「○○家先祖代々関係霊」で読経内に入るので、関係霊で子どもさんも入ると思います。 水子さんはどの家庭でもいらしゃる存在です・・・・
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね。場所よりも、想うことのほうが大事ですね! ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。 場所ではなく、気持ちが大事ですよね! ほんとにありがとうございます。