- 締切済み
水子供養どうされましたか?
流産してしまったのですが、水子供養はお寺でお経などをあげてもらったりするのですか? それとも、お参りに行くだけで大丈夫でしょうか? また、出血と共にこれは明らかに胎芽が居たと思われる3~4cmの塊が出ました。 自分達で、例えば、田舎の方に行って燃やしてあげたりしたいのですが、実際にそういうことをされたり、聞いたりしたことはありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
はじめまして。 一年前に繋留流産しました。 私の場合、初期での流産だったので、近くの水子供養のお寺に主人と二人でお参りに行っただけで、お経はあげてもらっていません。(流産から数日後にお参りに行きました。) 私の友達にどの様に供養したのか事前に聞いたのですが、その子もお参りに行っただけと言っていました。 あと、直接の知り合いではないのですが、トイレに行った時、塊が出てきたので、トイレに流したか、ゴミ箱に捨てた(どちらか忘れました)という話を聞いた事があります。 それと、私もNo.2さんと一緒で、供養は気持の問題だと思います。 流産した直後というのは、なかなか立ち直れないと思います。 私もそうでした…。 でも、その赤ちゃんの事を忘れない為にも、自分自身が、もう一度、元気を取り戻す為にも、お参りだけはしよう!というのが、あの時の自分の精一杯でした。 yasurokoさんも今はお辛いと思いますが、余り無理をなさらない様にしてくださいね。
- moai33
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は2年前流産を経験しています。初期でしたので染色体の異常と いわれました。私はお腹の中で死んでしまっていたので病院で 処置をし、後日お寺のほうでお経をあげてもらい、 戒名をつけてもらいました。質問をよく読んだところ赤ちゃんが 出てきてしまったということでしょうか?病院へは行かれたのでしょうか?流産後の処置はしてもらいましたか?体のほうをきちんと しておかないと不妊の原因になるみたいですので、行っていないのなら 行ってください。申し訳ないですが流産と言ってもそのような話を 聞いたことがないので応えられません、すみません。 供養については個々の考え方がありますが、私は毎年お寺に お参りをします。自宅にはお札?がありますので何かあったりした時 は話かけたりしています。しかし流産した時期にもよりますが、 あまり供養を神経質に考えなくてもいいと思います。質問者さんが こうしてあげたいと思うことをしてあげたらいいのではないでしょうか。ようは気持ちの問題だと思うので。供養した墓をたてたと言っても、気持ちがこもってなければ意味がないと思いますよ。 それと今一番つらい時期だと思いますが、気持ちが落ち着いたらまた チャレンジしてみたらどうでしょうか?とにかくこれから前向きに いくことが最大の供養になると思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 説明不足ですみませんでした。 体外受精の末の妊娠でした。 7週で、先生に 「もうこれ以上は育たないね・・・自然に流れるか1週間待って、流れなかったら処置が必要だね。自然に流れたら、生理7日目に子宮がきれいになっているか確認します」 とのことでした。 今までの生理と違い、痛みも強く辛かったです。 胎芽がいるだろうと思われる塊を見た時は、ショックで大泣きしてしまいました。 そのままナプキンに包んでゴミ箱へ・・・なんてとてもできませんでした。 お寺を探してお経をあげてもらおうと思います。
- mayumi-o
- ベストアンサー率0% (0/5)
経験ですが、流産2週後にお経をあげてもらいました。永代供養もありましたが、お寺の商売的な側面が見えたので、お断りしました。また、先祖の未供養の魂も慰めるとよいと聞きましたので、過去に祖母が流産した際の供養も合わせて2柱分お願いしました。(祖父母とも故人のため。)胎芽を燃やすような話は聞いたことがありませんが、かかりつけの婦人科の事務の人や看護師さんが何か情報を持っているのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 お寺を探してお経をあげてもらおうと思います。
お礼
ありがとうございました。 自分達の精一杯の気持ちをこめて供養をしたいと思います。 もし生まれてたらどんな赤ちゃんだったかな?なんて考えると、また悲しくなってしまいますが、前向きに考えて行きたいです。