• ベストアンサー

一旦ターボの車に乗ったら、ノンターボの車には乗れませんか?

一旦ターボの車に乗ったら、ノンターボの車には乗れませんか? ターボの加速を味わってしまったら、ノンターボの車はとてもかったるく感じて乗る気がしない、という話を聞きました。 それは本当ですか? そういう経験はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.8

レガシィGT-Bから 2.5i(SOHC)OUTBACKに替えました 加速は雲泥の差ですが 実際 通常の市街地で ターボの急加速など使う場面が無く 市街地走り出しなら ターボより NAの低速トルクの方が 扱い易いです。 高速道路の 合流加速車線で 俊敏な加速が欲しいなーと 感じる程度 何ら不満はないです。 直線加速は流石に 追いつきませんが 山道の コーナーの連続するような道で 180SXや 7を追従できます。 NAのパワーが少ない反面 トルクバンドを外さずに ガンガン踏んで行けるので コントロールし易いです。 ハイパワーでない車は 煽られてもプッレシャ感じませんし。 ターボに乗り慣れてしまえば NAなんて軽く扱えて面白いですよ。 ターボは、特別必要ないなーと いった感想。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >ターボに乗り慣れてしまえば NAなんて軽く扱えて面白い なるほど、これは面白い示唆ですね。 ハイパワーでない車は確かに後ろから煽られても、“だって仕方ないじゃん”で済みますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#161268
noname#161268
回答No.7

ターボじゃなくてもいいとは思います。けどもう5台ターボ車を乗りついでいます。 キャラ的にのんびり走る車なら問題ありません。最初から走りは求めていないわけで、とろくても満足して乗れます。その意味でクラウンのワゴンはとてもいい車でした。しかし、自分の指向は速いストレスのない車なので、メインの車はいつもターボになります。NSXなんか一度乗ってみたいし、コブラみたいにでっかいV8でものっけてればターボなんかいらないでしょうけどね。 しかし、軽自動車だけはターボじゃないとだめです。質問者さんのおっしゃるとおり、NAの軽はとてもかったるく感じて乗る気がしないです。

localtombi
質問者

お礼

ターボonlyなんですね! >軽自動車だけはターボじゃないとだめです これはその通りかも知れないです。知り合いはワゴンRのターボですが、以前NAに乗っていて坂道ですごくストレスを感じると言ってました。 でも鉄板が薄いのか、ヒュンヒュン音がすごくしますね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.6

仰る通りです。 フォレスターターボ手放して、フィットに乗りますが、そりゃ、無理です。同じ加速感は無理。 でも、フィットでお出かけして、高速道路で速い車には先を譲るようにしていれば、問題有りません。おっかけっこしたって無理ですから。 おっと、カテ違いでもうしい訳ないのですが、フィットは妻の車です。私は維持費が高い車を諦めて、今はリッターバイクです。別に不満はありません。ターボ車よりは速いNAです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、リッターバイクはそれこそ速いでしょうね! パワーウエイトレシオはすさまじいと思います。 フィットならば、譲る気持ちが芽生えますね。でもホンダですから、ちょっとヤンチャっぽいところもあるのでしょうかね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

車の性格にもよりますし、何より乗る「人」の問題でもあります。 私自信ターボ車とノンターボ車の両方を持ってますが、どっちも好きですよ。

localtombi
質問者

お礼

>私自身ターボ車とノンターボ車の両方を持ってますが それぞれ乗り比べられていいですね! それぞれで、持ち味が違うんでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

以前、ST215W カルディナGT-T 4AT メーカーデーター 260PS/35Kg を、吸気・排気系に多少手を加えて乗っていたことがあります。 その加速感は、確かに魅力的でした。訳あって手放し、その後、1500CCのコンパクトカーに 乗りました。 乗り換えた頃は、確かに物足りなさを感じましたが、乗っていくうちに、それはそれで 面白くなってきました。 ターボ車の醍醐味は、やはりその加速感でしょう。言い換えればトルク感。 しかし、それも5500~6000回転までで、それから先レブリミットまでは続きません。 1500CCのコンパクトカーでは、3500回転からレブリミットまでの感覚が気持ちよかったです。 ターボの様な強烈な加速感がない変わりに、エンジンの回転に比例するリニアな加速感が気持ちよかったです。 乗り換えた当初は、その加速感に物足りなさを感じる事もありましたが、ターボはターボのNAはNAの 楽しみ方があり、それぞれだと思います。 今自分が思うに、乗り換えた際、3500や4000CCの車だったら逆に、ターボより扱いやすくて NAで十分だと思ったことと思います。 仕事の関係で、国産、外車を問わず、軽自動車のNAから5000CCオーバーのSC(スーパーチャージャー)まで色々な車を運転する機会がありますが、やはり、楽しみ方はそれぞれあり、個人の趣向・感覚という事になるかと思います。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、NAの場合は何となくエンジンを使い切るという感じがしますね。 回転に任せて走る、トルクで走る・・いろいろな味付けがありますね。 ありがとうございました。

  • nintends
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.3

確かに絶対的なビックパワーを求めるならターボだと思いますよ。 でも車を運転して気持ちいいと思うのはパワーだけじゃないですよね。 ターボには最近は昔よりは気にならなくなりましたがそれでもターボラグがつきまといます。 NAだととても素直に高回転まで右足直結な直線的なグラフの感じで回っていきますので、 パワーが無くても自然で気持ちいいと感じますね。 車にもよるんでしょうけど、 スポーツカーならターボにはターボの魅力、 NAにはNAの魅力がしっかりとあるんですよ。 ホンダのVTECなんてかったるいのとは間逆の鋭敏なレースカーみたいなレスポンスですよ。 それはターボだとスポーツカーでもなかなか無いものなのでむしろ乗りたくなりますw ターボのスポーツをNAのミニバンなんかと比較したなら質問のとおりに感じるかもしれませんが。 ターボ・NAというより相対的に比較する車の性能によるところが大きいものだと思います(´・ω・`)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 VTECはストレスなくブンブン回ってしまうそうですね。 リニアな加速感ということならば、ターボよりもむしろNAに軍配が上がるかも知れませんね。 ありがとうございました。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

一昨年までランサーターボ4WDに乗っていました、ハイオクがぶ飲みなのと硬い足回りに嫁さんからクレームが付きエクストレイルに乗り換えました、一気に100馬力以上ダウンですがそれなりに楽しいので問題ないと思いますよ、さすがに高速での追い越しは前のようには行きませんが。

localtombi
質問者

お礼

>ランサーターボ4WD なるほど、さぞかし速かったでしょうね。 エクストレイで、速さ以外の楽しみが見出せる感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.1

まったくありませんね 以前は、スバルのターボでしたが、今はホンダです ホンダのエンジンを高回転まで回す楽しさを味わっています

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ホンダですね。 S2000が出た時は、ちょっと衝撃的でした。 NAならではの味がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A