• ベストアンサー

スカイラインのノンターボ

スカイラインのノンターボを探しているのですが、タイプが細かく色々あって わかりません。 初心者にも乗りやすい、他の車も添えて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu34_
  • ベストアンサー率41% (76/182)
回答No.2

スカイラインのグレードは、分かりやすいと思うのですが。 クーペになりますが、グレードは以下の通りです。 R33の場合 GTS…2リットルNA(FR) GTS25…2.5リットルNA(FR) ※190PS仕様 GTS25タイプS…同上 ※200PS仕様(可変マフラー採用による) GTS4…2.5リットルNA(4WD) GTS25t…2.5リットルターボ(FR) R34の場合 GT…2リットルNA(FR) 25GT…2.5リットルNA(FR) 25GT FOUR…2.5リットルNA(4WD) 25GT TURBO…2.5リットルターボ(FR) NAでも2.5リットルが良いでしょう。 以前、R33の2リットルに乗っていましたが、下のトルクがありませんでした。 それに、R33よりもR34が良いと思います。 ボディ剛性がかなり向上してますし、エンジンも性能が向上しています。 あと、初心者ということですが、S15シルビアのスペックS('99~)も視野に入れてはどうでしょうか? ボディサイズが5ナンバーなので、スカイラインよりも扱いやすいと思います。

参考URL:
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m1015/k10151010200106.html,http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m1015/k10151016198805.html
chibitanku
質問者

お礼

大変勉強になるご返答ありがとうございました! グレードも覚えてることができました。 この度は、お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.1

こんにちは。 年式はいつのをお探しですか? 最新のV35はノンターボしかありませんが。 スカイラインはどのグレードでも乗りやすいと思います。特に、R32以降のはいいです。日産自慢の4輪マルチリンクサスペンションですし。スカイライン=スポーツカーというイメージで乗りにくいと思われる方もいると思いますが、凄く乗りやすい車です。 おすすめは、R34(1つ前)ではないでしょうか。 程度の良い車もまだまだ残っているとおもいます。 参考URL載せておきます。各グレードの装備一覧も載ってますので参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://car.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search/cpg/V2catalog_frame.cgi?CMDCD=CA3&AC=NIx35
chibitanku
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 車オンチというか知識が全くないので、大変参考になりました! 年式は、93年~のです。 GTS=ノンターボですか? ターボの有無って「タイプ何」で判別するのですか? お返事お待ちしております。

chibitanku
質問者

補足

お返事ありがとうございました! 車オンチというか知識が全くないので、大変参考になりました! 年式は、93年~のです。 GTS=ノンターボですか? ターボの有無って「タイプ何」で判別するのですか? お返事お待ちしております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A