• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚後、特に子供ができてからも女性が働き続けることが難しい社会、どう思)

結婚後女性の働き続けが難しい社会について

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、特に子供ができてからも女性が働き続けることが難しい社会についてどう思われますか?
  • 家庭と仕事の両立を悩む女性にとって気になるテーマです。
  • 経験者の意見や諸先輩の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sum_1_sum
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんばんは。先に申し上げて大変恐縮ですが、、、回答にはならないと思いますが、今の私が考えている悩みと大変近いものを感じ、思わず回答しております。 私は20後半の既婚者で子供はいません。私は大卒後、質問者さまと同じように頑張って大手大企業でマーケティングの仕事に就きました。社内でもなかなか行けない部署に就き、大変な喜びでした。 しかし、私が質問者さまと違うのは、私は結婚に逃げ退職をしました。そして、今、退職をして一年半がたちますが、ものすごい後悔でいっぱいです。 私は質問者さまのもう1つの姿かもしれません。(お許しください) 私は、結婚したのに一緒に住まないなら意味が無い、子供をうんだら育てられない(両親ともにかなり遠方で頼る人がいない中、お互い午前様生活でしたから) といわゆる、世間の常識を鵜呑みにし、きれいごとを言い続けてきました。 大手を退職して、別の会社に転職しましたが、一年で退職をし、今は、学歴なんて必要ないパートをしています。もちろん、善かれと思って選びました。 でも、スーツを着て、パソコンで企画書作り、文句いいながら、喚きながら(本当にひどかったんですけどね)やっていた忙しい自分がきっと好きだったんです。私は。 それに今、気が付いて本当に後悔し、これからどうしようと毎日悩み苦しんでいます。 私は結婚は否定しませんが、自分は結婚なんてするわけがない!と思っていた口だからでしょう。結婚しなきゃ今ごろは…なんて考えている毎日です。いい妻を演じていますが、家事がものすごい面倒くさいです。最低な妻だと思います。 そんなときに、主人の友人が妊娠しました。奥さんは丸の内、旦那さんは静岡県に通っている夫婦です。旦那さんは毎日、神奈川県から高速で通っていました。でも、交通事故も何回かしてるんですね…奥さんは子供ができたら仕事を辞めるって言ってましたが、やはり辞めないといいだし、結果、別居することにしたみたいです。(離婚とかではなくて!) 奥さんはもっと会社が近い東京へ行き保育園に通わせる、旦那さんは静岡県の社宅へ。 週末婚です。でも私もそれに賛成しました。だって無理ですよ。 仕事続けるなら余計。 あと、大学時代、教授に奥様が外務省に努めているかたがいました。子供さんが3つのとき、奥様はオーストラリア赴任を言い渡され、子供さんとオーストラリアへご主人は変わらず大学で教授をされていました。 そんな二人もいました。と思えば、私の仕事仲間で、ご主人が転職して奥様の会社近くの職についた逆パターンもいました。当時、私はひどかったのですが、ずいぶんその二人の考え方はいかがなものか?と愚痴を言いました。 奥様が旦那さんにつくべきだろうって。でも、それはいま思えば自分を正当化したいだけでした。 いま、思えば、こんなにいろんなパターンがあるんだから、自分だって勇気をだせばよかったんです。 でも逃げてしまったんです。。 すみません、質問者さまには同じように悩んでほしくない、子供のため、家族のためっていうけれど、自分の人生だって大事です! 考えて悩んでみてください。でも世間の常識に流されて私みたいにはならないでくださいね。 長文失礼しました

その他の回答 (1)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.1

夫婦で同じ価値観を持っていての別居婚なら、子育ても出来ると思います。 大切なのは夫婦の絆とそれを応援する第三者です。 夫婦が別居婚、妻は実家で両親に子供を預け仕事をこなしている女性は居ます。 夫が海外に赴任、仕事を捨てられないからと夫の親と同居しても仕事を続け別居婚を続けている家庭もあります。 夫婦がそれでも良い、親もせっかくの仕事だから私が孫をみます!という団結力さえあればあなたの希望は叶うと思います。 肉親が無理なら保育ママさんやベビーシッター、24時間保育やファミリーサポートという有料な「祖父母の代行」でも良いと思います。 妻もママも仕事もと思うとキツいですが、考え方一つで乗り越えられると思います。 こう書いている私も出産後3ヶ月から、子供を保育園に託し今に至ります。

noname#144316
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 >考え方一つで乗り越えられると思います。 私も夫も地方出身です。近くに誰も手助けをする人がいなくて、できるものかどうか? シングルママさんのことを思えばできると言われそうですが、、、、 現実に夫婦二人ともフルタイムで働いていると二人でも大変なのに一人では事実上不可能では? 子供は諦めるか、私が退職して夫の赴任先に行くかしか選択肢が見当たらないでいます。 年齢的なこともあり、あと1年以内に結論を出さないといけないのですが、、、ため息です。 有難うございました。

関連するQ&A