- ベストアンサー
最後のitが指す内容は何なのでしょうか??worldなんでしょうか??
最後のitが指す内容は何なのでしょうか??worldなんでしょうか?? またsensing the worldとは「世界を感じる」と訳せばいいのでしょうか?? どなたかご教授お願いします。 Remarkably, consciousness does not seem to require many of the things we associate most deeply with being human: emotions, memory, self-reflection, language, sensing the world, and acting in it.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
it は the world です。 acting in the world sense the world は「世界を感じる」でいいと思います。 世界を目で見て, 世界の音を聞いて, 世界に起こっていることを意識して(気づいて), 世界の動きを肌で感じ, 世界の空気を吸って,そのにおいを感じて そういうのをまとめて sense the world 日本語で「世界を感じる」のもつ響きと微妙な違いもあるでしょうが,訳すとなるとそれでいいと思います。
その他の回答 (3)
- yumetanosi
- ベストアンサー率45% (198/433)
ことの外、感情、記憶、内省、言語と我々が人間であることに最も深く関連付けて考える多くのことは、世界を理解して、そこで行動する上で、感覚には必要ないように思える 前後がわかりませんが、ここでは感覚に関して理論展開をしていると思います。 感覚には感情、記憶、内証、言語には、世界を知り、行動する上では必要ないと思われるが中心の意味です。acting in it の it は world です sense = understand
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
worldは世間とか世の中とか外界とか、取り巻く状況を言っているのだと思います。 そうですね訳としては sensing the world "周りの環境を察知して"とかがいいかもしれないかなぁと思いました。しかしこれは試験とかだと何を問うている問題かなので採点の基準っからもれるかもしれません。 itはご指摘の解釈でこの文だけで考えると妥当だと思います。具体的に何かをさしているならば近いものをさしているはずですから。
お礼
回答ありがとうございます。 「取り巻く状況(環境)」という言葉はよさそうですね。 使わせていただきます。
- h_bopper2002
- ベストアンサー率46% (253/546)
そうです。最後のitは直前のthe worldをさしています。 また、sensing the worldを「世界を感じる」とするのは、文学的過ぎてふさわしくないと思います。「世界を理解する」という訳し方の方が良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 さすがに「世界を感じる」はふさわしくないかもしれないですね。 別の言葉を考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 itはやっぱりthe worldなんですね。