- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この鳥は何でしょうか?)
特徴的な鳥が会社に現れました!その正体とは?
このQ&Aのポイント
- 特徴的な鳥が会社の敷地に突然現れました。人が近付いても恐れず、高い位置に留まりますが、時間が経つと低い位置に戻ってきます。鳴き声はカエルのような「グュエッ、グュエッ」と澄んだ音を出し、朝8時から17時以降も鳴き続けます。この地域では今まで見たことがない種類の鳥です。立体駐車場は鳩のフン害に悩まされていましたが、この鳥は初めての出現です。
- この鳥は何でしょうか?突然現れた理由は何でしょうか?お教えください。
- なお、ハッシュタグは「特徴的な鳥」「新種の鳥」「突然の出現」「鳥の鳴き声」「鳩のフン害」です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イソヒヨドリの雄です。 1、警戒心は強い方だと思いますのでそう言った行動を取るという事は近くに巣や巣だった雛がいて、人の気を巣や雛からそらすための行動かもしれません。 2、厳めしい声なら、人間や天敵に対する威嚇と雛に対する警戒命令を兼ねた声。やさしい声の場合は雛に呼びかけ誘導している声の可能性があります。 3、繁殖のため移動してきたのかもしれません。元々海近くに多く見られる鳥ですが、最近は河川沿いの山間都市部にも進出してきています。 現在繁殖期で巣立ちシーズンです。巣立ちしたばかりの雛はろくろく飛べず、親鳥に誘導されながら親に餌を貰い、色々教わりながら育っていきます。 この時期の雄の成鳥がいきなり目立つような行動を取る場合は、雛や巣の防衛のことが多いです。 そのうち移動していきますので放置してあげください。
その他の回答 (2)
- terie2
- ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.3
先に回答されている方と同じですが、イソヒヨドリのオスです。ヒヨドリという名前が付いていてもツグミの仲間で、さえずりは綺麗な声で鳴きます。なお、メスは横縞がある茶色で地味です。本来は名前の通り海沿いに生息する鳥ですが、最近は内陸部のビル街などでの人工物での繁殖が多くなっています。うちのほうでもひとつがい繁殖しています。割と警戒心は少ないほうで、カエルのような鳴き方などはきっと近くに巣がある警戒鳴きだと思われます。
質問者
お礼
ありがとうございました。
noname#129050
回答No.1
こんにちは。 イソヒヨドリでは? http://www.jtw.zaq.ne.jp/ginlime/isohiyodori.html 理由はよくわかりません、ごめんなさい。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。