• 締切済み

最近、抗糖化がアンチエイジングとして注目されています。

最近、抗糖化がアンチエイジングとして注目されています。 天然物由来の抗糖化成分が探索されてますが、 食品においては、褐変を防ぐため、 古くから抗糖化剤が使われていると思います。 なぜ、今、成分の探索が盛んに行われているのでしょう。

みんなの回答

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.2

No.1です。 どういった立場の方で質問されているかがわからないのですが、先にも書いたようにそれらは抗糖化が目的じゃないでしょう? 「抗糖化 亜硫酸」や「抗糖化 SH化合物」等検索すると某A社が…関係者ですか? ワインなどに亜硫酸を添加している目的は抗酸化や抗菌が目的で、変色を防ぐのが目的ではありません。 SH化合物などは香料などには使われている物もありますが、基本的には硫黄臭がするためそれ以外には使われていないと思います。 SH化合物が褐変を防ぐのに加えられているなど一般的には知られていないと思いますが。 補足にて「…使われています」と書かれておりますが、何に使われているか等をご教示願えますか? 出典でも結構です。

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.1

質問の題名が「…注目されています」ってのもおかしな質問ですが。。。 食品の褐変はメイラード反応が起こっているのですが、「古くから抗糖化剤が使われていると思います」とありますが、本当にそんな物ありますか? 脱酸素剤を袋の中に入れて酸素を無くし、結果としてメイラード反応が起こらないようにする等はありますが。。。 食品中に添加するメイラード反応阻害剤が古くから使われているなんて残念ながら知りません。 抗糖化剤の探索が行われているのは「効果がはっきりと見られる抗糖化剤が見つかっていない」からです。

noname#117625
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうごじました。 ちなみに、食品では亜硫酸やSH化合物は使われています。 亜硫酸は安全性の問題からともかく、 SH化合物は使用されていてもいいのではと思い、 質問いたしました。

関連するQ&A