- ベストアンサー
ギターのコード進行で小節終わりと次の小節の頭のコードが一緒で、微妙に変
ギターのコード進行で小節終わりと次の小節の頭のコードが一緒で、微妙に変化をつけたいんですけどどうすればいいですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コード進行はC-F-G-Cです!!! C-F-G-Cの繰り返しですね。で、最後のCとアタマのCが同じコードの連続となるという意味ですね。 それであれば、「C-F-G7-C」と意味は同じなので、最後の|C |を半分に分けて、 |C /G7 |にするか、|C /Csus4|にするかあたりはいかがでしょうか? 他にもアイデアはあると思いますので、他の人の意見も参考にしてください。
その他の回答 (3)
- jefferic
- ベストアンサー率50% (345/677)
この場合、 |C |F |G |C /G | とするか、 |C |F |G |C /Cadd9| がいいと思います。 Cadd9 は、2弦の音を3フレットに移動させるだけです。 ローコードの場合は、ドの音がレに変化し、 3フレットセーハのコードフォームでは ミの音がレに変化しますので、 ちょっとした抑揚がでます。お好きな方を。
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
例えば、トニックコードが続くときと、ドミナントコードが続くときでは意味合いが変わりますので、具体的なコード進行を書いて、「この部分を何とかしたいです」と問えば回答が得やすいと思います。 |C |F |G7 |C ∥C |F | この場合は、トニックコードが連続するので、 |C |F |G7 |C /G7 ∥C |F | のように、いったんドミナントセヴンスに戻る、あるいは |C |F |G7 |C /Csus4 ∥C |F | のようにsus4をはさむなどが考えられます。 また、下記のようにフレーズ冒頭の場合は、 |C |C |F |C |CM7 |F |C |Am |F のように代理の音に置き換える方法などがあります。
- knhl
- ベストアンサー率21% (25/119)
曲にもよりますが...... パターンとしては 1・小節終わりと始めの間にコードのフォームを変えずに半音ずらす。 2・小節の前から八分食い、または十六分食いする。 3・これは本当に曲調とかによるんですが小節終わりのほうのコードに♭9かM7のテンションを付け加える。 これに出てきた音楽用語くらいは自分で調べてね。
補足
コード進行はC-F-G-Cです!!!