• ベストアンサー

お通夜に伺った後、訪問するためにかける電話での挨拶

お通夜に伺った後、訪問するためにかける電話での挨拶 いつもお世話になってます。 今回年に数回定期的に仕事で訪問している方の親御さんが亡くなったため、お通夜に出席しました。その後定期訪問の為に電話で連絡したいのですが、最初の挨拶ではどのような言葉を使えばいいのか悩んでしまいました。「このたびはご愁傷様でした。お悔やみ申し上げます。」でいいのでしょうか?基本的・定型文でも結構なので詳しい方教えて頂けると幸いです。 ちなみにご遺族の方とはお通夜の際挨拶はしていません。前回の定期訪問で会ったきりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

こんにちは。 お通夜に伺ったって事は、へんな言い方になりますが、お香典は包まれているのですよね? それでしたら、質問者様がいらっしゃった事は、先方は認識されていらっしゃると思いますので。 私でしたら「その後、少しは落ち着かれましたか?あまりお気を落としていらっしゃらなければいいのですが」と相手方の様子をまず伺ってみます。その後、「もし、ご迷惑でないのでしたら、定期訪問の方うかがわせていただきたいのですが、こういった時ですし、そちら様が落ち着かれてからご連絡いただいてもいいのですが・・・」といった感じで、相手方のご都合を伺います。 ご参考までに

natukuru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 香典はもちろん生花も出させて頂いてます。rorokoさんの言い回しとても参考になりました。是非引用させて頂きたいと思います。

その他の回答 (2)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

49日の法要はまだという事でいいでしょうか。 であれば、そういう挨拶で大丈夫です。 定期訪問のお話をされる場合には。 大変恐縮ではございますが・・・と切り出すといいと思います。 もしもできる事でしたら、相手のお気持ちを考えて法要後に伺うようにすると、誠意が感じられると思います。 その上で、相手が大丈夫との事でしたら訪問してください。 それから、なるべく電話は手短にするといいと思います。 確認ですが。 その定期訪問は、相手にとってとても重要な事なんですよね。 すみません、その定期訪問の重要度が分からなかったので余計な事かもしれませんが、自身側の都合での事でしたら電話も法要後にされる事をおすすめします。

natukuru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。訪問は急を要するわけではないので電話も訪問も法要後にすることにします。ちなみに販売業者ではないのでそのあたりは大丈夫です。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

既にお通夜・葬儀が終わって、少し時間も経ったという状況ですね。 仕事の電話ですから、基本的には通常通りの会話で良いと思います。 ただ、その時の雰囲気で何らかの挨拶が必要と感じたなら、『少しは落ち着かれたでしょうか。ご家族の皆様はお疲れになっていらっしゃいませんか』程度でさらっと行けば良いと思います。

natukuru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 雰囲気を察することが大事ですね。挨拶文も参考にさせて頂きます。

関連するQ&A