- 締切済み
簿記について。
簿記について。 今月に簿記三級を受けます。 たぶん、三級は大丈夫だと思っています。 そこで質問なんですが 二級を飛ばして一級を目指すのは 現実的ではないでしょうか。 三、二、一、と順番に受けるよりも 今の時期から一級に絞って あわよくば十一月に合格! まぁ、さすがにそれは現実的ではないと思うので 来年の六月に一級をとりたいです。 これは良くない選択でしょうか・・・ 簿記に詳しい方 よろしくお願いします! ちなみに自分は 大学一年の男です。 なので割と時間は有ります。 また、ダブルスクールも考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
当方、日簿2級・全商1級の所持者です。 数年前に、公認会計士の短答式受験講座(日商1級受験講座も兼ねる)を通信で受けた事が有ります。 全ての受験予備校がそうであるとは限りませんが、直接1級を目指すのであれば、公認会計士用の講座テキストの「財務会計」と「管理会計」で勉強すれば、3級レベルから説明しています。 それらのテキストを読んでも理解に苦しむのであれば、地道に2級を勉強して下さい。
- QOOOQ
- ベストアンサー率16% (1/6)
表現の違いが有ると思いますが 3級は「子供のお小遣帳」 2級は「マイホームローン」 1級は「会社の経営経理」 のイメージです。 取引相手に係わる勘定科目が増えるので順に受けた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず三級を受けてから 決めようと思います。 順番に受けたほうがいいという意見が多いので その方向で考えていきたいと思います。 ありがとうございました。
基礎が理解出来ていないと、一級を取得するのは、かなり難易度が高いですよ。合格率や過去問みたことありますか? 二級と一級、両方勉強してみては?
お礼
回答ありがとうございます。 二級の勉強もしつつ 一級への飛び級も考えてみたいと思います。 一級はやはり難しいようなので 基礎固めをしっかりします。 ありがとうございました。
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
何の目的のために取るかにもよると思いますよ 趣味の範囲ならいきなり1級を挑戦してもいいでしょう ただ実務に少しでも役立てたいなら2級を受験するしないに関わらず基礎から勉強する為にも2級も勉強した方が良いでしょう どうせ2級を勉強するなら受験もしてみてもいいのではないでしょうか
お礼
回答ありがとうございます。 やはり飛び級はしないで 一級の範囲を勉強しつつも 二級は確実に合格していきたいと思います。 二級が受からないようでは 話にならないと思うので・・・ ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ将来の夢が定まっていないため どうしようか決めかねていますが 公認会計士も視野に入れたいと思います。 まず、その会計士のテキストを見てみたいと思います。 他の方とはまた違った意見 ありがとうございました。