- ベストアンサー
シフト制の介護・医療系で正職員として働いている方に質問です。
シフト制の介護・医療系で正職員として働いている方に質問です。 休日についてですが、自分が休みたいが出勤日のときに その日が休日の同僚にシフト交代をお願いするのは珍しいことですか?それとも普通に行われていることですか? また、交代して貰う為に色を付けることもありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私のいるところでは、前の月の規定の日時までに、公休指定願いを出す。 ダメだった場合や、期日までに出さなかった場合は個別に同僚と交渉し、 同意が得られれば勤務変更願という書類を書いて、上司に提出し了解をもらいます。 出来なければ、あきらめて働く又は、有給で休むしかないと思います。 シフトによっては有給が無理な場合は、どうしようもないですが… ですので、会社の就業規約に沿った手続きとなります。 > 交代して貰う為に色を付けることもありますか? はぁ? どんな職場ですか? そんな事を要求するような人がいたら、この業界で働いて欲しくないですね。 あとでお礼を言うくらいで普通は終わりだと思いますよ。
その他の回答 (1)
- 11otosann
- ベストアンサー率40% (358/889)
医療・介護の業界は一般的に365日24時間の仕事です。 *ディサービスやクリニック等を除けば… 普通は月に2日程度の希望休を組み入れてシフトを作ります。 それでも急な用事等で交代する場合は「お互い様」として職員間でシフトを交代することは有るでしょう。 ただ、勝手に仲間内で変わらない事です その際に、色を付ける事は聞いたことがないですね あり得るとすれば、希望休以外に交代するのでペナルティ要素として… しかし、間違った慣習でしょう。 *シフトは適当に作っていません 研修や打ち合わせなど、利用者さんとの相性や業務内容を加味して悩んでいます。 出来る限り守って頂きたいとは思いますが、病欠することだってあるので、柔軟に対応する必要があると思います。
補足
回答ありがとうございます。 交代理由としては病欠や冠婚葬祭ではなく もう少し私的な理由(子供の運動会、同窓会、滅多に会えない遠方の友人との再会等)の為に代わってもらうイメージです。 >>色を付ける 相手も本来の休みのところを無理して代わってもらうんですから 「今度お昼ご飯おごるから代わって」とか「夜勤代わってあげるから」など 相手に交代するメリットをこちらから提示するとかそんなイメージです。 現金を渡すというわけではありません。