- ベストアンサー
詐欺被害!相手の住所や電話番号を知る方法とは?
- 詐欺にあった方が相手の住所や電話番号を知っている場合、返金を取り返す方法として自宅訪問が考えられます。しかし、相手の反応やリスクを考慮し、まずは法的手段を検討することが重要です。
- 自称経営コンサルタントとのトラブルで詐欺被害にあった場合、相手の住所や電話番号を知っていることは有利です。しかし、自宅訪問にはリスクも伴うため、まずは弁護士や警察に相談することが推奨されます。
- 自称経営コンサルタントからの詐欺被害にあった場合、取り返しを考えることは自然な心情です。しかし、法的手続きを行う前に弁護士や警察に相談し、最善の対策を打つことをおすすめします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは ビデオ購入に関して念書や但し書き、契約書が無い場合は 残念ですがとりかえすのは若干難しいかもしれません。 購入したお店がカードであって、その明細がのこっている、とか、 商品番号と、その相手さんがもっているビデオが同型、同じものと 判定でき、あなたが購入したものが、そういう契約の上で相手の手に 渡ったものの、代金が支払われない、という場合、 債務不履行が考えられますが、最初にちゃんとした書面契約をしてないと、 難しいかと.... またキャバクラ、ステーキに関しても、 これも上記と同じ理由で念書や特別な契約が無い以上、 支払う義務は無いと思います。 手切れ金だと思って、今後一切の接触をたってはいかがでしょうか。 それでも執拗な場合は、弁護士さんに相談なさる事をオススメいたします。 参考までに!
その他の回答 (2)
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
初めから払う意図がなければ詐欺、途中で払う気がなくなれば単なる借金の踏み倒しです。 今回のケースで詐欺という立証は不可能でしょう。 ぜひキッチリ取り立ててください。
補足
本日、以下の内容で振り込み催促をしました。 --- 本日もビデオカメラ一式の分割購入代金5月分、11000円の入金を確認することが できませんでした。 また、サプリの支払いも●●さんから行われていないということで、私のところ に振り込み催促が来ました。 何か理由があって、支払いが出来ないのか それとも支払う気がないのかハッキリしてください。 もし後者だった場合は、「●●」というキーワードにSEO対策をかけたサイト を立ち上げ、 これまでの経緯を公開し、今後被害者が出ないようにさせていただきます。 また、支払いの催促依頼を●●さんの取引先にお願いし、 同様にこれまでの経緯をご説明させていただくことになると思いますので、 その点ご了承ください。 --- そしたら以下のような返答が返ってきました。 --- 先月、から請求している、一万八千円を5月末までに支払いがないので、その分相殺します。また,SeOなど、依頼者に迷惑をかける行為をした場合、迷惑防止条例違反で、裁判所に訴え、損害賠償請求及び慰謝料請求する。することを通知する。以上。 --- 被害内容をサイトに公開することや、取引先に催促依頼や危険勧告をすることは条例違反になるのでしょうか?
- r_kotonoha
- ベストアンサー率43% (58/133)
んんん!補足いただいたので考えてみましたが、 私弁護士ではないのですが、 その内容の信憑性によっては、回収できる可能性もあるかと思います。 けれど、こういう金銭のやりとりって、 xx年x月x日 私以下甲は乙に大してこれこれの何々をもって...云々 みたいな書きくだりがあったほうがいいとは思うんですよね.... ちゃんとした弁護士をたてて、手続きをとれば 可能性として、またそのメールが若干の証拠になるかな?? とは思いますが、弁護士費用等考えて割りにあわないかな...と思います。 市町村によっては、無料法律相談なんかもあるかもですよ。 ただ、先にも記載しましたが、 そんな変な人とは一刻も早く離れた方が良いです。 あまりにも相手が執拗な場合は、逆にその執拗な嫌がらせに法的対抗する、 というコトはできると思います。 あくまで素人判断なのですが...
補足
一応、メールでのやり取りの履歴はありますが、契約成立の証拠にはなりませんかね?