• 締切済み

中学二年生の子どもが一年生のときから週1の割合で1つ年上の先輩に殴る蹴

中学二年生の子どもが一年生のときから週1の割合で1つ年上の先輩に殴る蹴る、首をしめられるなどの暴行をくりかえされていました。 内出血などありましたが、アトピーなどもあり、自分でかきむしったなど言い、 わたしもアトピーをもっているので そうなんだと思い気づきませんでした。 しかし、昨日よっぽど辛かったのか 小学生の弟にいじめられていると話した事で、 弟からわたしの耳に入ってきました。 体操服にチョークで落書きされ、 その上にスプレーをかけられていました。 部活内で周りに問題もあり、二回ほど電話しましたが、 学校は対処しますと言うだけでした。 以前傷が残るほど怪我をさせられた時にも診断書をとり学校に行きましたが、相手の子の顔もしりません。 謝罪もされてなければ、医療費もわたしが払ってます。 学校でおこったことなら、学校の保険に入ってあるのでそれがおりるのではないか、と 思うのですが何も言ってきてもらえませんでした。 今回は一年半もやられ続け、今まで我慢してきた事を弟に話す子どもがかわいそうで、 学校の対応にも相手の子の陰湿さもあり、 警察に被害届を出すむねを電話で話しました。 親にちくるなよと言うのをうのみにし、我慢してきたけど 親じゃないから弟に相談したそうです。 学校への対応、どうしたらいいでしょうか。 被害届を出したことを話せば取り下げてくれと頼まれそうですが、 どうしたらいいでしょうか。 わたしは取り下げる気持ちはないです。 学校から帰って来て話を聞いたのが7時です。 緊急連絡先もなく、次の日までのわたしの気持ちを押さえることもできず、警察に相談しました。

みんなの回答

noname#115524
noname#115524
回答No.2

教育委員会に訴えるのは効果があるはずです。 それとあまり良いとは思わないけれど地元の区議とか、つまり学校の外からの力を利用する方法です。 転校も考えていいと思いますが決着は付けたいですね。(甥っ子がやはりいじめられて小学校からの友人の多い中学に転校して良くなりました) 誰か親同士で話の出来る友人が居るといいのですが。とにかく一人ではなくて味方になってくれる人と一緒に行動を起こすことだと思います。 闘いや争いもやるべき時はあります。 警察にとどけたのもやむないことと思います。

  • ketyaboo
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

警察に相談して正解です。 きっとお子さんは後の仕返しが怖いと思っているのでしょうが、 警察が介入してくれば、「また警察に言われる」と思って仕返しは しないでしょう。 警察のほかに自治体の教育委員会にも連絡してください。 こちらは強めに「どういう指導をしているんだ!」ぐらい言ってやってください。 学校は教育委員会が怖く、教育委員会は住民が怖いのです。

関連するQ&A