- ベストアンサー
中学3年息子が出会い系での画像交換をしている問題について
- 中学3年息子が携帯で出会い系で知り合った相手と下半身の画像を交換している問題について、親としての対応方法を教えてください。
- 中学3年息子が携帯で出会い系で知り合った相手と下半身の画像を交換している問題について、親としてどう接していくべきか悩んでいます。対応方法をお教えください。
- 中学3年息子が出会い系で知り合った相手と下半身の画像を交換している問題について、親としての適切な対応方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして! 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 携帯のトラブルは今色々言われていましたよね・・・ 子供に携帯を持たせるのを賛成 反対はおいておいても・・・ 子供に携帯を渡す時にきちんとした約束を作らなかったのでしょうか? 携帯代は誰が払うのでしょうか?親ですよね? 携帯を渡すからには携帯は居間に置いておく事 親が見ることを嫌がらない事 時間を設定するなど色々なルールを作りましたか? 安易に親も便利だからって渡しませんでしたか? 連絡がとりやすいとか塾が遅い時間で送迎があるとかって結局は親が楽だから渡すんですよね・・ 我が家の長男は携帯持たせてません。友達はほとんど持ってます。 連絡が必要な時は私か主人の携帯を持たせてます。 メールは居間にある子供専用のPCを仕様させてます。長男次男三男だけが使用しますが親も時々チェックしてます。 携帯欲しがりますが 自分で高校に入ってアルバイトで買えって言ってます。 携帯を持たせるときに親は色々なことを考え想定してルールを作らなくてはいけないですよね? PCもそうです。 今一度 携帯とPCの家でのルールを決めてはどうでしょうか? 携帯のお金は親が払ってます。 内容を見た事を言っても良いのでは? そこから 貴方の携帯の内容は今度からたまにチェックするからね!それから携帯を使うのは居間にいるときだけ、友達と電話で話すときは自室に行ってもいいけど終わったら居間に置く事。。。 自分で支払えるようになったら親も何も言わない事を話すべきではないでしょうか? 年齢的にも性的なことに関心が出てきた今どう対応しようか混乱しています。 イヤでも性的なことに関心は出てきますよね・・ ここはお父さんの出番ではないでしょうか?男同士で話し合う。 妊娠についても話しても良い年頃です。もちろん避妊についてもね・・ 混乱し後回しにしていたら今後もっと大変なことがあるかも知れないですよ。 興味本位でセックス そして相手を妊娠させるとかね・・ 若い10代 性的興味は男として当たり前の現象だと私は思っています。 親子です。話あってください。 携帯の件はお父さんに任せてみてはどうでしょうか? 同じ男同士って事でね・・ 母親にその部分を見られるのを嫌がると思うのでね・・ 小学校高学年の時に妹・弟が生まれました。その時、「誰も自分を見てくれない」と泣いていたことが あります。さみしい気持ちを引きずっているのかもしれません。 ちょうど思春期の反抗期の時期だったんでしょうね・・ でも ある意味 少し親離れする時期でもあるんですよ。。。 たしかに寂しい気持ちもあるでしょうね・・今まで一人っ子気分だったでしょうしね・・ 思春期の反抗期に親がきちんと対応してないと大人になれないですからね・・ 質問者さんに非がないとは言いません。下が小さいからってそれは親の都合で言い訳ですからね・・ 子供にはなんら関係のない事ですからね・・ 親と子の話す機会が少ないのではないでしょうか? 下が小さいからを言い訳にしないできちんと長男さんの話を聞いてあげてくださいね・・・ たしかに男の子は母親からしたら難しいと思います。 だからこそ父親の出番ではないでしょうか? 父親が話し合い 母が影から見守り慰めてはどうでしょうか?
その他の回答 (1)
- akiakiki
- ベストアンサー率25% (49/194)
性的なことに関しては、とりあえず大丈夫ではないでしょうか。 女の子の下半身の写真を見てキモチワルイと言っているくらいですから、 興味はあってもそれ以上をしようとまでは思っていないでしょう。 幸いなことに携帯没収にパソコンにもロックをかけているんですから、 出会い系など危ないサイトへは一応繋がりを絶てたので。 お母さんから携帯メールの内容を見たことは絶対に言わない方がいいですね。 二度と口をきいてくれなくなるかもしれませんよ…。 まぁ、出会い系や顔写真を送ることはとても危険なことなので 出来ればどこかでそれに関して注意できれば、とは思いますが…。 性格的には少々やんちゃなようですが、 いいところもたくさんあるようなので、 浮気して彼女に総スカンをくらったように、 これから自分で身にしみて分かってくるのではないでしょうか。 目に見えた悪いことはしっかりと親として注意してあげて、 あとは見守ってあげるのがよいと思います。