- ベストアンサー
求職しながら歯科に通院
求職しながら歯科に通院 今求職中なのですが、そんな矢先 歯科に通うことになってしまいました。 症状の都合で大学病院のため、通うのが平日日中なのですが、 一般に会社勤めで歯医者に通う時間等は配慮してもらえるものなのでしょうか? (歯医者に通う時間中勤務できず、その部分休ませてもらえるとか) また求職中ゆえの問題として、歯医者に通うため平日日中部分的に休む(遅刻や早退) ことになると、採用上不利になっても(結果的に採用される確率が下がっても) 文句は言えないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 どのくらいの頻度で受診するかにも夜と思いますよ。 >一般に会社勤めで歯医者に通う時間等は配慮してもらえるものなのでしょうか? 配慮というか、普通なら有給休暇を使って受診の時間を作ると思いますので、労働法規上は休んでも問題ないはずです。が、昨今の労働環境下では微妙な問題ではありますね(私の勤務先では堂々と休めますが^^)。 >また求職中ゆえの問題として、歯医者に通うため平日日中部分的に休む(遅刻や早退) ことになると、採用上不利になっても(結果的に採用される確率が下がっても) 文句は言えないでしょうか? これは残念ながら文句は言えないと思います。しっかり治療して、ある程度受診の頻度が下がってから(数カ月に1回程度とか)求職活動を再開するか、予め就職日を一定期間先の方に設定して活動するとかでしょうね。 お役に立てば幸いです。
その他の回答 (2)
- 9071y
- ベストアンサー率24% (76/315)
採用上不利になるかと言えば、間違いなく不利になるでしょうね。 有利にはならないでしょう。 今、就職難です。ということは、「歯科に通うために日中仕事ができないかもしれない人」よりも「確実に毎日仕事に来る人」を採用するでしょう。 「仕事ができないかもしれない人」よりも「毎日仕事に来る人」の方が、圧倒的に多いでしょうし。 また、普通に考えても、歯科ならば仕事が終わってから開いている歯科がいくらでもあるわけです。にもかかわらず、あえて平日の日中休む人は、採用されないでしょう。 もっとも、質問者さんが「平日の仕事ができないかもしれないけれど、それでもどうしても採用したいと思わせるだけのスキルや資格」を持っていれば、雇ってもらえるかもしれません。 が、ここでこんな非常識な質問をするくらいですから、多分そういうスキルも資格もないでしょう。
- ketyaboo
- ベストアンサー率36% (4/11)
どのくらいの頻度で受診されるのかわかりませんが、正直に面接時に言ったほうがいいと思います。 それで採用されなかったら、自分はそれだけのレベルの人間だったと思うより仕方ないでしょう。 会社勤めのばあい有給休暇がありますから、その点は配慮してもらえると思います。 多分1年目は有給休暇は少ないと思いますけど。