- ベストアンサー
夜遅くまでのカラオケ騒音に困っています!条例違反にどう対応すれば?
- 私の家の下にあるカラオケスナックが夜11時を過ぎてもカラオケをしており、その音に迷惑しています。
- 東京都の条例では夜11時までのカラオケが原則であり、それ以降も行う場合には防音設備が必要ですが、実施されていません。
- この問題を解決するためには、区役所に相談したり、警察に報告したりすることが考えられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、苦情を上げた際の担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して置いてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気などを併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、やり取りの経緯はICレコーダーなどで録音します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 役所に相談する際も、担当者の氏名の漢字なんかを一文字ずつ確認し、記録を残している事をアピールすると、対応が違うような場合もあります。 騒音の測定に関しては、自前の録音装置なんかでは信憑性が乏しいので、区役所なんかから騒音測定装置を借りるなどして測定します。 > その音にとても迷惑しています。(時には深夜2時過ぎまで) そういう事が原因で、眠れない、イライラする、仕事や勉強が手に付かないなどの具体的な症状があるとかでしたら、お気軽に心療内科でカウンセリングを受けてみる事をお勧めします。 専門の医師へ相談する事や、簡単なお薬なんかでグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛なんかを主張するための根拠になります。 > また区役所に相談に行けばいいのでしょうか。 > それとも警察に言えば対応してくれるのでしょうか。 周囲の家も迷惑しているとかであれば、区役所以前に地域の民生委員、町内会なんかに相談し、改善を請求してもらうとかの手もあります。 通常は、どこか、誰かに言ったら簡単に解決する、質問者さんに代わってそういうトラブルを止めてくれるとかって事は無いと思ってください。 代行してくれるとすると、弁護士へ依頼するケースくらい。 一般的には、地道で時間のかかる、問題解決のための努力が必要になります。
その他の回答 (2)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
東京都の環境確保条例で、音響装置の使用に関して規制があります。 この場合、「音が漏れない」ではなく、「楽曲が分かる」レベルですので、音は聞こえます。 夜間については、警察で対応するようになっていますので、所轄の警察に行ってください。
お礼
「楽曲が分かる」レベルなのですか? そうなると基準が結構高いですね。 音に関しては感じ方に個人差があると反論されると思うので、 客観的に証明できるものがあるといいんですが。 警察への連絡も視野に入れるようにします。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
東京都環境局のWebを参考にすると、市区町村の公害担当窓口(公害苦情相談窓口)に相談しろということのようです。 (警察は民事不介入の原則があるので、現段階ではとりあってもらえないと思います。) http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/koutyo/kujou/index.htm
お礼
このページも参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。 どう行動すればいいかが分かって少しホッとしています。 できることからやっていこうと思います。