- ベストアンサー
社内メールの私用利用から発生したトラブルについて
- 社内メールの私用利用から発生したトラブルについて相談させてください。友人の社内恋愛の相談メールが私の携帯に届いたため、送信サーバーからメールを消そうとしたが、共有用送受信メールだったため多くの人に知られてしまった。友人の解雇の可能性や私のフォローの可否、効果的な謝罪の方法について相談します。
- 社内メールの私用利用から発生したトラブルについて相談させてください。友人の社内恋愛の相談メールが私の携帯に届いたため、共有用送受信メールから消そうとしたが、それが原因で多くの人に知られてしまった。友人の解雇の可能性や私のフォローの可否、効果的な謝罪の方法について相談します。
- 友人の社内恋愛の相談メールが私の携帯に届いたため、共有用送受信メールから消そうとしたが、それが原因で多くの人に知られてしまった。友人の解雇の可能性や私のフォローの可否、効果的な謝罪の方法について相談します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
会社内での判断の事ですので、その会社の体質によると言う話以上は出来ません。 笑って冷やかされる程度で済む会社から、解雇まで幅は広いと言う話になります。 そして、貴方は会社にとって既に部外者ですので、何もとがめられる事はありませんが、貴方が出来る事は一切ありません。 貴方が何かと思って行動を起こせば、それが逆に貴方の友人を追い込む話になるだけになります。 会社の決まりを破ったのは、友人でしかないのです。それを部外者が謝りに来たら、それこそ友人の立場はさらに悪くなるだけと言う事を肝に命じて置かれる事です。 日常的にやってたの?ほかにもやってるんじゃないの?と言う疑いがかかり、しかもその処理を貴方が行くと言う事によって、「自分では出来ず既に会社をやめた部外者に謝りに来させた。責任の自覚が無い人。」と言うレッテルが貼られることになります。
その他の回答 (4)
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
あくまで私見ですが・・・ >友人は解雇などになる可能性はあるのでしょうか? 1.業務時間中に、会社のパソコンを使い、私用メールのやりとりをしていた。 2.社内の人事情報を、第三者にもらしていた。 ということで、何らかのペナルティは受けるでしょう。 >私が何かフォローをすることは出来るのでしょうか? 何も無いでしょうね。友人が社内ルールに違反していた事実は消えませんから。 >友人に対して最も効果的な誠意のある謝罪とは これも、ただ謝るしかないでしょう。 あなたのミスは、良かれと思い注意したことが裏目に出た訳ですから、これは仕方ないと思います。もう少し慎重に考えれば、メールのやり取りは証跡が残るので、電話で注意すればよかったかもしれませんが、これは今更言っても仕様がないことです。 やはり悪いのは、社内の情報、それも興味本位の恋愛話を会社のパソコンから送ってきた友人であることは明らかです。それも業務時間中のことですから、服務規程違反でもあるわけです。 あなたから頼んでその情報を送ってもらったのなら別ですが、そうでないなら残念ながら、あなたが友人を弁護する方法はないと思います。
お礼
とても大切な友人なので、この事でこの友人を失ってしまうかと思うと怖くてご相談させて頂きました。 そうですか… 私が返信さえしなければこんな事にはならなかった訳ですから、とても責任を感じています。 しかしやはり私にできることはほとんど無いのですね。 事を荒立てないように、これ以上何もしないことですよね。 ご回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 >・友人は解雇などになる可能性はあるのでしょうか? 最悪の場合は可能性があります。会社のメールは、個人が使えたとしても、仕事中で会社のパソコンを使用して、会社のメールアドレスであれば、業務外の私的使用で業務をさぼったばかりでなく、社員に迷惑を掛けたことから業務に影響や損害を与えています。 会社のメールは仕事以外の内容での使用は禁止されているはずです。 解雇されるばかりでなく、損害賠償を求められても文句をいえません。 >・私がすでに辞めてしまった会社で友人の立場が非常にわるくなってしまった場合、私が何かフォローをすることは出来るのでしょうか? その会社に行って直接友人や会社の管理者にお詫びするしかありません。 >・友人に対して最も効果的な誠意のある謝罪とはどういった形が良いでしょうか? 素直に頭を下げてお詫びしてください。相手が許してくれるのかはわかりませんが、お詫びするしかありません。 今回のことに懲りて、メールの乱用は謹んでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これに懲りてメールの乱用は控えようと思います。 この場合、その会社に私が出向き、謝罪することが良いのでしょうか? それとも、おおごとにならないようこれ以上何もしないのが良いのでしょうか? どちらが友人のためになるのでしょうか? 損害賠償はどのくらい支払えば良いのでしょうか? できることなら何でもしたいと思っているのですが、何もできないのがむずがゆいところです。 もし可能であればご回答頂けましたら幸いです。
- konoha_0224 ヤフー(@konoha0224)
- ベストアンサー率32% (271/842)
まずはその友人の会社の社則があると思います。その中に、社内恋愛を禁じるもの・社内メールの私的な使用を禁じるものがありますか?ないのであれば問題ないでしょう。まぁ仕事中に友人へメールをしていたということで注意くらいはあるでしょうけど。 社則に記載がある場合は、厳重注意や減給などの処分がある場合も考えられますが、今回の件から考慮すると注意くらいではないかと思います。会社に実質的な損害を与えたわけでもないですし、それ程大騒ぎするような不正を行ったわけでもないですからね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私も所属していた会社ですので、私の感覚が間違ってなければ、特におとがめは無いと思っています。 (社内恋愛や私用メールは氾濫していますので) 大騒ぎはされないでしょうが、社内でもっぱら噂になることは否めないと思います。 そのことによって、本人の精神的ショックがものすごく大きいので、何か保障が出来ないかと頭を抱えています。 何か精神的負担を減らしてあげられることはできないでしょうか… ご回答ありがとうございました。
- umaimonhaumai
- ベストアンサー率29% (222/747)
質問者も軽率だが、社用メールを使った友人が一番悪いです。自分がまいた種、自業自得です。 「正直スマンかった」と謝っておけばよろしい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 それはそうなのですが、私が返信さえしなければこんなことにはならなかった…と 後悔ばかりしています。 大切な大切な友人でしたので。 わざと返信したと思われている節があり、どうしたら友人の信用が(私に対しても、社内的にも)回復出来るのか、頭を抱えています。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 冷静に考えれば考えるほど、動けば動くほどがんじがらめになってしまうことがわかってきました。 相手の立場に立って考えると、「そっとしておいてほしい」が本音ですよね。 ありがとうございました。