• 締切済み

【至急】自己PRの添削お願いします!

【至急】自己PRの添削お願いします! 一般事務の求人に応募するにあたって職務経歴書を送ることになりました。 はじめて書くので不安なため添削お願いします。 中途採用で21歳女性です。 →ここから 自分に与えられた仕事は最後まで責任を持って行ってまいりました。期日や数値の管理はとても大切なものと考え、正確で迅速な事務処理をいつも心がけておりましたので上司から信頼のお言葉をかけて頂くことができました。 またオープニングスタッフでしたので施設は一からのスタートで同僚と共に効率的かつより多くの方に施設を知って頂く方法を考え連日炎天下の中宣伝活動に励み、その甲斐もあり短期間で利用者を集めることが出来ました。精神的、体力的に大変なこともありましたがおかげで協調性と忍耐力が身についたと自負しております。 仕事上、高齢者やそのご家族、関連業者の方等様々な方と接する機会が多々ありましたので常に誠意を持って人に接し相手の立場に立って理解し、信頼関係を築くよう努めた結果、コミュニケーション能力を評価していただくことが出来ました。 貴社のホームページを拝見しましたところ社員一人一人を尊重し常に向上心を持って業務を行うという社風や仕事と家庭生活が両立できる環境づくりをされていることが大変魅力的であり、自身の可能性を開花すべくぜひ貴社の一員として働きたいと思っております。 ←ここまで

みんなの回答

  • mirr
  • ベストアンサー率50% (46/92)
回答No.5

履歴書、職務経歴書のほかに提出する自己PR文という位置づけでよろしいでしょうか。 だとしたら、すでに別の方が回答なさっているとおり内容が薄いですね。 何をやってきた人なのかが、この文からは伝わって来ません。 削るべきところは先の回答者の方に同感です。 つけ足すところは、具体的な経歴がわかればお答えしやすいのですが、 例えばオープニングスタッフとして具体的には何をやったのか、 役所への申請書類の作成とか、印刷業者とのパンフレット作成打ち合わせとか、 ○○駅前でチラシをウン千枚配布した~とか。 1つのエピソードでかまわないので具体的に突っ込んで書くと良いです。 ここで瞬発力と根性をアピールします。 「高齢者やそのご家族、関連業者の方等様々な方と接する機会~」 このあたりが最大のPRポイントでしょうから、もう少し膨らませましょう。 どういう業務の際にどういう人たちとどのように接したのか… あなたとあなたがやってきた仕事を全く知らない人が、あなたの仕事ぶりを想像できるように具体的に書いてください。 それを心がけるだけでずっと印象に残る文章になります。 そして、 「業務を通じて、誠意を持って人に接し相手の立場に立って理解し、信頼関係を築くことの大切さをあらためて学びました。」 最後3行(ホームページ~は削除)で〆る。 これでいかがでしょうか。頑張ってくださいね。

  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.4

一部上場企業総合職を経て現在自営業をしているものです。 添削としてはNo1のかたがなさっているのでしませんが、職務質問書の自己PRにしては長すぎるような気がします。そして長いわりに失礼ですが内容があまりありませんね。 おそらくお若い方なので経歴として書くことが少ないために必要以上にアピールをしようとなさっているような気がします。自己PRの前に職歴を時系列で簡潔に書くと思いますが、そちらを細かく書いたほうが宜しいかと思います。例えば1つの会社にしかいなくとも研修をなにか受けていたりすれば(新人研修など)その内容を細かく簡潔に書くほうが良いです。マナー講習、グループ研修すべてです。また、質問者様のようにオープニングスタッフをやった経験があるのなら、 平成00年04月 入社 平成00年05月 オープニングスタッフとして00人の人間と市場調査 平成00年06月 調査に基づき営業活動にての宣伝活動 平成00年07月 オープンに際し、経理事務を担当 平成00年07月下旬 PCの通信講座をはじめる 適応経験 顧客管理、財務管理、電話セールス 事務として操作できるPCソフト エクセル、ワード、パワーポイント などなど。 以上のように簡潔にわかりやすくやってきた事、出来る事を書いた上で最後に自己PRで、希望する会社の仕事に今までの経験から対応できるであろうことを記し、さらに 貴社のホームページを拝見しましたところ社員一人一人を尊重し常に向上心を持って業務を行うという社風や仕事と家庭生活が両立できる環境づくりをされていることが大変魅力的であり、自身の可能性を開花すべくぜひ貴社の一員として働きたいと思っております。 と言うように締めると良いかも知れませんね。 あくまで参考程度の意見ですが、私の会社ではこういう書類が出されたほうが印象が良いです。 熱意のある方のようなのでそれが伝わるといいですね、がんばってください。

回答No.3

昔、人事採用やってました。参考に。 「上司から信頼のお言葉をかけて頂くことができました」これはいらない。自慢みたいに見えます。 中途採用と言うことですが、3社くらい経験されてるのでしょうか? 「期日や数値の管理をする事務仕事」 「オープニングスタッフの宣伝活動」 「高齢者や関連業者と接する仕事」 履歴書に社歴を書くのであれば、照らし合わせればわかることですけれども、 イマイチ、この関連性が分かりません。 「施設は一からのスタートで同僚と共に効率的かつより多くの方に施設を知って頂く方法を考え連日炎天下の中宣伝活動に励み、その甲斐もあり短期間で利用者を集めることが出来ました。」 具体的にどんな方法で行ったのか、説明を求められる場合があるので答えは用意しておくこと。 オープニングスタッフは何名いて、同僚の年齢層は?幅広い年齢層の人がいたなら、そこもあげていろんな年代の人と 接することができるので、私はまだ若いですが、臆することはありません。ってことをアピール。 事務仕事ですから、宣伝活動に励んだことよりも周りとの協調性をアピールした方がいいと思います。 順番的には結論から入り、エピソードを後に。事務仕事ですので、「協調性」と「処理の確実さ」を 持ってきましたが、処理を確実にすることは当たり前のことなので、協調性を前面に押し出した方がいいかな。 「色々な仕事を通して得た、私の一番の強みは「様々な年代の方と臆せず接することができる」と いうことです。それは~(でオープニングスタッフの仕事をした時の経験談を入れたり、高齢者や関連業者の 方など様々な人と触れ合えたエピソードを入れる)また、事務仕事をした時には、期日や数値の管理は 自分自身だけの問題ではなく、社内や社外、あらゆる人に影響があることを意識して正確で迅速な 処理を心がけておりました。そのためには周りとのコミュニケーションは欠かせないものです。 (事務仕事はただ書類やパソコンに向かってるだけじゃダメって分かってることをアピール) 様々な経験をして参りましたが、この経験が御社で発揮できれば、と思っております。 で締めてもいいと思います。「ホームページ~」はつけてもつけなくてもいいです。 マニュアル通りの締め言葉でしかありませんので、そこまでは見てないですから。

  • oiaio
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

はじめまして。現在就活中の21歳、女です。 私もよくESや履歴書を書くので、少しでもhachiiiiiさんの力になれたらいいな、と思います。 まず、短期間で利用者~の部分ですが、具体的な数字を書くといいと思います。 ○日間で○人の利用者を集めることができた、と書くとより効果的に伝わります。 それから志望動機ですが、社風や環境だけでは少し弱すぎる気がします。 それらの他に、業務内容をあげるといいのではないでしょうか。 仕事内容をあげて、上で書いたような能力がその仕事に活かせることを伝えたらとても説得力があります。 志望動機の欄が他にあるならこの部分は無視してください(笑) ぶしつけに色々すみませんでした。 私はプロではないので、あくまで参考程度に聞いていただければいいなと思います。 履歴書が無事に通ることをお祈りしています。

  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.1

33歳大手企業総合職(男)です。 簡単に添削しました。 (簡潔で冷たいようでごめんなさい) >自分に与えられた仕事は最後まで責任を持って行ってまいりました。 >期日や数値の管理はとても大切なものと考え、 >正確で迅速な事務処理をいつも心がけておりましたので >上司から信頼のお言葉をかけて頂くことができました。 どのような工夫で「正確で迅速に」できたのか? >またオープニングスタッフでしたので施設は一からのスタートで >同僚と共に効率的かつより多くの方に施設を知って頂く方法を考え その方法とは? >連日炎天下の中宣伝活動に励み、その甲斐もあり短期間で利用者を集めることが出来ました。 どれくらいの期間で何人? (炎天下の中で宣伝するのは効率的なの?) >精神的、体力的に大変なこともありましたがおかげで >協調性と忍耐力が身についたと自負しております。 どんな大変なことがあって、どう考えが変わったのか? >仕事上、高齢者やそのご家族、関連業者の方等様々な方と接する機会が >多々ありましたので常に誠意を持って人に接し相手の立場に立って理解し、 >信頼関係を築くよう努めた結果、 >コミュニケーション能力を評価していただくことが出来ました。 どんなことがあって、どんな信頼関係が? 採用側はあなたの工夫がどのレベルなのかを知るのが目的です。 今の案ですと「私ってとにかくすごいです!」としか読み取れません。 今の案の幾つかのアピールを1~2つに絞って、 1:どんな問題があり 2:どんな解決方法を提案し 3:どう変わったのか を記載するとあなたの問題解決力を評価しやすいかと思います。 採用側も人間ですから結局のところ 「この人と仕事がしたいな」と思える人を採用しますよ。 色々と積極的に仕事をこなせる方のようですので、是非がんばってください。

関連するQ&A