- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よろしくお願いします。)
身元保証人になる必要はあるのか?
このQ&Aのポイント
- 私の主人の妹のご主人の事で質問です。人嫌いで、職も転々とし、また今月仕事を変わるとの事でうちの主人に身元保証人になってほしいと妹から連絡がありました。
- しかし、本人からはなんのお礼の言葉もなく、黙ってました。が、今回は温厚な主人も頭にきたらしく、「社会人として大人として本人から一言何か俺にいうべきじゃないのか?」と断りましたら、機嫌を悪くして妹さんと気まずくなってしまったようです。
- 何か訳があって身元保証人がいる人もいるんでしょうか?職業はコックさんです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#112848
回答No.1
社員の行動によって会社が何らかの損害を受けた場合に第三者が賠償することを約束する取り決めが身元保証契約です。そして身元保証契約によって賠償責任を負担する第三者が身元保証人です。 会社はこうした契約を強制することはできないので拒否することはできますが、拒否すれば普通採用はされません。 会社としては万が一にも従業員のミスや不祥事で損害を被るわけにはいかないので、身元保証契約を要求するのは珍しいことではありません。 でも妹さんも妹さんのご主人も簡単に考えすぎていますね。 身元保証人にはリスクを負わせることになるのですから、頼むのであればそれなりの礼儀を尽くすべきです。 逆に、道理も礼儀もわきまえない人は信頼に値しません。 そうした人の保証人になるのは、本当はやめたほうがよいです。 わたしなら保証人にはなりません。 でも他人ではなく妹さんとの関係ですから辛いところですね。 保証人になるなら、妹さんにもそのご主人にも保証人になることがどういう事なのか良く言って聞かせることです。 「万が一」の事態が絶対に生じないとは言いきれないので。 有料で保証人になってくれるというサービスもありますから、そうしたものを利用してもらうのも悪くはないと思います。ネットで検索すればすぐに幾つも見つかりますよ。
お礼
回答ありがとうございました!非常に参考になりました。 私も人として不信に前から思っていた人なんで、保証人になるのは正直、嫌です。 だから職も転々とするんでしょうね。子供じゃあるまいし、自分の事は自分でするのは、大人として当然だと思います。 スッキリしました。ありがとうございました!