• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公認会計士の勉強法がわからないんです(;ω;))

公認会計士の勉強法がわからないんです(;ω;)

このQ&Aのポイント
  • 公認会計士の勉強法がわからない方へのアドバイス
  • 簿記の学習経験を活かし、財務会計論のテキストを効率的に勉強する方法
  • 計算に関して簿記2級の知識が役立つ公認会計士試験の勉強法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 予備校で勉強している者です。 ご質問の流れからは前後してしまいますが、答えやすい順に。 >計算に関しては簿記2級の計算でなんとかなるということなのでしょうか?  なりません。  先の回答者の方もおっしゃっていますが、計算は1級程度の力は必要となります。  私の個人的な感想ですが、2級と1級では難易度に大きな差があると思います。 >1級は学ばずに、財務会計論のテキストをやるのが効率的なのでしょうか?  予備校のカリキュラムはおおざっぱに計算⇒理論  と進みます。(O原の場合ですが。他の予備校はわかりません)  計算がひととおりできるようになってから理論の方がわかりやすいと思います。  また試験のことを考えても、今の時期は(質問者の方がいつの試験を受けるのかはわかりませんが、簿記2級までの学習が終わった段階だとすると)計算を固めるのがよろしいかと思います。 >計算を補えるもので何かオススメのものがありましたらご教授願いたいのですが、いかがでしょうか?  予備校の問題集が一番と申し上げたいところですが・・・。  そうでなければやはり市販の簿記1級の問題集などでしょうか。  お役に立てず、申し訳ありません。 >予備校のカリキュラム  2年コースだと、簿記と管理(計算科目)が一番初めにスタートし、  その後簿記が終わると財務諸表論が始まり、  租税法(論文式のみで出る計算)、企業法、監査論などの理論科目が一斉に始まります。  選択科目(経営学の場合。論文式のみでる理論)が論文式を受ける年の1月ごろから始まったと思います。  あくまで私のおぼろげな記憶ですがf(^^;) あと、余計かもしれませんがまだ過去問は難しくて当然です。 心配なさらずに、テキストの例題から一歩一歩がんばってください。 私も計算を苦手なまま残してしまいましたので、もう一度やり直しです。 お互いがんばりましょう(><)ノ  

その他の回答 (2)

  • knkihar
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.2

現在、予備校にて勉強中ですが・・ 予備校の学習段階等が知りたかったら、パンフレットにだいたい書いてあります。 パンフレット入手が難しかったら、HPを見てから予備校に電話すればいいと思います。 「公認会計士の勉強を考えているのですが、こちらではどのような段階を踏んで学習することになるのですか?」とか、現在の悩みをそのままぶつけてもいいと思います。(相手は勧誘したいので、コースを受けるのが一番だと言うでしょうが。) 財務会計論で言えば、計算と理論がありますね。 最終的には計算の裏に理論を感じる必要がありますが、予備校では別々に学びます。 計算のレベルで言えば、会計士の計算レベルは1級を包含しているので、1級の勉強するのはムダじゃありません。でもそれだけでは足りないのも事実です。 2級と1級の差は大きいと思いますが、1級と会計士の差はそんなに大きくありません。 いずれにせよ計算は積み上げ型なので、今から会計士の勉強をしても1級の勉強をしてもどちらでもいいと思います。 ただ1級の方が範囲が限定されている分、勉強しやすいかと思います。 最終的には多科目勉強する必要がありますので、最初に計算がある程度固まっているとずいぶんラクだと思います。その意味では1級の勉強をしてから会計士の勉強を始めてもいいと思います。 もらった財務会計論のテキストは1級の勉強しながら、パラパラっと読んでなじんでいったらいいんじゃないでしょうか。

  • Makitar
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

予備校では、授業もありますが、やはり合格するには、ひたすら問題を解くしかありません。 予備校でも、授業を聞いても問題が解けるようには、なりません。 予備校に通うのはお金が凄くかかるので、取り敢えずTAC等の予備校が作っている問題集を少しづつ解いてみるのが良いと思います。

yuramiss
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 予備校に限らず、授業に受身の姿勢で臨むことはしてはならないということは肝に命じている次第です。 予備校の事情が知りたい、と書いたのは自分のレベル、自分の学んでいる環境、がどの程度通用するのか不安になったからです。環境に受身ではいけないと思い、今回このような質問をさせていただいた訳ですが、わかりにくい表記をしてしまっており申し訳なく思っております。

関連するQ&A