• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性ライダーです。車種に迷ってます。)

女性ライダーの車種迷いについて

このQ&Aのポイント
  • 女性ライダーの身長170cm。今まではKAWASAKIのゼファー400に乗っていたが、最近NINJA250Rに興味を持っている。しかし、刀1100が欲しいと思っても古いバイクで不安もある。オジサマ方からは隼やブラックバード、忍者250を勧められた。他のライダーはどうやって車種を決めているのか、経済面や維持費を考慮するか、後悔した経験はあるのかについて教えてほしい。
  • 女性ライダーの車種迷いについて。身長170cmの彼女はゼファー400に乗っていたが、NINJA250Rに惹かれている。しかし、刀1100は古いバイクで不安がある。他のライダーは隼やブラックバード、忍者250などの車種を勧めてくるが、経済面や維持費を考えてどう決めるべきか迷っている。後悔した経験も聞きたい。
  • 女性ライダーの車種迷いについて。身長170cmの彼女はゼファー400に乗っていて、NINJA250Rに興味を持っている。しかし、刀1100は古いバイクで不安があるため、どうすべきか悩んでいる。他のライダーからは隼やブラックバード、忍者250などが勧められるが、経済面や維持費を考えながらどう決めるべきか教えてほしい。後悔した経験も知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

子育てに追われて最近バイクを手放したバイク歴30年ライダーです。 >てか、忍者250でよくない? 私もそう思います。 >経済面や維持と相談して考えました? まず、そちらです。 私の場合は大排気量のバイクに乗せられるより 軽量コンパクトなバイクを自分で振り回す感覚のほうが好きなので、 基本は250CC以下のバイクばかり乗ってきました。 80-125ccくらいが自分には合っているように思えます。 ということで、経済的には何の問題もありませんでしたし、 新車、中古にかかわらず、わりと好きなバイクに乗ってきました。 隼もいいバイクですよ。。乗りやすいし。

その他の回答 (5)

noname#161268
noname#161268
回答No.6

カタナと250で迷ってる?以前も同じような質問がありましたね。もしかして同じ方ですか。 カタナがどうしても欲しいわけじゃない、そして維持できるか不安なんですよね。それなら250の方がいいです。金がなければ乗れないし、修理もできない、車検も取れない、つまり維持できないわけで、もし転倒して壊しちゃったら売ろうにも売れなくなりますよ。どっちが面白いかはまあ言わないでおきますけど。 僕はいつもその時欲しいバイクをなるべく安く探して乗っています。どっちにしようか迷うことはないです。性格的に、買ったバイクが大好きになる人間です(SL230とビューエルは例外。好きになれず。後悔すると同時に売却)。維持費は今まで何とかなりましたね。今考えると不思議な気もします。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

難しい質問やね。 どっちがええか。 刀が欲しいと思っていた後に、ニンジャがいいと感じたのなら、ニンジャにしたら? 維持もしやすいでしょうな。 気軽に乗れるし。 刀が唯一無二の存在ならばファイナルでも何でも1100を購入した方がよいですね。 信頼できるお店をさがして。 維持するのは大変だけど、専門店ならまだそれなりの手も。 また人任せにしないで自分で知識も増やしていかなければだめでしょう。 そして八方尽くして維持していくのが困難になれば、手放せばいいのですわ。 リスクはおおきい。お金も損するでしょう。 しかしその思い出は残るでしょう。 人生一回きりだし。 そういったものは一期一会と言うヤツで、後からそんな機会はないかもしれんし。 あとで乗っておけばよかったと思ってもどうにもなりません。 初めからダメだったら手放すぐらいの気持ちでいれば、逆に長持ちするかもね。 家の女房も古くてデカイバイクに乗っていました。 しかし結婚して子供が生まれると、ほとんど乗らなく(乗れなく)なりましたな。 女房の話ではあの時、無理してでもそのバイクに乗って良かったといってますわ。 ただ、人によって状況はさまざま。 自分の範疇で手に負えない事が明らかに判っているなら無理して大きいバイクに乗ることもない。 ニンジャが良かったらそれでいいと思います。 マッチ・ポンプみたいになってますが、本来選択とはそうした物ですな。 周りの意見はどうでもよろしい。 自分が乗りたいものに乗ればいいんです。 そしたら後悔もないでしょう。

noname#114743
noname#114743
回答No.4

私の所属しているクラブの女性メンバーも、昨年何人か苦労の上大型二輪の免許をとって…当然、買い換えました。 バイク選びって、楽しいですよね。 でも、どれか選ばないとならない…どれを選んでも、あとから「あっちにしておけば良かった」と思う時はありますから、誰だって多かれ少なかれ、後悔なんてすると思います。 色々と乗りたいものもあったようですが、最終的には、一番多い選択肢はDUCATIのM696+でした。 体力と足つき=車重とパワーのバランスが決め手だったようです。 やっぱり、軽いっていうのは、ポイント高いと思います。エンジンが動いていて、バイクに乗って走っている時は重さなんてどうでもいいですが、お昼ごはんを食べようと思って食堂の駐車場に止めた度に憂鬱になるなんて、ナンセンスでしょ。 (私自身も「車重」はバイク選びの決め手にしましたし。) 自分である程度のトラブルの処理ができるのであれば、自分の好きな、古い(しかも重い)バイクでも良いと思います。JAFもバイクのトラブルサービスをしてくれるようになったし。 長男と次男の間に家にやってきた1.5男の私のバイク、もうすぐ12歳です。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

わりかし、多いと思うのですが、こういう方法を取られるかたがおられます。 http://blogs.yahoo.co.jp/que_sera_sera2008/31834633.html

回答No.2

バイクは「乗りたいバイクに乗る」方針なので「これに乗る」と決めていました。経済性とか維持費は、購入時に考えたことはありません。国内量販市販車であればレースでもやらない限りそんなにベラボーな維持費はかかりませんし、燃費が悪く車検コストの高い四輪に比べたら割安。 不景気な昨今は(タイヤ代が前後で7万とか、ハイオク指定とか)ちょっぴり後悔することもありますが、バイクに乗ることが好きなので、他の部分でガマンしてナントカやりくりしています。 とは言え、あんまり古いバイクは薦めませんが…。

関連するQ&A