- 締切済み
半同居か新居購入かで迷っています。
半同居か新居購入かで迷っています。 結婚1年 夫(27歳) 相談者 妻 来月出産予定(27歳)現在アパート暮らし (夫の家族 舅 姑 義祖母 義妹) 結婚後、夫の自宅の向かいの車庫兼物置の2階に住まわせてもらっていました。トイレと洗面所しかなかった為、食事とお風呂は自宅でお世話になっていました。 しかし、2週間で私は実家に戻りました。(早すぎますよね…)原因は主人の義両親の過干渉やプライバシーの侵害です。(勝手に部屋に入ってきたり、私の物を処分したり) 主人を通してやめて欲しいと伝えたところ、義両親が私に怒鳴り込んできました。(主人の言い方にも問題があったと思います。)それで口論になり実家にもどりました。 それからアパートを見つけるまで、一切顔を合わせることなく2人暮らしに突入し幸せに暮らしていました。 二度と会いたくないと思っていましたが、そういうわけにはいかず、お祭りやお正月に呼ばれ顔を出しにいっているうちに普通に会話ができる関係にまで修復できました。 妊娠をきっかけに夫婦で今後の住まいについて話し合ったところ、 私の考えは → 築10年以内の中古物件購入 主人の考えは → 主人の実家の向かいの車庫を改装し完全に住めるようにする。義家族は勝手に入らせない。約束する。 でした…。(タイトルにある半同居ではないですね) 私は、ローンがあっても家族3人で誰にも気を使うことなくつつましく暮らしていきたいと思っていますが、主人はローンを恐れています。 関係が修復できてきたとはいえ、向かいに住めばまた同じ事の繰り返しになるのではという不安があります。 私が義両親の過干渉に耐えれるかどうかの問題だとは思うのですが、みなさんの意見をお聞きしたいです。 このような場合、みなさんならどうなさいますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
絶対に同居はダメ。 だって「義家族は勝手に入らせない」ってただの口約束でしょう? 子どもが産まれたら絶対に「孫に会うため」を口実にして更にエスカレートしますよ。 ご主人も24時間義両親を監視して守れるなら別ですけどね。 出産しても働かず専業主婦でいるのであれば、旦那がいないのに義両親がそばにいる空間って長くなるわけだし、 凄くストレスになると思います。 車庫を改装したところで、水回りを増やすのだって相当お金がかかるし、ワンルームって訳にもいかないです。 間取りを増やすのだってお金がかかるでしょう。義両親の支援を期待してるのかもしれませんが、 そんなことさせたらまた干渉されても文句は言えませんよ。 ローンが嫌なら私も働きます。それくらい同居はしたくありません。ってキッパリ主張しないと 一生後悔すると思います。離婚になってもおかしくないでしょうね。 少なくとも義両親だけでも鬱陶しいのに、義理妹や義祖母がいる時点でアウトですね。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
絶対に同居はNGです! 近居も駄目です!車で行き来できる距離は避けましょう! 義実家とは年に2回位しか付き合わない不退転の決意でご主人を 説得してください!出来れば飛行機でしか往復出来ない距離で 質問者様夫婦が顔を出すのみで義両親は絶対に新居に呼ばない! 現在実行中(残念ながら車で往復出来ますが一度も姑を家にあげていません)の 長男の嫁です(^^ゞ新婚の頃同居で姑の過干渉と非常識さに辟易した結果です。 なんとしても「遠距離別居」を実現してください。頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 新居を購入しても呼びたくないですよね。 できるだけ離れた場所で穏やかに暮らしたいです。
- fuka3
- ベストアンサー率20% (44/215)
No.5です^^ ほんとはこの質問と回答をご主人に見せることが出来たらいいのになって 思います。 これだけ同居はNO!って回答がついてること事態 同居は難しいってことですから。 私は姑のいじめで 切迫早産し 同居解消してからも いじめは続いたので パニック障害になりました。 結局離婚をしなかったのは自分が選んで結婚したのだから 負けたくないってことと 夫と仲良くすればするほど 姑の敵対心が哀れに感じたからです。みっともな~ なさけな~ と上から目線で見れるようになったからです。 20年近くかかりましたが^^; ご主人は自分の親に育てられた洗脳された子です。 だから分からないんです。絶対。 「私は貴方の家族と仲良くしていきたいから程よい距離を 保って貴方の両親を大事にしていきたいの。好きでいたいの。 誰だって嫌いな面が見えたらつきあいしたくないでしょ? 友達だって嫌いになったら終わりでしょ? でも、親は切れないんだからまた貴方が苦しいでしょ? だから別に住んで貴方と幸せな家庭を築いていきたいだけなの。 貴方と喧嘩ばっかりしてたら子供だってかわいそうだもん(T_T)」って 手はどうでしょう?^^;
お礼
再びありがとうございます。 私もみなさんの回答を主人に見せることができたら… と思っていました。 でも、機嫌が悪くなりそうでこわいです^^; 説得の方法は回答していただいた通りにしてみます!!
- cznut9
- ベストアンサー率17% (29/169)
「義家族は勝手に入らせない。約束する。」 これは不可能です。 ご主人が約束してもご主人の行動ではないからです。 関係が修復されたらなおさら干渉が再開されます。 ★同居はぜんぜんだめですよ。 二週間で実家に帰るのはむちゃくちゃにひどい干渉であって、 あなたはそれを忘れているのです。 同居したらたちまち思い出しますよ。 経験を学習として活かしましょう。 そもそも、孫が同居しているのに干渉しないなんて ありえないでしょう。 別居あるのみです。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にその通りです。 同じ失敗はしたくないです。 主人に私の気持ちを伝えます。
- aonami-sin
- ベストアンサー率66% (6/9)
まず、考える時間を作る必要があります。 旦那様のご実家の近くに住まれるのはなぜか。 なぜ、旦那様は独り立ちをしようとしないのか。 なぜ、関係が回復してきたのか。 なぜ、あなたがご実家に帰ることになったのか。改善できる問題なのかどうか。 ずっと、車庫に住む気なのか。 舅、姑が老後のために一緒に住んで欲しいだけではないのか。 子供が生まれて、子育てに関する過干渉は無いと思うか? 嫁さんが幸せでなくなれば家族全員が不幸せになる可能性は全く無いのか。 家庭環境が落ち着かなければ、子供の情緒に影響はないのか。 義両親とまったくうまくいかなくなった場合、改装のお金は全くの無駄になってしまうがいいのか? 旦那様は親が生きている間、親におんぶに抱っこをしてもらうつもりなのか。 私は敷地内に妊娠中に同居し、過干渉と、いじめにあい、おなかの子供は胎盤と大量の血と共に死んで産まれてきました。 義父母は知らないとシラをつきとおし、今はとなりに住みながら絶縁状態です。 出て行きたくても、別棟を建てたときのローンがあって出て行けません。 それなのに、顔を合わせれば(でていけ、でていけ)と言われます。 主人は私が、ボイスレコーダーや、カメラの証拠を見せるまでは、自分の親がそんなことをするはずがないと思って いました。 いじめの内容を言っても、逆上してしまい、私はぶたれました(妊娠中に) 結婚したときは、こんな主人じゃありませんでした。 こんなことをする人ではありませんでした。 義両親と一緒に住むことで、子供の命も、私の精神も、上の子供の情緒も、家族の幸せも、笑いも、みんな崩壊しました。 一緒に住むことで、将来利益があるのは、義親です。 間違いなく、あなた達ではありません。 とくに、あなたは他人ですから、つらい思いをすることに間違えはありません。 ご主人はまったくわかっていないところが、一番の問題です。同居を甘く見ているのは義両親だけではありません。 旦那様が一番、考えが浅はかです。 家族も養う自信の無い人間が、将来、親も含めて自分の肩にかかってきます。出来ると思いますか? 親は、嫁の不平不満を言ってきて、嫁は自分の親の理不尽で、意地悪を訴える、子育ても、仕事も、近所づきあいも、老後の貯金も、すべて自分にかかってきます。 自分の家族を車庫の二階に住ますなんて甘すぎですね。 絶対に、近居はやめたほうがいいです。 たぶん、ご主人は義親のいいなりです。 新しい問題が次々起こります。 二週間で、終わらないのですよ。 お子様が産まれて、落ち着いてから、同居してみて、うまくいかなかったら、出て行ってしまったほうがいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 回答を読んでいるうちに当時の事を思い出してきました…。 >旦那様が一番、考えが浅はかです。家族も養う自信の無い人間が、将来、親も含めて自分の肩にかかってきます。出来ると思いますか? 私の母は、この点をとても心配しています。 >二週間で、終わらないのですよ。 その通りですよね。 しっかり考えてみます。
- fuka3
- ベストアンサー率20% (44/215)
スープの冷めない距離がいいなんて言いますがとんでもない スープが腐る距離くらいに建てたい!と豪語した嫁です^^; 実際は程よく冷める距離に建てましたが。 私は結婚して4年間同居してました。(離れでしたが) 夫の祖母 両親 妹がいました。地獄でした。 友達も自由に呼べない。 夫婦喧嘩でもしようもんなら入り込んできて私を責める。 勝手に部屋に入り物色される。 こういう人達は一生このままです。 ご主人に「もし貴方が自分の上司や先輩と一緒に暮らしたら 息が詰まると思わない?義理の親族は嫁にとったら きつい上司みたいなもの。分かってほしいな(T_T)」って 言ってみてはどうでしょう。 単に嫌!ではご主人は自分の親族を嫌ってるにしか 受け留めないので。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような境遇の方の意見すごく参考になりました。 主人に分かってもらえるように説得したいと思います。
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
>主人はローンを恐れています。 >結婚1年 夫(27歳) 家の購入には早すぎですねあと4~5年は待ったほうがいいのかと (実際はお金が有り余っているのなら別) 借家を借りるとかにするのがよろしいのでは その間に貯金をしローンを返済しながら生活できるのか見極めればいいでしょう 27歳では将来設計もままならないでしょうし、実家と関係が悪いままでは将来不安でしょう とはいえ旦那にとって「実家の向かい」という以上の好環境はそうそうないとは思います
お礼
回答ありがとうございます。 答えを出すまで貯金頑張ります。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
夫の敷地内同居の妄想を消すために生活させます。 小遣いカット「現金で新築するため」と趣味も許しません。 敷地内同居しても消防だの運動会だの「長男様夫婦」はあてにされるので交際費も出さないと もし?夫が先に亡くなった場合、義親に現金で家を買って貰い出ていくことを許すこと。 土地代がタダになると敷地内同居した夫婦の夫が先に亡くなり、嫁が出ていけずに無き夫の家族と暮らす家も実際にありますよ。 それとこれは大切な事ですが、義親サンの土地は嫁には相続権利がありません。 夫も義妹さんも同等ですから、本宅に義妹さんに婿が来ても嫁には文句は言えません。
お礼
回答ありがとうございます。 >消防だの運動会だの「長男様夫婦」はあてにされる 盲点でした。これは面倒ですね… それと夫の死後まで考えて行動しないといけませんね。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
五十代後半の主婦です。 >主人の考えは → 主人の実家の向かいの車庫を改装し完全に住めるようにする。義家族は勝手に入らせない。約束する。 これは、まったくアテになりません。 赤ちゃんが出来たら、今まで以上に干渉されます。 ローンを払っても義実家から離れた処に 家は買いましょう。 2時間くらい離れた処にしましょう。 ここは「絶対に」譲ってはいけません。 それでも 夫がどうしても、、、と、貴女の意見を入れなかったら 離婚用紙に夫にサインをしておいてもらい、養育費を月に 6万~7万支払う、、といった 条件を出しておきましょう。 また、義両親に 勝手に 自分達の部屋に入らない、孫を貴女の許可なく、連れて行ったり 何か食べさせたりしない、、など 貴女が望む条件を書き出し、義親にも了解しておいて もらう。 入居する前に貴女達夫婦と義両親4人で、しっかり話しあうことです。 これが、守られなかったら 実家に戻ります、、と、念を押しておくことです。 しかし、義親は簡単にこの約束を破ります。 すると、ご主人は「それくらいのこと 我慢しろ!!」ということになり 必ず、一悶着ありますよ。 そのときは、離婚用紙を出すしかないですね。 絶対に 義実家から離れた処に 買った方がいいですよ。 ローンの支払いがきつくなったら 貴女も先で 働けばいいのだし。
お礼
回答ありがとうございます。 主人ともう一度話し合ってみます。 頑張って説得します。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
一度こじれた関係は、簡単には修復出来ません。 しかも、義両親は自分達のした行為を反省など微塵も感じてませんから、また同じ事になります。 今の関係を崩さないためにも、ローンをして家を買う方が良いです。 何故なら孫が出来れば今まで以上に、過干渉するのは目に見えてます。 それに、育児が加われば、あなたの神経が保ちませんよ。 義両親・・・言わば赤の他人です。自分の親とは違います。 「一緒に暮らすなら実家に戻る」という覚悟で話し合いましょう。(冗談でなく、そうなる可能性の方が遙かに高いです)
お礼
回答ありがとうございます。 本当にその通りだと思いました…。 主人ともう一度話し合ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 回答していただいた通り主人は援助を期待しています。 >少なくとも義両親だけでも鬱陶しいのに、義理妹や義祖母がいる時点でアウトですね。 私もこの点が引っかかっています。 義祖母は軽度の認知症 義妹(19歳)は兄をとられたと思っているのか私に敵対心むきだし…