• 締切済み

夫の実家で完全同居しています。

夫の実家で完全同居をして2年目、2人の子供がいる主婦です。 夫の両親は、過保護&心配性&干渉してきます。 とても良い人だとは思います。だけど、あーしなさいこーしなさいと自分達のやり方を押しつけてきます。この家のやり方(一般家事、日常生活など)は最低限してきました。 だけど、子育てやその他もろもろ私達には私達夫婦のやり方があります。 だけど、それに逆らうようなことをすると目の色を変えて怒りだします。 もうこれ以上、顔色をうかがったり気を使ったりしたくありません。 こんな生活をしていると、子育ても楽しくできないし毎日が苦痛です。 夫は親任せで甘えて育ってきたせいか、自分の両親が何を言っても「あー分かった分かった。」と言って反論しません。 ここ最近は、そんな夫にも不満を持っています。正直結婚したのを後悔しています。 結婚する前はアパート暮らしで、とても楽しかったし夫も頼りがいがありました。だけど実家に帰った途端………これです。 夫に対して何度も爆発しそうになりましたが、今まで感情を抑えてきました。 だけどもう限界と思い、夫に実家を出ようと提案しました。 親離れできていない夫には自立心を持たせるために。子離れができていない夫の両親には見守るということを知ってもらおうと。 それでつい最近、夫の両親に家を出るということを話しました。反対されると思いましたが、以外にもすんなり承諾してくれました。ですがしばらくして私がいない時に夫に、「今まで子供達を可愛がってきたのにその恩をあだで返した」 「幻滅した」などと私に対していろんな暴言を吐いたみたいです。これは、隠し事ができない夫から聞きました。 そしてその後、夫の両親から「よく2人で話し合いなさい。ここにいたほうがいいと思うけどね。」と言われました。 そんなことをいちいち言われると、また出にくくなります。 そこで、この夫の両親に何と言って納得してもらうか、皆さんからのアドバイスや意見を聞かせて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • Twan
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.9

皆さん、良い方ばかりなので、こじれているようですね。 どなたが悪いということではなく。考え方が違うだけのことだと思います。 もし、貴女が子育ての主導権を握りたいと思うのでしたら、お子様にもご主人にもご主人のご両親にも、ご自分の意見をはっきりと言うことが大切だと思います。 「私は、こう思いますからこうします。」と、仰った方が、衝突することは多くなるでしょうが、お互いの理解は深まると思います。 また、そうすることで、ご主人やご主人のご両親のお子様に対する考え方も見えてくるように思います。 お子さんは、貴女だけのお子さんではなく、ご主人のお子さんであり、ご主人のご両親のお孫さんです。 まず、ご主人と話し合ってはいかがでしょうか。 自分の思い通りにならないからという理由は、わがままかなと感じます。 親子は死ぬまで親子です。 「親離れできない」と言われて、ご主人がお気の毒かと思います。 貴女が大人というのでしたら、もう少し、人の気持ちをお考えになられてはいかがでしょうか。 大切な人にはあれこれと良くしてあげたいと言う気持ち、貴女にもあるはずですから、ご主人のご両親の干渉ごとは、うまくかわして行けばよいのではないでしょうか。 「出来た嫁」も悪くないと思います。 (が、たまには戦うことも、多分、大切。)

  • manaburu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

私も同じ状態でした。旦那の親もそっくりです。ついでに農業をやっていたため、顔をみない日はなかったです。 私は、一年かな、もったのは。それから別居してます。でも、仕事が一緒だったので、夜だけ、顔をみないという感じでした。 それでも、問題が解決しないため、私は仕事を変える事にしました。 限界でした。 その時、病院に行ったらうつ病と言われました。あなたは、病気になる前に別居すべきです。 私は、旦那さんに言ってもらう事をすすめたいです。その方がまだ、あなたが悪くみられないから。 理由は、子供が迷惑かけちゃうから気を使うんだとか、子供の為にみたいに言うのはどうですか?孫は大事なものだし、あなたが出たいからとか言ったら、悪くみられて終わりなので。 正解はわかりません。 一応、私はこう思います。

  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.7

姑なんて、嫁が何言っても納得なんてしないよぅ。 本来は、夫がピシリと言うべきですが、それは難しいそうね(笑) ならば、もう別居の旨を伝えてあるのですから、後は行動あるのみ。 ちなみに、別居を嫁が言い出したのだから、穏便に家をでるなんて不可能と覚悟してください。 今まで、大変でしたね。 お疲れ様です。 よく頑張れたなぁ、と感心します。 なかなかできる事じゃないですよね

noname#139602
noname#139602
回答No.6

もう二人で話し合って決めたんですよね? ならばもう何も言わずに別居準備を進めて良いと思いますよ。 もう決意表明したわけですし、陰口たたく人と一緒に生活するのはもう無理ではないですか? 子離れできていない親には何を言っても響きません。分かってもらおうと思っても無理だと思います。 「あんた達でやっていけるわけない」と義両親は勝手に思い込んでいるだろうから、別居して質問者様がご主人とお子さんと立派に自立した生活をすれば良いと思います。 どうせ別居するなら徒歩圏内はやめたほうが良いと思いますよ。 たびたび現われたら別居した意味がなくなりますからね。 頑張ってください。

noname#126630
noname#126630
回答No.5

何も言わずに、別居して下さい。 貴女が世間知らずであった事は、間違いナシですが、よく頑張ったと思いますよ。 これからも、貴女の苦悩は続きますが、それは旦那さんも同じです。 これ以上揉めないように、頑張ってくださいね。 どこの家でも、この問題ばっかりです。 口に出して言わないだけです。

  • nonphooo
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

そのまま思ってることを伝えてみたらどうでしょうか? 私だったら、 今までお父さんお母さんのやり方で頑張ってやってきたし、生活も合わせてきた。けれど、私も私のやり方があるし、それをいちいちあーだこーだ文句言われたくない。今まで以上にお母さん達に合わせろっていうならば私は無理です。子供の事はありがたいと思っています。けれどお互い角立ててるならばお互いの為に家を出た方がいいと思っています。 と言いますね。+αで離婚覚悟でその場で旦那に思ってる事も両親の前で言ってしまうと思います。 ストレスがたまって自分がダメにならないようにだけしてくださいね。

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.3

一度承諾しているんだからこれ以上何も言わなくていいと思いますよ。 下手に何か言っちゃうと逆に言いくるめられてしまうんじゃないでしょうか。 義両親にはこれからもいろいろと言われるだろうけど、耳に蓋をして聞こえないふりをしましょう。 それくらい図太くならないと、これからもずっと今の生活が続きますよ。 頑張って。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

>この夫の両親に何と言って納得してもらうか 家に居て欲しい、、、と思ってる義両親に   『納得してもらう』のは 難しいのでは? あまりそういうことを期待しなくてもいいのでは? 貴女の思った通りになったのですから、外野のことは 聞き流しましょう。 別居したら、御主人に「別居して良かった」と思ってもらうように しないとダメですね。 これから、義両親は、夫にあれこれ愚痴るでしょうから。 親に愚痴られても家族水入らずの今の生活が楽しい!!と 夫には、思わせましょう。 とにかく 別居出来そうで良かったですね。 ここで 貴女が 自分の考えを引っ込めると もう、二度と別居は出来ないと思いましょう。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>そんなことをいちいち言われると、また出にくくなります。 そこが、あなたの本音でしょう 美味しいところは、失いたくない でも、ここに居るのも嫌だ >そこで、この夫の両親に何と言って納得してもらうか 既に、出ていくことを了承しているのだから 今更納得は必要ないでしょう 誰が納得するのですか? 納得していないのは貴女だけだと思います

関連するQ&A