- ベストアンサー
日照権を理由に値下げ交渉できますか?
- 7年近く賃貸マンションに住んでいて、今年3月初旬に更新しました。しかし、3月中旬になって、4mと離れていない向かいに高層マンションが建つことが分かりました。私の部屋よりも10階以上高く、唯一日の当たる方角なので、完成したら完全に日陰です。
- 私の部屋はプライバシーも著しく損なわれます。よって、これを理由に家賃値下げ交渉をしたいのですが、可能でしょうか?また、交渉するとなるといつから始めるといいですか?
- 借りたときのチラシ(図面)のコピーをまだ持っているのですが、それには「日当たり良好」とは書いてありません。また、最初に借りたときから2回も大家&不動産会社が変わっています。賃貸広告には1部屋しか出ていないので、人気物件なのかもしれません。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各地域には、建築可能な建物の上限が決められています。 そのような法的制限の中で設計され、行政が法的に問題ないとして許可を出した場合に建築が始まります。 もちろん、日照に関する計算もその中に含まれています。もし、貴方の権利が阻害されているとしたら、それは新しい建築のせいであって、貴方のマンションの管理会社に責任はありません。 ましてや、未来のことは告知できませんし、確定的なことを言ってはならないという決まりがあります。7年前に日照に問題が発生することが明らかであれば、告知義務違反と言えなくもないでしょう。 どんな商品でも売れなくなれば値引きが行われます。賃貸であってもそうです。 もし、不満があれば家賃交渉を行うのも自由ですし、あなたが出て行くのも自由です。 柵の件ですが、道路が本当にマンションの敷地の外にあるのなら、違法な工作物ですね。 道路であっても敷地内であれば、それはなんら問題がありません。 住宅団地でも、現状は道路があっても、敷地の一部の私道で、登記上は道路が存在しない場合もあります。 登記所で地積測量図を調べれば判りますよ。
その他の回答 (2)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
交渉するのはできると思いますが・・ 日照権・・・交渉材料にはあまりならないでしょう。 というか日照権はたぶんクリアしているはずです。 >なお、現在賃貸に出ている部屋は私の部屋よりも8000円安く、 これも何度もこのQ&Aで出ている話ですが、材料にはなりにくいです。周りの部屋が高くなっていたら 値上げされてもいいんですね、という論理になってしまうので。 ただ値下げしなければ出て行くといったときに、相手が引きとめるのか、出て行ってくださいというのかということでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >>なお、現在賃貸に出ている部屋は私の部屋よりも8000円安く、 判断材料にならないのは知っていましたが、あとで聞かれるとめんどくさいので、蛇足ながら載せたまでです。 事情があって数ヶ月引っ越せないので、なんとか家賃を下げたかったのですが、やっぱりここでは値下げ交渉の手段を見つけるのは難しいと分かりました。 専門の業者を当たってみます。
出来ません。お隣に建築される建物は、オーナーの権限外ですから、日照権云々を叫ばれるなら、新しく建造されるビルに対してと、許可を与えた、市役所です。
お礼
回答ありがとうございます。 日照権を訴えるなら向こうのビルなんですね。 元々市が所有していた土地を売って建てるものなので、市役所は相手にしてもらえなさそうです。(元々評判の悪い行政ですし…)
お礼
回答ありがとうございます。 当該の土地は建設に上限がないらしいので、たとえ100階建てでも理論上は建てられます。 > 柵の件 あまり法律には詳しくないのですが、建築条例に > 第二条 幅員がそれぞれ六メートル未満の道路が交わる角敷地(隅角が百二十度以上の場合を除く。)は、敷地の隅を頂点とする長さ二メートルの底辺を有する二等辺三角形の部分を道路状に整備しなければならない。 2 前項に規定する部分には、建築物を突き出して建築し、又は交通上支障がある工作物を築造してはならない。ただし、道路状の面からの高さが四・五メートルを超える部分については、この限りでない。 3 前二項の規定は、次の各号のいずれかに該当する場合において、知事が交通の安全上支障がないと認めるときは、適用しない。 一 第一項に規定する道路のうち一以上が、法第四十二条第三項の規定により水平距離が指定された道路で、かつ、専ら歩行者の通行の用に供するものである場合 二 第一項に規定する道路と角敷地との高低差が著しいために、道路状に整備することが困難な場合 というのがあるのですが、敷地の隅にフェンスがあったらこれに違反しないのでしょうか?