• ベストアンサー

在宅

「有名人公式ホームページへの広告掲載募集」の仕事を紹介されて やってみようかなと思っています   最初に3万5千円を支払わないと 契約しないと言われました (但し 月の収入が15万円に満たない場合は 返金するとの事です) SOHOの仕事は初めてなので よく解らないのですが この業界では 先にお金を払うのがあたりまえなのでしょうか 教えて下さい 併せて 悪徳なSOHOに引っかからないようにするには どういうことに留意すればいいのでしょうか 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knyacki__
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.8

> 最初に3万5千円を支払わないと 契約しないと言われました (但し 月の収入が15万円に満たない場合は 返金するとの事です) これって一般的な話に置き換えると、例えばishitarouさんが八百屋に買い物に行って「この一本200円の大根を買ってほしければ、まず私に100円払いなさい。」って言うようなものですよね。 この場合、八百屋さんがishitarouさんに100円払うことはないですよね。 理由は次の2点 1.100円払っても大根を本当に買ってくれるかどうか分からない。買ってもらえなければ100円損する。 2.100円払ってまで買ってもらうのでれば、最初から大根の値段を200円-100円=100円にすれば良い。 上記を踏まえた上で、話を元に戻すとこの業者の行っていることにはいくつかの疑問点があります。 1.3万5千円はらったら本当に仕事がもらえるのか。仮に仕事がもらえたとして、報酬はきちんと支払われるのか。(例えばミスがあったから△△円マイナスになります「難癖」をつけられないかetc) 2.15万円に満たない場合に本当にお金を返してもらえるのか。(15万円に満たないのはあなたの仕事が遅いせいだ、とかあなたがミスしたせいだなどと「難癖」をつけられないかetc) 3.普通の企業であれば仕事の発注にかかる経費は報酬の中から引くものだが、なぜこの業者は発注先に「自社」の経費を負わせようとするのか。 ちなみに私はこの業者は悪徳業者だと思います。 (仮に悪意はなかったとしても、ものすごく常識に欠けている会社ですね) > SOHOの仕事は初めてなので よく解らないのですが この業界では 先にお金を払うのがあたりまえなのでしょうか 教えて下さい > 併せて 悪徳なSOHOに引っかからないようにするにはどういうことに留意すればいいのでしょうか 教えて下さい ishitarouさんはおそらく「SOHO」というものを誤解されているように思います。SOHOとはSmall Office/Home officeの略で、本来自宅(もしくは小規模の事務所)で自営業を営むという「仕事の形態」を指します。 従ってSOHOという形態で仕事(内容は問わず)をする場合、通常は自分で営業をして仕事を取ってくるものです。 どこかに登録して(ましてやお金を払って)仕事をもらったりはしません。 ishitarouさんがイメージしている「SOHO」は、悪徳業者が作り上げた「内職」を今風にかっこよく言い換えた(中身は結局内職)もののように思います。 なお、「SOHO」「在宅ワーク」については参考URLにて紹介されているサイトを御覧ください。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/%7Ebeyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=94973&ope=v&page=1&id=
ishitarou
質問者

お礼

懇篤なるご回答痛み入ります もう一度 パソコン内職について よく勉強します 今回の件は 見送るようにします ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.7

>併せて 悪徳なSOHOに引っかからないようにするには どういうことに留意すればいいのでしょうか 教えて下さい まず自身が何が出来るかをよく考えます SOHOとはつまり個人企業です 仕事を請け負ったら出来ないでは済まされません 契約どおりの仕事を納めないと違約金の発生も ありえる事です またしごとのお金を回収するのも 大切な仕事ですし この不景気なかなか払ってくれない ということもあり得ます そういう事をご自身できちんと対応できるのでしたら 悪徳なものに引っかかることは無いでしょう 自分のスキルをよーく考えて見たらおのずと答えは出ると思います

ishitarou
質問者

お礼

いわゆる パソコンを使った内職という考え方で再考します ありがとうございました

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.6

在宅勤務の悪徳商法が氾濫しています。仕事するのに金を支払うのはおかしいでしょう。まず、間違いなく悪徳商法でしょう。消費者センターに相談したらいいと思います。 金のかかるSOHOは、悪徳商法だと思ったほうが賢明です。

ishitarou
質問者

お礼

ありがとうございました よくよく 考えます

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

その仕事がどのようにしてお金がもらえるか 理解していますか。  誰かが仕事に対してお金を出すから、仕事をした 人はお金をもらえるのです。 逆に考えてお客さんはお金を出す必要のある仕事ですか  完全に理解しているのでしたらいいのですが、 仕組みが何かワカランけれど、お金が貰えることは ありませんよ  

ishitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ホームページへの広告掲載募集を そこかしこに書き込み 掲載注文が取れれば その受注金額の一定割合のペイメントをいただけるというものだそうです そんなに 注文が取れるとは思いませんし 「収入が15万円に満たない場合 3万5千円は返金する」といってますが ドロンされたら元も子も無し 再検討します

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.4

その仕事が詐欺かどうかは あなたの判断次第ですが まず 公式サイトに広告ってあんまり見ませんよね 普通プロモーションも兼ねてますから レコード会社や 事務所で宣伝費みたいな感じで運営してるものだと 思います。 宣伝といえば 映画や そのタレントが絡んでるCM のみで 大抵タイアップです。 大抵 見栄えがいいように最新技術で作られています。 町のsohoの人にわざわざ外注なんてしないでしょう それに 契約をするのなら あなたの技術を買うのですから 先にお金をよこせっていうのは おかしいです 相手の身元を念入りに調査して信じられないかぎり やめといたほうが いいでしょうね 

ishitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます もう一度調べてみます

  • pooh105
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

最初に払う3万5千円は何に使われるのでしょうか? 登録料?? どういった仕事なのか具体的に書いてないので わからないのですが、先にお金を払うパターンは 詐欺にも多いので十分気をつけてください。 私の知り合いにもひっかかってしまった人がいますので・・・。 私もSOHOの仕事はしていますが、 最初に登録料のようなお金はかかっていません。 また月に15万稼ごうと思うとかなりの仕事量になります。 その仕事を実際にされている方はいらっしゃいますか? お話を聞けるのならそれが一番だと思います。

ishitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 3万5千円は 書き込む仕事のマニュアルみたいなものを購入するための物のようです poohさんは どのような仕事をされてるのでしょうか 差し支えなければ教えて下さい 実際にその仕事をされてる方は存じ上げません

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんばんは。 仕事と契約の内容をよく確認した上で、理解、納得して就業された方がいいと思います。 念のため、最近、この手のサギが多いので。

ishitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます もう一度確認します

  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.1

>最初に3万5千円を支払わないと 契約しない 何か、うさん臭いような気がします。 >この業界では 先にお金を払うのがあたりまえ 私は、そうではないと思うのですが・・・。 自信はありません。参考まで。

ishitarou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 何しろ初めてなもので・・・・