- ベストアンサー
英語のリスニング
8月の中旬からオーストラリアに短期ホームステイをするんですが、英語の勉強(特にリスニング)はどのようにやれば効率的ですか? 英語力(文法)は高校生ぐらいですが、リスニングの方はからっきしダメです(^^;)ホームステイの話は今月初旬に急に決まったので、研究室の手伝いやバイト、パスポートを取ったりなどをしているうちに月末になりました(汗)7月はバイトの回数を減らせましたし、検定試験1つと前期テストだけ比較的時間に余裕が出来るので、英語の勉強をしたいのですが、大学に入ってからは専門的な英単語ばかりしか学んでなく、高校時代に丸覚えをした単語などほとんど忘れています。 自分なりには ・ラジオ英会話のCDを使う ・二重音声のニュースを副音声で聞く ぐらいしか思いつかなくて・・・( ̄▽ ̄;) 何か効率のいい勉強方があれば教えてくださいm(--)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 こちらに来ている日本人留学生との交流がかなりあり、彼らとの談話の中で、一番準備勉強としてよかったと言うのが、ビデオの映画を日本語ダビング無しで何回も見た、ということでした. 今では、ビデオより、DVDを使うとのこと. なぜかと言うと、一場面を何回も見易い、字幕を出したり出さなかったりできるので、何を言っているのかが文字で分かる、などです。 テープでは、どうしても、音声だけになり、言っている場面を見ることが出来ません. 実際の英語を習うと感じることですが、同じ文章でも、言い方、またジェスチャーなどで、意味が変わることがあるからなんですね. ですから、言う時でも、読むような感じではなく、ただ口に出して言うのではなく、顔の表情/ジェスチャーなども、英語の一つ、として、使えるわけですね. ですから、私としては、DVD,特にオーストラリアを場面とした映画を借り、徹底的に、見ることをアドバイスします. 見るときに、絶対に、日本語訳をしないこと. これは、必須です. 100%分からなくてもいいのです. 挫けず何回も見てください. また、意味がわからなくとも、何から何まで辞書を引っ張り出すのではなく、何回も見ることによって、大体の意味を自分で引き出すようにすることによって、英語と言う文章の流れ、音などに「慣れる」と言う作業をするわけですね. 非常に大切な事です. 見ているうちにあらすじがわかるようになり、どのように場面が変って行くかが分かるようになり、せりふなどは、自然に覚えてしまいます. それでも、見つづけてください. 細かい点(つまり、ニュアンス)が分かるようになりますから. 今から6週間以上あるわけですから、時間があるたびに、同じものを見てください。 これは、見る映画の本数ではなく、同じ映画を見る頻度が重要な点となります. 頑張って下さい. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (3)
こんにちは、 英語で専門の授業に出るとか レポート提出などではなく、ホームステイですよね?でしたら、日常会話の決まり文句を沢山集めた本を探して、それを音読したり、CD付きなら なおよいかもしれません 英語でかかれた、英語が母国語でない外国人(つまりわたしたち)向けの本が手に入れば、いいと思うのですが。 Speaking Naturally /Cambridge University Press これは やくにたちましたし、アメリカ人の英語教師もお進めの一冊でした 相づちの打ち方、お誘いの受け方などが乗っています。 丁寧な言い方から、フレンドリーな物まで、沢山言い方がのっていてよいですよ。確かカセットつきです
お礼
回答、ありがとうございます。 母国語で書かれている本ですか。まだ自分の英語力では無理かもしれません(^^;)まずはある程度までになったら、Speaking Naturallyを探して買おうと思います。
- hanimaru
- ベストアンサー率45% (70/153)
基本的にはsupiri152さんがおっしゃっているような対処でいいと思います。とにかくあと1か月半という短い期間しかないので、英語教材のCDなどを買って出来るだけ多く英語を聴くといいと思います。また、2番の方のアドバイスも大変良いと思いますが、DVDを持っていなかったり、持っていてもDVDが観られる状況の時しか使えない方法なので、やはりCDなどと併用するといいんじゃないかと思います。(CDなら通学途中などでも勉強出来ますね。) 二ヶ国語のニュースを副音声で聴くのは結構大変だと思います。結局何を言っているのかわからないと勉強になりません。ある程度リスニング力が付いている人がさらに英語耳を鍛える為にならいいかと思いますが、そうでない人には効果が薄いと思います。リスニング力に自信が無く、短期間で効果をあげたい場合は、ネイティブ(英語が母国語の人)向けのものではなく、日本人学習者向けの教材を使った方がいいです。 で、教材として何を使うか?が一番ポイントになると思いますが、NHKのラジオ講座を利用するなら、「英語リスニング入門」が一番リスニング強化には特化していると思います。しかしこれは結構レベルが高いです。スピードも速く、あれがナチュラルに理解出来るようでしたらホームステイの為の英語力としては十分過ぎるほどです。 ご自分のレベルに合わない教材を使っても短い期間では結果がいまいちだと思いますので、1か月半で最大の効果をあげるには、ご自分のリスニング力よりやや高いレベルの教材を選んで使うと良いでしょう。supiri152の英語力がわかりませんので具体的に何がいいとかは言えないですが、大きい本屋さんなどには英語の教材がたくさん売ってるので、ご自分で「これなら出来そうだ」と思えるものを買ってみて下さい。 また、どんな英語を短期間で身に付けたいのですか?例えばホームステイ先のご家族との会話をスムーズにしたいなら、日常生活でよく使われる単語力や会話力などが必要ですよね。またはsupiri152さんは学生さんらしいので、学校内で使う会話力を付けたいならそういうものを選ぶのも手です。短期間にあれもこれもというのも難しいと思いますので、ご自分が身に付けたいシーンに沿った勉強をするのもいいかと思います。 特に専門的な英単語ばかり勉強してきた人には、向こうだったら子供でも普通に使っている日常的な単語や言い回しを、全然知らなかったという事も多いです。例えば「トースト、もう焼けたかな?」とか「掃除機をかけよう」とか、極々一般的な日常生活上での会話をどれだけちゃんと英語で言えますか? 例えば「起きてから寝るまで表現550」というCD付きの本があります。これは「日常生活編」とか「学校編」とか「会社編」など色々分かれていて、各シーンに使われることが多い会話などがたくさん載っています。これ、こんな風に言うんだ~と、読んでいるだけでも楽しいですよ。 NHKの「英語リスニング入門」は1回15分間ですから、これを毎日何回か聴いて、その他に「起きてから寝るまで表現550」などをやるのもいいですね。(勿論他の教材でも可) 1番の方がおっしゃるようにオージーイングリッシュ(オーストラリア人の英語)はとても癖があり、リスニングに自信のある人でも聞き取りにくかったりしますが、そこは現地に行ってから慣れるしかありません。一般的な英語教材はみんなアメリカンイングリッシュになっていますからね。音は基本的にEがAに変化します。つまり8(エイト)はアイトになり、メイト(友達)はマイトという発音になります。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 日常会話ですが、まったく言えません(^^;)起きてから寝るまで表現550を買って、日常会話のレパートリーを増やしておきたいです。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
とにかく耳を英語漬けにして英語の「音」に慣らすのが一番だと思います。 1ヶ月半という短期間ですので、そのぐらいが精一杯だと思います。 また、比較的効率がいいと思ったのは、テープなどでザーッと通しで聞いて、1単語1単語を聞き取ろうというのではなく、概略をつかむことを心がけるようにすることです。そうすると、ちょっとぐらいわからない部分を飛ばす勇気と想像力(!)が身に付くと思います。 オージーイングリッシュは非常にクセが強いので、向こうへ行ってから慣れるまでに、また時間がかかるかもしれませんよ。 空港で○○行きのバスはどこ?と聞いたら、アイト オア ノイン と言われ、乗り場がわからなかった、というのが私のオーストラリア初体験の時のことでした。(8番か9番乗り場です)
お礼
回答、ありがとうございます。 オージーイングリッシュって、予想以上に癖がありそうですね(^^;) また、わからない部分を飛ばす勇気と想像力をつけていきたいです。
お礼
回答、ありがとうございます。 なるほど、映画ですか、たしかにジェスチャーなどもわかりますし!! 文章の流れ、音などに頑張って慣れたいです。