• 締切済み

盗聴 盗撮の発見、解除の仕事を始めたいのですが 資格 又は免許が必要で

盗聴 盗撮の発見、解除の仕事を始めたいのですが 資格 又は免許が必要ですか。 詳しい方 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • life-t
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

盗聴器・盗撮器の調査、発見については、免許というものはありません。資格についてはNPO法人などが資格制度を独自に作り普及に努めています。 前回答者様が触れているJILCOMの他にもWiPPIAなどが資格試験を行っています。しかし、これは国家資格ではありませんので、盗聴バスターズの代理店が保有する資格と同じくらいの資格と言っていいでしょう。 探偵等は何の資格もなく盗聴器発見の調査をしていますが、何の問題もありません。(但し、探偵業を開業するには届出が必要ですが・・・) しかし、消費者から見ると、どの業者が優良業者なのか見分けができません。そこで、対外的なアピールのためにNPO法人の資格を取ったり、団体に加盟したり、有名な業者の代理店になったりするわけです。 実際、開業するよりも継続していくことが難しい職業ですから、加盟や資格取得が事業に役立つと思った時に資格取得などを考えればいいと思いますよ。 解除については、先に回答されているとおりです。

lavieid
質問者

お礼

ありがとうございます。WiPPIAですね。 

  • slag0904
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

情報安全管理士の資格所有者です。 基本的には無資格で活動できますが、コンセント等を触る事を考えると 電気工事技士関連の資格は必要でしょう。 また、お客様に信用してもらうために私の場合は情報安全管理士の資格を 取得しました。 この資格があると無いとでは信用度は全然違うと思います。 (訳の分からない探偵まがいの人は山ほどいますから・・) 電気工事関連の資格が無くても、情報安全管理士だけあれば 取り合えず大丈夫だと思います。 最悪、電気関連の仕込みがあった場合でも、東京(地方)電力 やNTTに依頼すれば撤去してくれます。

参考URL:
http://www.jilcom.or.jp/school/schoolindex.html
lavieid
質問者

お礼

情報安全管理士ですね。ありがとう御座いました。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

資格も免許も必要ありません。これは無線を受信するだけだからです。 ただし、盗聴器なるものはコンセントや電話口などに埋め込まれているケースが多いので、この場合は電気工事士、電気通信設備工事担任者を持っていればいいでしょう。

lavieid
質問者

お礼

資格も免許も必要ないのですね。ありがとう御座います。

関連するQ&A